photo_gyudon_100100 (2)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:02:34.23 ID:PjO3SkQF0

殺すぞ


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:02:57.89 ID:lVB7OIvwd

なんで並2つなん?


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:03:26.51 ID:PjO3SkQF0

>>4
特盛やとご飯足りん
コスパは並2つが最強
ドイツ夫は牛丼屋の夢を見る

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:03:16.69 ID:rNEdISDk0

飲み物や!っていうたれ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:03:20.81 ID:tnXg7/jr0

持ち帰りならわかるけど


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:03:21.13 ID:MJFLyVqt0

大盛りか特盛りにしろよ


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:03:42.44 ID:Zvv3zkm2p

吉野家300円時代はよくやってた


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:03:57.33 ID:i1lwoeTuM

並とライス注文して肉分けて食べてる人はみたことある


152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:22:56.96 ID:oQIf9XAid

>>14
ホーントコレイトン


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:04:05.56 ID:5kUpa3tzp

たかだか数円をケチって
並盛り二つ頼むような大人にはなりたくないわ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:04:11.04 ID:l1LN364l0

なんで卵は1つなん?


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:04:48.22 ID:PjO3SkQF0

>>17
一つは普通に、もう一つは卵ありで食べ比べしようとしてるように見せかける技


172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:27:07.09 ID:2DaBVLX40

>>20
しょーもない技で草


193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:32:17.66 ID:dkyz3TLZ0

>>20
そんな事してるから余計にガイジ扱いされてんじゃん


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:04:11.22 ID:FxC+/vpIa

ワイデブ「特盛3つ」


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:04:32.65 ID:LXjdiOMfa

キャンペーンかなんかで並盛りだけ安くて特盛り頼むより並複数の方がお得だったことあったな


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:04:53.39 ID:DJ86f+3qa

ワイ店員、一応復唱する


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:06:47.41 ID:PjO3SkQF0

>>21
3回聞いてきよったからなあのデブ

店員「えっ、並2つですか?」
ワイ「はい」
店員「並2つで生卵1つでお間違えないですか?」
ワイ「そうや」
店員「えーっと、卵は一つでよろしいですか?」
ワイ「おう」
店員「並2丁卵ひとーつ!!!」
ワイ「」イライラ


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:07:20.33 ID:Nh3Q/IZxH

>>34
デブはお前じゃん


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:07:41.73 ID:CSAuZrgV0

>>34
デブがデブをバカにしてるンゴwwwwwwwwww


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:08:00.34 ID:HdmACV3fK

>>34
デブイライラで草


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:10:39.97 ID:/qSeUiNRa

>>34
並二つ頼むやつなんて滅多におらんし聞き間違えかなって確認する有能やん


147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:21:47.37 ID:L6gupsD00

>>34
真面目な店員やな
おかしいな?と思ったらきちんと確認する


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:05:09.94 ID:HdmACV3fK

デブガイジ特有の発想
こうはなりたくないな


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:05:35.63 ID:lCMqjDak0

ワイ富豪
牛皿×2・唐揚げ・キムチ・瓶ビール


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:06:13.06 ID:juZX2FyVp

ワイも前に飲んだ帰り並ひとつじゃ足りなくて食べ終わったあとお代わりしたわ


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:08:09.47 ID:BN3tB0SVd

後で頼めばええやん


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:08:17.41 ID:Uji+qS+g0

牛丼って肉増やせばいいみたいな風潮になったけど実際はタレ染み込んだご飯のが欲しいわ


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:08:38.14 ID:Pif+05bo0

生卵2つにすればみんなウィンウィンなのにな


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:09:34.86 ID:yBEMnp/ed

おかわりならまだ理解が示せるかもしれないのに同時に頼むというアスペ


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:09:43.19 ID:PjO3SkQF0

デブちゃうわ
普通の人でも特盛は足りんやろあれ


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:11:23.36 ID:Nh3Q/IZxH

>>53
デブ基準で語るなデブ


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:11:58.53 ID:KOt6Bg4wa

>>53
身長体重教えてやw


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:12:24.46 ID:PjO3SkQF0

>>67
192/77


74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:12:49.84 ID:Nh3Q/IZxH

>>70
クソデブが見栄張ってて草


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:14:03.56 ID:wPCst/6P0

>>70
165 92やろ?わかるで


109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:16:13.84 ID:1xARgrSO0

>>70
むしろ痩せすぎやろ


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:09:52.62 ID:6PPpVnbW0

たまにこういう注文したのに卵残すやついるんだよな100円無駄にしてるってことわからないのかな
ちなラーメン屋


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:10:20.85 ID:GKaQSQC00

牛丼を二回堪能する為やんなあ


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:10:45.40 ID:PjO3SkQF0

>>58
ホントこれ
一個食ったのにまだあるやん!!ってのが醍醐味


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:10:42.59 ID:uIas1mUXd

ワイ、並盛で腹一杯で苦しい


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:12:38.82 ID:Y/OyA2bvE

悲しいのが友達や彼女の分も買ったとは当然のように思われてないことなんだよなあ


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:13:19.91 ID:k+4LKZsW0

だってさ牛丼って昼にサッと食いたいときに行くもんやん?
なんで腹いっぱい食おうとすんねん


90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:14:21.13 ID:PjO3SkQF0

>>77
美味しいやん
そこらのオシャレなとこよりよっぽど美味いわ


99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:15:17.47 ID:yfEb5lJva

>>90
オシャレなとこ行ったことないくせに


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:13:55.96 ID:JvcoYz9G0

ドアに引っかかりそう


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:16:50.76 ID:GGaBJhgxd

一人で喰っとるならええやろ
ワイは一緒の奴がミラノ風ドリア3つ頼みやがって死ぬほど恥ずかしかったわ


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:19:18.24 ID:pxPtChNLM

聞き間違いで2つ作って1つしか頼んでないって言われたら駄目やから何度か聞き返すのはしゃーないわ


140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:20:38.92 ID:PjO3SkQF0

>>129
まあな
まさか三回聞かれるとは思わなんだが


153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:22:58.90 ID:/qSeUiNRa

>>140
そらな並二つに驚いて、間違いないか聞いて、卵は1個でええか確認くらいするやろ


154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:23:02.91 ID:cNHx4MhO0

ワイもお米大好きマンやから特盛り頼むなら並二つやな
最近の日本人は肉食に慣れすぎて肉多ければ多いほどいいみたいな感じやけど
ワイにはバランスが悪いわ、頭の大盛りとか頭がどうかしてる


163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:24:53.06 ID:kMxfBdFZ0

並盛*2 760円 1338kcal 肉+玉ねぎ180g ごはん500g
特盛  680円 1063Kcal 肉+玉ねぎ170g ごはん320g


168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:25:33.39 ID:PjO3SkQF0

>>163
カロリー普通やし、よっぽど並2の方が安いわな


170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:26:18.77 ID:uKAqzhxj0

すき家のご飯は大盛で打ち止めやからそれ以上は肉の満足感の問題
飯が食いたいなら並2つやな


191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/06(水) 13:31:52.66 ID:sSj/rQA/M

最初から並2つは珍しいけどいる
並食って追加で並は結構いる


ドイツ夫は牛丼屋の夢を見る
高血圧ならソバより牛丼 (予約の取れないドクターシリーズ)
牛丼並盛380円で香港へ!? 初心者でもOK 知っている人だけ得をする格安航空会社のバイブル LCCスタイル

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504670554/