dacc8d53e4d4454a9496afff67b7d3d1318bf8c81430218387 (1)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:50:52.44 ID:9rWsLF8HM

宋だよ(結論)


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:51:25.67 ID:XhayaiLa0

夏ってなんだよ(哲学)


516: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:48:37.36 ID:f9u2giul0

>>3
夏はわりと実在する可能性が高いらしい


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:51:31.97 ID:/jeFeidi0

ガイジ「周」


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:51:40.50 ID:9rWsLF8HM



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:51:47.76 ID:DnOULhnRp

なんで殷って最近は商って呼ばれるん


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:52:41.33 ID:iuXZoeX00

>>6
漢字が難しいからだよ


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:54:10.04 ID:9rWsLF8HM

>>6
元々は商で殷は周王朝が付けた蔑称らしい


576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:53:44.56 ID:J76EsBTrd

>>15
殷キャwwwとか言われてたんやろか


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:52:33.54 ID:mg8EaNRA0

蜀カス馬謖が山登ってるぞ


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:52:48.99 ID:kSu1PgDkM

誰が至高か?


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:53:22.69 ID:snoThvbvM

前漢


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:54:19.13 ID:iwa8NhuQ0

キングダムでやってない範囲はわからないから秦


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:54:33.55 ID:9rWsLF8HM

呉 is god


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:54:36.72 ID:mg8EaNRA0

秦とかいう戦国時代の大正義国、統一した途端一瞬で崩壊する


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:55:59.54 ID:9rWsLF8HM

>>20
虎狼の国やぞ


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:03:20.30 ID:99Pr2EWLa

>>20
だいたい趙高とかいう糞野郎と胡亥とかいう大馬鹿のせい


973: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 12:27:53.68 ID:KgiiFNcRH

>>20
いろんな国争ってるのを統一した王朝は短命で
その統一した王朝倒したとこが長期政権築くパターン


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:55:19.23 ID:6N9VXPSy0

晋とかいうゴミはNG
まだ梁いれた方がマシ


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:55:53.72 ID:YXnq9Qtna

元って中国の王朝でええの?


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:56:55.07 ID:qFCCNdaK0

>>26
少なくとも中華ちゃうやろなあ…


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:57:45.67 ID:ewJkoMOZd

>>26
結果的に中華に染まってるからなぁ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:57:08.38 ID:Xg4gx8wLp

なんで未だに漢民族って言うのかってことよ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:58:20.16 ID:9E01y0zH0

仲王朝が抜けてるぞ
国内は安定して平和だったんだよなぁ


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:59:49.51 ID:s5avHiL00

>>33
ハチミツ出てるぞ


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:58:42.08 ID:hXRB7eiR0

蜀が入るのに呉は入らんの?
そんなこと言い出したら他にもゴロゴロ出てくるが


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:01:08.20 ID:Nuyd0rz9p

>>34
漢の正当な後継をどこにするかってのは魏とする説と蜀とする説はあるけど呉はスルー


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:58:51.69 ID:iz/O5bWS0

秦の制度パクっただけの漢カスwwwwww


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:58:54.03 ID:iCzWP8D40

前漢強すぎじゃない?


