
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:56:03.18 ID:r92lvD4/0
有能すぎやろ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:56:38.56 ID:N99o83M7p
ワイ「嘘やんけ死ね!」
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:05:49.08 ID:QrqIESTq0
>>2
キレてるやんけ
キレてるやんけ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:10:18.98 ID:8yTOEnMm0
|
|
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:56:41.13 ID:JiwSWERea
なお切れん模様
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:57:29.61 ID:NkVnaI6c0
普通のギザギザのほうが切りやすいわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:57:44.03 ID:P/tLs9XPa
ガチのやつと嘘のやつがある
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:58:26.91 ID:iQv1c1dy0
>>5
あの嘘の奴なんなんやろな
あの嘘の奴なんなんやろな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:57:54.32 ID:H/38OoUK0
油で滑る
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:58:11.68 ID:r1Jw3Pgx0
切れるやつはほんとに切れる
切れないやつはほんとに切れない
切れないやつはほんとに切れない
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:58:12.13 ID:RdHLpwK10
餃子のタレはかならず開ける前からギトギトで指がすべる
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:58:20.60 ID:IBh2UXTY0
最近のやつって切れそうな方は切れなくて、切れなそうな方が切れるよな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:58:29.84 ID:VczFlZNK0
油がついてるとアカンで
油がついてなければだいたいイケる
油がついてなければだいたいイケる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:59:09.05 ID:SXUDcpTA0
ほんとだ!(指醤油まみれ)
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:59:09.06 ID:80BYCnqG0
キザギザ無能
マジックカット無能
切り込み有能
マジックカット無能
切り込み有能
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:02:26.00 ID:BXbIhl0w0
>>18
切り込み有能とか頭大丈夫か
切り込み有能とか頭大丈夫か
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:59:09.46 ID:F7owvkCn0
これ最後の端で絶対引っかかるんやけどわいだけなんか
そのままやとめんどくさいし無理に千切ろうとすると中身が溢れる
そのままやとめんどくさいし無理に千切ろうとすると中身が溢れる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:59:18.62 ID:BXbIhl0w0
言うても切り口レベルの信頼度はあるよな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:59:30.27 ID:NQtrBpgwM
「切れやすくなってます」くらいにしとけや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 00:59:32.48 ID:6hkfq1Ow0
こちら側に切り口があります
死ね
死ね
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:00:09.42 ID:bWJMPy+pa
一回ふにゃってなるともう無理
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:00:12.06 ID:9MOOqM8k0
むにいってなって切れなくなる
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:00:24.58 ID:fmhuRMsy0
ワイ有能、初めからハサミを用意
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:01:53.53 ID:y6XpSvajM
>>30
タレついたら洗わんといかんやん
タレついたら洗わんといかんやん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:00:30.34 ID:HIAH9Y6k0
どこも切れねえ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:01:50.70 ID:VczFlZNK0
切り込みも切り込みで
引っ張ったらギィィってなって
中身まで届かんことあるやんけ
引っ張ったらギィィってなって
中身まで届かんことあるやんけ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:02:26.19 ID:S4dxg5ZAd
本当の有能
納豆のたれとかにある
納豆のたれとかにある
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:05:01.88 ID:M5j1KoP30
>>42
これはまずやらかさないな
斜めやからかな
これはまずやらかさないな
斜めやからかな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:07:33.32 ID:VczFlZNK0
