1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 02:59:15.40 ID:/tADfluo0

no title


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 02:59:50.04 ID:C4CiAH0l0

養う気すら無くなってて草


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:00:02.36 ID:mnjONqy7d

きっっしょ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:00:52.80 ID:Zk1jiKpF0

この路線はガチでキモい

モタク モテるオタクになる恋愛ガイド


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:01:41.34 ID:QHQW3T/v0

母親に愛されなかったんやろなぁ..


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:01:59.88 ID:wKMM9cm80

初夜で死んで転生してるやん


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:04:04.71 ID:+K9kos540

>>8
違うぞワイは父でもあり子供でもあるんや


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:09:29.28 ID:OlmzAkBjd

>>12
キリストかな?


502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 04:57:21.17 ID:nBuvt61Yd

>>12
三位一体説やめーや


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:02:39.67 ID:2bnPx9s80

ヒエッ


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:03:11.09 ID:tl4Vu1410

母親の顔思い浮かぶからほんま無理
こんなんで興奮できるんシンファくらいやろ


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:04:10.06 ID:FSPVH5Qh0

悪筆なのがキモいの加速させてるわ


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:04:31.78 ID:aZVAVfET0

きっっっっしょ


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:05:21.59 ID:CFhlUA8/0

若者が養う力すら失ってきてるという日本経済の衰退を示してる説好き


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:07:30.22 ID:+K9kos540

>>16
せやなワイに養う力がないからママに養ってもらおうとしてるのかもしれん


79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:23:45.14 ID:TLuMczzA0

>>16
これ


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:24:17.66 ID:kFNGGr+p0

>>16
その通りやぞ


340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 04:17:57.04 ID:yrLtY4A0a

>>16
絵に欲情する障害者が増えてるのは
種としての役目を終えた人類あるいは日本人は緩やかに滅びゆけいう天の意識やろなあ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:06:42.27 ID:HY2gt4SQd

マス豚さぁ…


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:07:22.46 ID:Lcwpsr010

マザコンが増えて来てるからね。しょうがないね。


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:07:39.40 ID:QkGaIiWS0

お腹の中にもう僕が!とかいう日本語
バタフライエフェクトくらいしかまともな使い方しなさそう


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:08:32.42 ID:lsgW9oCwa

「ヒロインは主人公の嫁」

そんな当たり前もわからない俺嫁厨は死ね


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:09:41.42 ID:+K9kos540

>>22
夫が1人だけなんて決まりはないでしょ?


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:10:47.42 ID:lsgW9oCwa

>>28
ある


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:09:01.92 ID:BO/Ex/Te0

姉流行りがよう分からん
妹愛をネットのオタクに取り戻してほしい
姉にリードされるより妹をリードしろ


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:11:15.59 ID:QkGaIiWS0

>>24
今の日本は引っ張っていくより引っ張られたいんやろうな


911: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 06:38:51.68 ID:YtWxopVS0

>>24
ワイは現実に妹いるから姉という存在に幻想を見いだしとるんや
すまんな


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:09:36.91 ID:shT8u6i50

バブみほんとひで


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:11:09.56 ID:fb3aNasb0

バオバブみすこ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:11:19.59 ID:N3fA5NXEr

頭のおかしいマイノリティぶって俺は一味違う感出したい奴はいつの時代もいるから
嫁宣言がよくある語録になったからこっちに移っただけで言うほど思い入れもない
たまにいるガチ勢は流れとか関係なくずっとガチ勢だし


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:13:29.76 ID:twtNVzTB0

昔からLOで散見された性癖だぞ


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:16:05.98 ID:Kh+IuHXV0

言うてもやたら主導権取りたがるようなのはママ扱いされへんしな


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:16:11.79 ID:B4o3fXS80

昔のオタク「ララア・スンは私の母親になってくれたかもしれない女性だ!!」


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:17:00.24 ID:jIGBLE4t0

今日はどの子から生まれようかな~?
とかいう凶悪すぎるパワーワード


219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:55:02.35 ID:kFNGGr+p0

>>53
草果てる


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:20:11.97 ID:NRCdqqTd0

おねショタ好きやがこれは理解出来んわ
ロリに甘えて恥ずかしくないんか


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:22:10.97 ID:+K9kos540

>>64
相手に恥をさらして受け入れてもらうことが愛されるってことだろ?


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:24:36.68 ID:Kh+IuHXV0

>>71
オタクは真実の愛に近づいていた…?