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 10:59:29.43 ID:qFCCNdaK0

??「何でワイの新が入ってないんや!」


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:03:24.82 ID:d2wBbB1+0

>>37
王莽カス、風評が足りてないぞ


134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:15:27.10 ID:c6Ltfn3qp

>>37
おは王莽
お前再評価しようと思ったけどやっぱりボロカスで草
クッソややこしいことしたから仕方ないね


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:00:06.52 ID:dU3udwqhd

共産党はまじであり得るかもしれんで
これからやけど


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:09:47.81 ID:PYq0Fysc0

>>43
あいつら滅亡する気配がない
党>国の政体って強い経済ある限り内側から崩れにくいのが怖い


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:01:25.33 ID:rgIsLwZR0

国力的には秦やろ
万里の長城とかなんやねんあれ


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:03:17.32 ID:Q/hULFD10

新とかいうロマン


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:03:49.31 ID:dU3udwqhd

やっぱ漢字はすごいと思うで
象形文字最高や


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:05:48.76 ID:a+CPXDS20

清だろ
女真族だから外敵も怖くないし
名君は揃ってるし


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:08:28.40 ID:eVKGUl/X0

>>80
なお名君すぎた乾隆帝のせいで「ワイの夢枕に乾隆帝が立ったで」と言えば何でも通る糞政治が横行した模様


104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:10:17.57 ID:fOeiP+O80

>>91
老害撒き散らしたからねしょうがないね


148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:17:07.70 ID:c6Ltfn3qp

>>80
なお少数の女真族による統治なので内憂に気を使いすぎて無事外患で死亡


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:06:49.00 ID:w9sXM7xi0

清は世界の流れについていけず発展から取り残された無能国家やぞ


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:08:18.26 ID:99Pr2EWLa

>>84
眠れる獅子怖いンゴ…→こんなん眠れる豚やんけ!


108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:10:44.26 ID:6sBiXvi00

>>84
後漢末期の巴蜀を国家規模にしたのが清やな


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:08:58.38 ID:U6QyW3o90

中華は科挙が罪深すぎるわ


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:09:50.89 ID:uPlni7B+a

>>95
血筋じゃなく試験で選ばれた優秀な人材に政治をやらせるという理念自体は立派だったのになあ


166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:18:53.12 ID:c6Ltfn3qp

>>95
明の後期あたりから時代遅れやったね
宋には学校制度の萌芽があったのに…


102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:10:16.08 ID:DJV343jea

王朝変わるたびに前王朝の文明徹底的に破壊したとか言っとるやつ多いのはなんでやろな


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:11:54.64 ID:Ci1XCXZ0d

>>102
始皇帝が悪いよ始皇帝が
まあ李斯なんだけどね


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:12:52.11 ID:S54GEla60

>>102
言うほど破壊してない定期


138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:15:47.54 ID:PYq0Fysc0

>>102
大規模な文化破壊が絶対数として多いせいで誤解されとるんかね
別に王朝変わったら前の文化破壊しなきゃいけないって思想や不文律はない


126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:14:26.21 ID:Q4klw8sRp

斉とかいうイマイチ主役になりきれない七雄


132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:15:06.72 ID:6iXzkUOD0

>>126
太公望の国やのにな


141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:16:10.62 ID:Ci1XCXZ0d

>>126
秦が台頭するまでの中華統一候補やぞ


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:14:26.50 ID:5bF4UMd40

待望の漢人王朝が誕生したと思ったらなんかコレジャナイ感がすごい明


214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:24:00.38 ID:IDUIV/v5d

>>127
元よりもすごいぞw


163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:18:48.91 ID:dl/YI2T40

晋とかいうクソ無能国家が三国志の最終勝者なのが気に入らんわ


168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:19:18.00 ID:5bF4UMd40

始皇帝→二世皇帝→三世皇帝……万世皇帝と続けるはずだったのに死後光の速さで国が崩壊して二世皇帝で終わってしまった始皇帝さんの計画頓挫っぷりには源頼朝さんや豊臣秀吉さんも苦笑


