
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:10:08.55 ID:PXEy4LVY0
泡と手
タオル
スポンジ
へちま
どれが正解やねん
タオル
スポンジ
へちま
どれが正解やねん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:10:33.31 ID:PXEy4LVY0
ワイは2回タオルや
1回やと皮脂を落としきれん
1回やと皮脂を落としきれん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:10:43.25 ID:zOPflPsYr
正解はない
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:11:18.08 ID:PXEy4LVY0
|
|
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:11:04.16 ID:cK21p+NF0
体は洗わんほうがいいらしいで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:11:26.09 ID:PXEy4LVY0
>>6
うせやろ
うせやろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:11:12.26 ID:aDA9Fmt8M
湯船につかるだけで洗わない
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:11:36.10 ID:PXEy4LVY0
>>7
うせやろ?
うせやろ?
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:25:42.35 ID:OBKXscrT0
>>7
これ意外と臭わんよな
これ意外と臭わんよな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:26:50.94 ID:HN3H75QbM
>>7
ワイもこれ
髪洗えば何も問題ないわ
ワイもこれ
髪洗えば何も問題ないわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:11:54.27 ID:PLHdtZ9lM
洗わんぞ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:11:56.41 ID:Kdq+l/O0a
理想は泡と手やぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:12:11.06 ID:PXEy4LVY0
湯船に浸かるだけやったら
2日くらいしてエグい量の垢溜まったで
2日くらいしてエグい量の垢溜まったで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:12:15.36 ID:VQuWkACh0
シルク姐さんは手で洗え言うてた
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:12:50.65 ID:PXEy4LVY0
手と泡だけやと
肘の内側とか首に垢たまらん?ワイだけ?
肘の内側とか首に垢たまらん?ワイだけ?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:12:54.57 ID:jejoPL1e0
せめて下半身だけでも石鹸で洗えよ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:12:58.65 ID:k5XSvqAG0
石鹸泡立てるポンポンみたいなやつ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:13:23.54 ID:PXEy4LVY0
>>20
ポンポンを直接身体に擦り付けるんか?
ポンポンを直接身体に擦り付けるんか?
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:13:58.06 ID:k5XSvqAG0
>>21
顔は手やけど身体はだいたいそうやな
顔は手やけど身体はだいたいそうやな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:14:44.12 ID:PXEy4LVY0
>>27
これやろな
顔は手と泡
身体はポンポンとポディソープで泡立てて
背中はタオルを泡立てて
これやろな
顔は手と泡
身体はポンポンとポディソープで泡立てて
背中はタオルを泡立てて
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:13:29.41 ID:TDRB817r0
毛の生えてるトコだけ手で洗えばええって平井堅が言ってた
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:14:01.86 ID:PXEy4LVY0
>>22
信じられんわ
信じられんわ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:13:34.26 ID:N5OYMosP0
わかる
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:13:42.36 ID:hwHtkyJr0
シャワーを30秒あて続ける
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:13:46.61 ID:PXEy4LVY0
手と泡だけやとワイの皮脂まみれの汚れは落とせんわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:14:42.47 ID:PkhPmX4np
脇と股間と耳の後ろ足の指の間ワシワシ洗って他は泡さっとつけるだけ
これ完璧
これ完璧
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:15:24.38 ID:PXEy4LVY0
>>32
そのワシワシは、タオルなんか?ポンポンなんか?ヘチマなんか?
そのワシワシは、タオルなんか?ポンポンなんか?ヘチマなんか?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:14:52.65 ID:ZJz9pobC0
泡と手だけやわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:15:51.33 ID:spRaYTLl0
え?普通浸かるだけやろ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:16:01.83 ID:lGLVyOw10
初手はちん毛で泡製造やろ
そこを拠点に洗ってけばええで
そこを拠点に洗ってけばええで
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:16:23.83 ID:TG2cW4kG0
あの柔らかいタオル使ってる奴ってちゃんと垢落ちてんのか?