>>59
これでも中身のさきっぽを絶妙に回避して斜めにちぎれることあるある
これでも中身のさきっぽを絶妙に回避して斜めにちぎれることあるある
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:06:24.75 ID:g8N8kxsX0
>>42
これもワイは無理
切り方浅くて出てこないときある
これもワイは無理
切り方浅くて出てこないときある
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:02:41.33 ID:rho3iTCZd
ギザギザ面のちょっと進んだところの真空の部分で止まったときの絶望感
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:03:10.74 ID:if9mNxydd
歯で噛みきろうとする奴wwwwwww
勢いで服に飛ぶのやめてくださいよ殺すぞムカつくんじゃ
勢いで服に飛ぶのやめてくださいよ殺すぞムカつくんじゃ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:03:13.44 ID:VhXgLLMAM
ハサミ使ったら負けという風潮
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:04:33.99 ID:Y0NTSjKiD
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:05:39.46 ID:oS2EBEaC0
>>55
一目で切れないことを察する不思議
一目で切れないことを察する不思議
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:06:02.57 ID:na43US2ma
>>55
これめっちゃわかる
これめっちゃわかる
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:09:13.82 ID:9FMfN3eE0
>>55
一枚目は論外として二枚目見ただけでダメやなと分かるのは何か不思議だわ
一枚目は論外として二枚目見ただけでダメやなと分かるのは何か不思議だわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:07:04.19 ID:p4jHvHbX0
ハサミでほんの少しだけ切れ込みをいれるとあら不思議
そこから簡単に切れちゃいます
そこから簡単に切れちゃいます
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:07:18.02 ID:DcQ6SynZ0
どうせなら切れるとこ全部にしてくれればいいのに何でちょっとそうじゃないスキマがあるねん
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:09:02.44 ID:McAIoPjUa
71:風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/03/13(木) 02:14:03.92 ID:93vAmlDM
袋「(こっちら側のどちら側でも切れるンゴ」
ワイ「じゃあこちら側から切るンゴ」
袋「そちら側からは切れません」
ワイ「じゃあそちら側から切るンゴ」
袋「(そちら側も切れないンゴ)」
ワイ「じゃあ「どちら側も切れませんやろ‥
袋「(こっちら側のどちら側でも切れるンゴ」
ワイ「じゃあこちら側から切るンゴ」
袋「そちら側からは切れません」
ワイ「じゃあそちら側から切るンゴ」
袋「(そちら側も切れないンゴ)」
ワイ「じゃあ「どちら側も切れませんやろ‥
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:11:04.56 ID:S4dxg5ZAd
>>86
USBもこれよくやらかすわ
ワイ「こっち向きやな」USB「ちゃうで」
ワイ「じゃあこっちやんけ!」USB「うーんw入らない!w」
ワイ「は?じゃあ元の方試すか」USB「しゃあない今日はここら辺で入れさせたる」
USBもこれよくやらかすわ
ワイ「こっち向きやな」USB「ちゃうで」
ワイ「じゃあこっちやんけ!」USB「うーんw入らない!w」
ワイ「は?じゃあ元の方試すか」USB「しゃあない今日はここら辺で入れさせたる」
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:11:58.30 ID:lX5qwhC20
>>96
わかる
力入れたら壊れそうで結局
わかる
力入れたら壊れそうで結局
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:19:37.32 ID:6vOWutZn0
>>96
Apple「両面させるようにしたで」
端子がむき出しで経年劣化ですぐダメになるンゴ
Apple「両面させるようにしたで」
端子がむき出しで経年劣化ですぐダメになるンゴ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:12:10.79 ID:2gJ7dSdI0
開け口がガチガチに接着されとるポテチ何やねん
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:14:44.96 ID:HXfK27Cg0
ワイのジッジはこれで死んだわ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:20:24.13 ID:QrqIESTq0
ワイのアナルもよく切れるわ
便器真っ赤で草
便器真っ赤で草
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 01:20:29.99 ID:M9x6luPK0
ボディソープ切れそうだったから詰め替え用持って風呂へ
切り口手で切れると書いてあったが一向に切れず風呂出てハサミ取りに行った事ある
切り口手で切れると書いてあったが一向に切れず風呂出てハサミ取りに行った事ある
ニッポンの大発明 歴史を変えたメイド・イン・ジャパン
発明図鑑 世界をかえた100のひらめき !
じつは身の回りにあふれている 日本の「すごい」発明 (だいわ文庫)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503935763/
|
キリトリセン加工は理にかなっとるけど、どこからでも、より、一箇所のキレやすさを特化させといた方がええ気がするんやけどな
応力集中的にもその方が制御しやすいんとちゃうか?