175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:20:10.91 ID:qFCCNdaK0

秦はなんか中華っぽさが足れへんし
やっぱり斉がナンバーワン!やっぱり斉がナンバーワン!
孟嘗君以外の田氏斉はポイーで


178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:20:21.03 ID:5bF4UMd40

三国時代はまあいうほど天下三分してないしな
魏が統一しきれなかったからあんなことになったってほうが正確


196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:22:06.27 ID:DiewcSHd0

>>178
当時は中原華北以外なんて正直どうでもええような土地やからな
魏を維持するためにあえて蜀や呉とプロレスしてたフシまであるで


229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:24:52.02 ID:FAOtxpziK

>>196
どうでもいい土地を制服開発して財源にしたローマって化け物なんやなって


261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:28:57.82 ID:Zq4ykWXJ0

>>229
ローマにとってのどうでもいい土地ってどこや
ガリアは今も昔も欧州指折りの肥沃な平原やし
地中海世界はローマだけが開発したわけちゃうぞ


316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:33:21.47 ID:O0BgA/zvM

>>261
別に中国に限らず、皇帝を頂く中央集権の国は
絶頂期の瞬間風速凄まじいけど
結局それが続かずに毎回リセットされるからアカンわ


347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:35:39.21 ID:L8Tb3p1f0

>>316
前漢200年、後漢200年、唐300年、清270年
これだけ続いてれば十分やろ


360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:37:03.75 ID:Zq4ykWXJ0

>>316
ビザンツ帝国「ローマはリセットなんかされてません」
ルームセルジューク「ローマの後継者はワイらやぞ」
オスマン朝ローマ帝国「衰退した西ローマ地域? 知らんな」


193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:21:52.49 ID:5bF4UMd40

大帝国だからどうしても専制とか族滅とか不穏な要素を感じる機会が多いんやけど相対的に見て寛容な王朝ってどこなんやろ


218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:24:10.75 ID:KV4BY8hAp

>>193
宋だよ


219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:24:10.99 ID:KV4BY8hAp

>>193
宋だよ


269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:29:27.57 ID:IDUIV/v5d

>>193
宋やな
言論で士大夫を殺さず


203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:22:52.17 ID:KotpOLjvx

思ったんやけどなんで歴代中国王朝は元を除いて日本を侵略しようとしてこなかったんだ?
朝鮮には何回も出兵してるのに日本にも来てよかったやろ


207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:23:19.76 ID:/Wqi5Lsx0

>>203
朝鮮いうても高句麗エリアばっかやん
半島まで攻め込んでるのほとんどおらんぞ


215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:24:00.94 ID:FbNfbIGB0

>>203
大正義日本海と周囲の蛮族の存在やろ


234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:25:26.22 ID:Zq4ykWXJ0

>>203
ほっといても攻めてこない上 攻めるのに死ぬほど手間がかかる島国と
ほっといたら延々と攻めてくる上 地続きかつ無辺に広がる草原相手で根絶も出来ない遊牧民

どっちに予算と人員使うかっつったら圧倒的に後者やろ?


258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:28:34.14 ID:eVKGUl/X0

>>203
ランドパワーの国だから海の向こうに関しては昔から疎いし
漢字の「海」も中原に住んでた連中が「暗くてもやもやしたよくわからない不気味なもの」という意味で作った文字
あと中国とは比較にならないくらい貧しい土地をわざわざ人も金も使って攻め取る必要性も薄い

右翼的なナショナリズムくすぐる話としては清のヌルハチが「日本は糞強いから攻め込むとか考えるな」と言ってたのもある
朝鮮出兵で加藤清正が「女真族とかいう強いのがいるらしいから暇つぶしに喧嘩売ってくるわ」って女真族の砦何個も落としたりしてたから、それも影響してるのかも知らん


225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:24:34.72 ID:78ibqU46H

歴史が文書に残ってるのがスゴイわ
わいらが日本でどんぐり拾ってる頃からあいつら本書いてるんやろ


223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/01(木) 11:24:20.71 ID:4SleYXlrK

進歩と秩序の両立は難しいからな後者を重視して長期の平和を実現してもその後戦犯になる


中国がいつまでたっても崩壊しない7つの理由
華僑の大富豪が教えてくれた「中国古典」勝者のずるい戦略: 欲しい「答え」はここにある (知的生きかた文庫)
日本と中国、もし戦わば 中国の野望を阻止する「新・日本防衛論」 (SB新書)

元スレ:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496281852/