1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:47:47.05 ID:jNon3rXpM

一理無い

http://ja.wikipedia.org/wiki/田沼意次

田沼 意次(たぬま おきつぐ)は、江戸時代中期の旗本、のち大名、江戸幕府老中。遠江相良藩の初代藩主である。相良藩田沼家初代。

200px-Tanuma_Okitsugu2




4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:48:15.81 ID:oUZnCvvg0

吉宗か1番


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:49:20.99 ID:jNon3rXpM

>>4
あんたもアヘアヘ倹約マンやろ


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:50:02.02 ID:wMphYczyp

>>4
吉宗は無能、尾張徳川家の宗春公こそが徳川を継ぐに相応しいわ

悪名の論理―田沼意次の生涯


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:51:04.06 ID:01PU1RGi0

>>13
成敗


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:48:40.98 ID:jNon3rXpM

松平とか江戸時代から今まで含めて無能の部類やろ


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:48:47.58 ID:Uyyj9EvAd

今の感覚からいうと田沼のが有能


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:50:44.72 ID:jNon3rXpM

>>6
少なくとも幕府の欠点は正確に見抜いてたよな


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:51:22.75 ID:Uyyj9EvAd

>>15
なんもかんも朱子学のせい


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:52:53.42 ID:jNon3rXpM

>>22
現代日本まで足引っ張って草も生えんわ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:48:55.07 ID:I9gGoZ5V0

田沼が恋しいって川柳があったな


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:49:15.60 ID:TLCCuHUB0

でも賄賂じゃん


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:49:50.12 ID:itN1Glv30

なお松平定信も田沼意次に賄賂送ってた一人の模様


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:50:02.31 ID:EdbCM33La

白河の清きに魚住みかねて
元の濁りの田沼恋しき


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:51:04.33 ID:oTWY3Gvm0

京都守護職にしゃしゃり出て混乱をさらに酷くしたり松平はろくなやつおらんな


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:51:25.46 ID:yNMeQ6Km0

吉宗は御三卿作っちゃったアホやろ
ただでさえ御三家がめんどくさいのにミンチよりひでえや


997: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 01:46:36.72 ID:m4X478fJ0

>>23
尾張を差し置いて将軍になってたから自分の血統でそのまま将軍家を乗っ取るために理由付けて作ったんやで


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:51:46.10 ID:NATSagf50

風雲児たちとかいう田沼再評価漫画


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:52:29.29 ID:y6QTNesz0

大河ドラマで江戸時代の老中/側用人の栄枯盛衰を1人4週ぐらいで家光から家持ちぐらいまでやってクレメンス


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:52:30.73 ID:zEHMnPkE0

財源が米って今考えると完全にお笑いよな
しかも幕府が出す財政政策が倹約って


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:54:24.08 ID:Edus4lyD0

>>31
貨幣を禁じて米を通貨にすれば侍の天下のままだったんじゃないか


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:54:12.97 ID:itN1Glv30

デフレと緊縮大好きマンって松平定信のせいやろな


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:54:14.26 ID:46FelYJ+0

言うても、吉宗が将軍やらんかったらもう少し江戸時代終わるの早かったやろ


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:55:58.67 ID:Edus4lyD0

>>41
まあまず最初に田沼タイプの改革家が登用されることはないわな


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:54:29.35 ID:RBEWSjZFM

水野、大久保、本多とかいうこいつらいつの将軍の時もおるけど全部で何人おるんや?という幕閣


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:55:12.99 ID:9h9K+4Tp0

>>45
井伊は直弼の一発屋やのになぁ


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:57:48.63 ID:pLZMy8QI0

>>49
大老何人出したと思ってるねん


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:56:57.62 ID:cfHrzRtY0

大奥あっても断絶するんだったらさ
子供作れたら将軍候補に成れるとかすれば良かったのにな


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:58:18.74 ID:RtSudeQa0

再評価された奴って犬将軍田沼他に誰がおる?


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:59:14.19 ID:jNon3rXpM

>>68
マイナスの意味なら赤穂浪士か?


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:01:46.84 ID:U3K87VbAd

>>72
ファッ?!
なんでや 義理人情の代表格やんけ


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:02:48.57 ID:j3h2DESFM

>>87
戦犯浅野内匠頭


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:04:48.82 ID:cFkBU1znM

>>87
義理人情いうてもただの逆ギレ人殺し集団やろ
浅野内匠頭もただのキレやすい若者やし


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 23:59:54.35 ID:wVGh1lDCd

この時代は国防、外交のことは考えなくて良かったからなあ


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:00:54.83 ID:j3h2DESFM

>>77
ロシア「ほーん」


134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:07:00.94 ID:1H4PvjdB0

>>77
なお国防の本を書いたら逮捕される模様
渡辺崋山とかほんま可哀想


93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:02:21.43 ID:qBq5+1TY0

東北とかいう

江戸時代は飢饉
幕末は朝敵
戦前は戦犯大量輩出

とかいう三重苦


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:04:04.22 ID:j3h2DESFM

>>93
そして21世紀は東日本大震災


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:05:46.08 ID:XL94guad0

>>93
平安時代も朝敵だった模様


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:03:43.18 ID:D4J6/ZZR0

最近は戦乱の時代より
平安貴族や江戸幕閣連中の政争のがおもろく思える


107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:04:34.72 ID:m1uZGiqu0

>>100
高校日本史はそれの面白さがモチベーションやったわ
奈良と室町ほんとすこ


116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:05:19.88 ID:9mVSrSMy0

>>107
道教は足が三本あった(意味深)


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:06:41.95 ID:OWyBDAux0

>>100
鎌倉時代初期のドロドロの権力闘争が大好き


119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:05:40.04 ID:ky3CzXcW0

薩摩長州は貨幣経済に転換して藩政改革に成功して幕末で勝利した
幕府も田沼で脱米本位経済に成功したのに失脚させられて幕府は米本位経済に戻す

結果、幕末の幕府は米はあるが武器を買う金がなくて薩摩長州に負ける


137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:07:10.22 ID:cZvZv4/G0

>>119
先を見据え過ぎた人間って大体負けてるイメージ


150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 00:08:49.91 ID:jnU+M1NK0

>>137
SEGA「おっ、そうだな」


悪名の論理―田沼意次の生涯
田沼意次―御不審を蒙ること、身に覚えなし (ミネルヴァ日本評伝選)
天明蝦夷探検始末記―田沼意次と悲運の探検家たち

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503326867/