font (21)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:42:53.32 ID:g0thfF4Or

牛肉(ぎゅうにく)←!!!?!?!??!


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:43:19.73 ID:rYDaxXxy0

ええやん


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:43:24.17 ID:g0thfF4Or

そこはうしにくだよね


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:43:41.01 ID:8ls5cl6Pa

どっちかって言うと、豚肉鶏肉のほうが湯桶読みで例外的

本当は怖ろしい漢字

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:46:15.89 ID:3SLMSJF0M

>>5
訓読み+訓読みやから普通やないの?


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:46:38.50 ID:RLIu/zV+0

>>24
ニクは音読みやぞ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:43:47.23 ID:nSI943TT0

イの音が続いて言い肉い


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:43:52.90 ID:absZpKeA0

羊肉は?


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:44:35.17 ID:uOQR3Emw0

>>7
まとん!


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:44:45.23 ID:3d7wmEtY0

>>7
ラム肉・・・


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:43:56.39 ID:g0thfF4Or

日本語難しいよ~😭


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:44:19.80 ID:uIwsxVH/0

鶏肉は取りにくい


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:44:39.08 ID:rYDaxXxy0

>>9
すげぇ


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:45:05.80 ID:MMH/Nz9q0

>>9
うおおおおおお


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:44:46.39 ID:gG2IsUSu0

豚肉→湯桶読み 鶏肉→にわとりちゃうんかい
牛肉→音読み+音読みしっくりくる


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:45:19.54 ID:40db5ZHW0

豚肉はぶたにくい


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:45:36.41 ID:v4a16GFD0

この農耕に使ってる動物 食えるんじゃね?ってなったの最近んやろ
しゃーない


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:45:56.99 ID:z+fpB6wp0

わかる
アニ豚をアニブタと読んでそう


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:46:25.31 ID:fkBjkq5o0

>>21
アニぶたやろ


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:46:44.74 ID:OGTde239a

>>25
アニトンやぞ


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:47:45.55 ID:fkBjkq5o0

>>31
えぇ・・・


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:46:51.80 ID:B22Kuk3M0

>>25
アニトンやぞ


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:47:13.36 ID:z+fpB6wp0

>>25
アニトンだぞ


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:46:37.94 ID:3d7wmEtY0

>>21
アニとんはおかしいやろ


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:47:13.36 ID:z+fpB6wp0

>>29
アニトンだぞ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:46:05.90 ID:uITFXfFDM

豚丼(ぶたどん)←分かる
豚汁(ぶたじる)←至極真っ当
豚汁(とんじる)←???wwwwwwww


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:47:06.71 ID:wVTN//Y90

>>23
豚汁やろ
トンテキをブタテキって言うんか?


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:47:21.65 ID:G6dioVAi0

豚汁ってトンジュウやなかったの?


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:47:49.15 ID:1kCpls9Er

肉ってニクが音読みでじしっていう訓読みがあるんやな


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:48:12.47 ID:rpVGiCQE0

三元豚


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:48:15.18 ID:PHnKRivva

松坂牛はパターン乗っ取っとるやん


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:48:46.71 ID:gG2IsUSu0

>>47
秋田犬「一理ある」


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:48:27.61 ID:uITFXfFDM

もしかして豚丼(とんどん)とか読んでる?
ガイジやろ


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:48:46.04 ID:BTn4NzvI0

馬肉→ばにく
はい


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:50:33.01 ID:RLIu/zV+0

>>51
「うま」自体が漢語からの借用語やからな
「うまにく」だろうが「ばにく」だろうがどちらも漢語由来の読みになってしまう
特殊なケースではある


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:48:49.94 ID:EbKA+zmT0

肉の訓読みは「しし」だからぶたしし、とりししと言いなさい


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:49:15.52 ID:Z6g9UdO60

豚肉⇒ポーク
鳥肉⇒チキン
牛肉⇒ビーフ


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:49:24.08 ID:GzgUCrDx0

アニブタ
トン汁
トンテキ


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:49:53.68 ID:ATC6U07c0

ホワイ?ジャパニーズピィープォー?wwwwwwwwww


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:50:12.67 ID:wVTN//Y90

ブタジル派はトンカツのことブタカツっていうんか?


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:51:48.59 ID:v4a16GFD0

○○板 「ばん」か「板」か


84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:52:37.95 ID:gG2IsUSu0

>>80
2ちゃんねるの板は「○○いた」
次スレは「つぎすれ」で大昔に決着ついてる


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:54:11.33 ID:GzgUCrDx0

>>84
正直「いた」だと語呂悪いとこあるよな
「ばん」のが音読みだからハマりやすいわ


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:52:45.84 ID:uITFXfFDM

とんじる派顔真っ赤やなw
豚肉(とんにく)とか読んでそう


93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:53:46.27 ID:fKSgQZTJp

糖質予備軍かもしれないけど、湯桶読みや重箱読みに違和感を持つ感覚は忘れたくないわ
人前で恥ずかしい思いをしなくて済む事の方が多い


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:55:17.87 ID:NKzWcl1V0

焼豚(やきとん)
サカ豚(さかとん)


107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 23:56:12.30 ID:BWGCJOay0

豚丼はぶたどんなのかとんどんなのか


本当は怖ろしい漢字
こんな漢字を名前に使ってはいけない
白川静さんに学ぶ漢字は楽しい

元スレ:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499611373/