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:22:09.75 ID:4Tq7NtcEp

艦これの雷あたりからなんかいやな予感はあった


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:22:32.03 ID:BO/Ex/Te0

ワイは女の子はひたすら手玉に取ってリードして赤面させたいんや
ママに甘えるなんて主従が逆になる妄想はできへん


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:22:50.04 ID:acEIhM5/0

長引く不況で妄想の中ですら女を養う気力すらなくなったのか
これは日本が悪いな


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:23:06.87 ID:zV3T0G7H0

本物の母ちゃんが知ったらいろんな意味で涙流しそう


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:23:52.63 ID:4Tq7NtcEp

ダメ男に貢ぐ風俗嬢の共依存関係に似てる気がする


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:25:52.97 ID:f5yiblyTa

なんの取り柄もなく自信のない自分を優しく受け入れてくれるキャラが求められてるんや


94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:26:20.97 ID:R08L/TO10

女フェミは理想のパパが欲しい
男オタクは理想のママが欲しい


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:27:28.03 ID:nP0JVIRp0

今のオタて誰でもオタアピールできるからレベル低いねん
昔のオタはねっとなくてもオタアピールせなアカンから世に出る奴はレベル高すぎた


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:32:12.48 ID:CJz6B9mha

今のオタクってキモいほど偉いみたいな考えがあるよな
いかにキモく卑屈になれるか合戦


122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:33:26.63 ID:N3fA5NXEr

目立たないとこをちょっとひっくり返せばこんなん比にならないくらいの闇が埋まってるんだよなぁ


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:34:40.77 ID:+K9kos540

>>122
ダンゴムシを虐めるような真似はしたらいかんで


125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:33:49.19 ID:UDcA0iDB0

昔は嫁にすると張り切っていたオタクが社会の荒波に負けてママを求めているだけやぞ
同一の層がかぶっているはずや


126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:33:58.79 ID:4Tq7NtcEp

母親がハーフエルフでいつまでも若いのに子供のクォーターエルフはとっくの昔にオッさんになってるけどいつまでも甘えてる的な創作はあってもいい


134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:35:53.56 ID:vXQEszffr

小さい頃は無条件に女の人からかわいいかわいいってよしよしされたし
実際あの頃が人生の全盛期だったんだよ


143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:38:07.10 ID:WTEhfala0

>>134
だったって事はやっぱりあれか


159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:40:51.41 ID:vXQEszffr

>>143
実際こういう趣味って人生に疲れてからハマるのが多数やろ
学生の頃からハマってたらそれはそれでヤバい


150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:39:27.18 ID:b8aQ1FaF0

昔のオタクといえば金は持ってるけど非リア充がアニメに費やしてるイメージだった

今のオタクは金もなければ学もないクズが逃げ込むようにアニメに走ってるから、幼なじみとかツンデレヒロインみたいなのよりも母性があって自分を養ってくれるような女キャラを求めてる


175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:45:53.18 ID:CJz6B9mha

なんか今のアニオタって昔より遥かにしょうもなくなってる感じがする

某アニメを語ってる時に「みんなで見るから楽しい」「後から見てもそんなに」とか言ってるアニオタがいっぱい居るんだけど
それってまさにアニオタが嫌ってた種類のブームなんだよね


188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:48:54.24 ID:kQhp5RfOr

昔のオタクを美化しすぎて草
目糞鼻糞やで


193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:50:13.44 ID:ZtI6p95T0

ヤバスギでしょwww


202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:52:07.79 ID:LLEFwttEr

色々考察はあるが、単純に社会人のアニオタが増えたんだろ
働いてるとママァーって叫びたい時がよくある


205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:53:01.99 ID:+K9kos540

>>202
bohemian rhapsodyかな?


208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:53:15.47 ID:MG6WeC2m0

>>202
人は皆キチゲを持ってるからな


226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 03:57:02.99 ID:bD8Lacx6a

ワイ「ママァ…ママァ…」

お前ら「…くっさ」

ワイ「素直になるんやで(ニッコリ」

お前ら「マンマァーーーー!!!!しゅきいいいいい??」


これが現実


279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 04:04:34.67 ID:1TY0Tyzf0

男キャラにパパになって欲しいやつおらんのか?氷菓のほうたるに「パパだいすき!」って言って抱きつきたい


280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 04:04:39.39 ID:4Tq7NtcEp

もう一度同じ母親の元に産まれたいと石を積み上げては崩れる賽の河原のようや


381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 04:26:02.21 ID:I+K2F3IH0

努力したくないってのはあるやろうな
なろう小説のチートハーレム異世界ものなんてまさにそれやろ
主人公が逆境に陥るだけで人気なくなるらしいし


477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 04:48:08.25 ID:V2qeDQVh0

たまにどうしようもなく辛い時にママー!って叫びたくなったの何回かある
ママママ言うてる奴らはキチゲ溜まって頭おかしくなったんやろなぁ


モタク モテるオタクになる恋愛ガイド
だからオタクはやめられない。
なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか? (GA文庫)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1493488755/