あんなんで垢落ちるわけないじゃん
あんなんで垢落ちるわけないじゃん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:17:04.11 ID:PXEy4LVY0
>>43
ほんこれ
普通のフェイスタオルやないと垢落ちんわ
熱湯につかってやっと落ちやすくなる
ほんこれ
普通のフェイスタオルやないと垢落ちんわ
熱湯につかってやっと落ちやすくなる
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:21:21.98 ID:nNiXaMOc0
>>48
垢はそないに落としまくらんでええで
垢はそないに落としまくらんでええで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:16:53.87 ID:Kdq+l/O0a
ゴシゴシあらうと肌傷つけるで
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:18:19.06 ID:PXEy4LVY0
>>47
分かっとるんやけど、タオル使わんと垢が溜まって
逆に肌トラブル起きるんや
ワイはタオルで洗って風呂 その後またタオルで洗って
風呂からでたらボディローションつけとる
分かっとるんやけど、タオル使わんと垢が溜まって
逆に肌トラブル起きるんや
ワイはタオルで洗って風呂 その後またタオルで洗って
風呂からでたらボディローションつけとる
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:17:17.91 ID:drCNsCiJ0
ママに洗ってもらえば
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:20:12.15 ID:PXEy4LVY0
垢はある程度残ってもええはずやけど
皮膚に炎症起こしやすいタイプやと
垢が菌繁殖の原因になっとるで
黒色メンポウなんかまさにそれや
皮膚に炎症起こしやすいタイプやと
垢が菌繁殖の原因になっとるで
黒色メンポウなんかまさにそれや
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:20:37.20 ID:H97BaZ3L0
わいは石鹸は顔洗うだけで体はお湯で流すだけ。髪の毛は週一石鹸であらって他の日はお湯で流すだけやな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:20:37.59 ID:8pymhqpId
全部手やろ
皮膚に1番ええで
皮膚に1番ええで
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:22:07.02 ID:SgbsIurQ0
基本手
脇腹手あたり洗ったら首と耳の裏しっかりあらって陰部にいく
たまにちん毛で泡立てたりする
三日に一回くらいナイロンの擦ると痛いタオルで前進洗う
脇腹手あたり洗ったら首と耳の裏しっかりあらって陰部にいく
たまにちん毛で泡立てたりする
三日に一回くらいナイロンの擦ると痛いタオルで前進洗う
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:22:19.18 ID:PXEy4LVY0
義務教育の間にしつけるべきやろ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:22:54.96 ID:+pGlpJI80
夏はヘチマでゴシゴシやわ
それじゃないと逆にブツブツできる
それじゃないと逆にブツブツできる
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:23:10.35 ID:Ow2ctLj20
手ぬぐいがベストってなんかで見てから手ぬぐいオンリーやわ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:23:48.29 ID:qSo4+vBt0
泡と手が正解やぞ
飲食業とかで手を洗うときいちいちタオルとかあかすりでこすらんやろ
つまり泡を手で塗れば汚れは落ちんねん
飲食業とかで手を洗うときいちいちタオルとかあかすりでこすらんやろ
つまり泡を手で塗れば汚れは落ちんねん
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:24:48.67 ID:+pGlpJI80
>>78
汚れは落ちても皮脂が残ってたら荒れるタイプもいるんだよエアプ
汚れは落ちても皮脂が残ってたら荒れるタイプもいるんだよエアプ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:28:48.00 ID:kd/jMs6A0
>>80
皮脂が残ったら荒れるタイプじゃなかったら
皮脂が残ったら荒れるタイプエアプもしょーがないやろ
皮脂が残ったら荒れるタイプじゃなかったら
皮脂が残ったら荒れるタイプエアプもしょーがないやろ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:25:54.02 ID:Ow2ctLj20
手ぬぐいのようなきめ細かい布でサッと洗うのがベストなんやて
手だけやと微妙に洗い足りず、ゴシゴシ洗いすぎるのもあかんから手ぬぐいがベストなんや
手だけやと微妙に洗い足りず、ゴシゴシ洗いすぎるのもあかんから手ぬぐいがベストなんや
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/08(金) 07:31:48.86 ID:8nGdHOdT0
何使おうが体の凹凸にフィットするもんなんて無いんやから泡一択やろ
入浴検定 公式テキスト お風呂の「正しい入り方」
脳と心の洗い方(「なりたい自分」になれるプライミングの技術) (Forest 2545 Shinsyo)
松永式 からだ洗いダイエット―洗い方を変えれば、やせたい部分が細くなる!
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504822208/
|
豊丸「イグ~イグ~」
2. 名無し 2015年09月13日 18:09
はぁ…俺なんかが1get…
カオスちゃんねるも堕ちたもんだよ
本当に…
3. 名無し 2015年09月13日 18:10
※1
死ねお前