utsu_man (6)
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:12:21 ID:dvJ

普通だと思って言ったことが普通だったり、普通じゃないと思って言ったことが普通だったり
そんなことが身の回りに多すぎて困ってる
かと言ってわかる範囲で個別に話すとめんどくさいって言われたりする

どうすればいいんだろう


2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:13:36 ID:GvX

寝ろ


4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:14:32 ID:dvJ

普通だと思って省略していったことが、他人にとって普通じゃなかったら先に言えよ!とか言われたりね


5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:15:57 ID:dvJ

異端?とかそう言う話をしたいわけじゃなくて、普通って何を基準にすればいいか
自分が普通だと思うことが他人の普通とは違ってたら責められなければならないか、そういった時にどう対応すべきか
そこらへんがわからない

普通のOLが、世界中の魔法使いに弟子入りして、リアルに魔法が使えるようになった話


6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:16:26 ID:GvX

じゃあ寝なくていいよ


8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:17:38 ID:s6z

10人いれば10通りの普通があるからあまり気にするな


10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:18:17 ID:dvJ

>>8
なるほど
では、普通と常識ってのはどう言う違いがあると思う?


15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:20:59 ID:s6z

>>10
常識も人には人の常識がある
地域、世代、育ち、経験によって変わる
何か言われたら口では謝ってその人の常識はそうなんだろうと思う程度でいい


17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:22:57 ID:dvJ

>>15
要は常識にしろ普通にしろ、その人が(本心で)思っている普通がその普通で、普通はこうだからそんなの分かれよ!!みたいな言い方するのはおかしいってことかな


26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:27:31 ID:s6z

>>17
そういうこと
理不尽に腹立つこともあるが
こっちが少し大人になって合わせてあげた方が平和


32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:31:35 ID:dvJ

>>26
匿名掲示板なんかだと、普通が違った時点でそれを理由にお前はわかってないやつ!みたいにマウンティングされて話にならないときもあるね

会話って正直そのあたりを摺り合わせながら話すことであって、普通が違っただけで責めるのはなんかほんと理不尽に感じるね


37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:33:27 ID:rY3

>>32
そやで
やから無闇に相手を責めてはイカンのや


41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:39:04 ID:dvJ

>>37
自分もそこは同感
でもそういう場に居合わせた時、自分の普通に従うことは異常者ってことになるのだろうかって


9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:18:06 ID:ynQ

普通って言うなあ


11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:18:18 ID:nyu

普通=玉虫色


12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:18:41 ID:dvJ

>>11
時と場合によって違うとてもいいかげんなものってこと?


13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:19:53 ID:nyu

>>12
いや、判断を放棄するのが普通。


14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:20:40 ID:dvJ

>>13
んー、ごめんどう言うことだろう


19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:23:45 ID:nyu

>>14
良いも悪いも右も左もAかBかも決められないのが普通。
態度を保留。
だからその時々で天秤が動く。


22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:25:30 ID:dvJ

>>19
それって無茶苦茶いいかげんだよね
その時々で変わる普通を絶対的に合わせることなんて難しすぎるんじゃ


28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:28:24 ID:nyu

>>22
数学じゃあるまいしそもそも「絶対」は難しいよ。
だから玉虫色。
とりあえず一時的でも決着をつけたいなら、
曖昧な所にひとまず着地するしかない。


16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:21:51 ID:bkK

良い加減
意味…程よい程度。手ごろ。適当。


20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:24:27 ID:dvJ

>>16
でもそれにしても、例えばだけど風呂の温度が45度が普通の人もいれば35度が普通の人も中にはいると思うんだ
で、40度にしたらぬっる!!普通45度だろ!!とかキレられたらどういう対応するのがいいんだろ


23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:25:40 ID:bkK

>>20
めんどくせぇな!!!


21: 名無しざん@お─ぷん 2017/09/09(土)21:25:11 ID:idJ

いつも普通かどうかで行動してるの?


27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:27:36 ID:dvJ

>>21
自分なりに普通だと思った基準で物事を話してる
言わなくてもまあ共通理解だろうと思ったら省略することもあれば、逆もまた然り

でも、言わなかったことを責められたりすることもあれば、いちいち言うなよめんどくせぇって言われることもあるから、なんか物凄く難しく感じることがあって困ってる


29: 名無しざん@お─ぷん 2017/09/09(土)21:29:29 ID:idJ

>>27
ならまず、相手の知識レベルを確認してから話せ
これ知ってる?とか


34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:32:42 ID:dvJ

>>29
バカにしてるような感じしたりはしない?


25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:26:07 ID:05j

普通とかいう大多数の意見が中心となる価値観は
多くの人間と関わらないと割り出すのが難しいよね


30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:29:38 ID:dvJ

>>25
大多数をどこで切ればいいかっていうのも難しいよね
例えばだけど、いじめは良くないことだ、見かけたら止めるべきだ!というのが世間の多くの意見だったとして、声をあげたら空気読めよ!っていわれたりする

多数派はいじめをしてはいけないという意見なのに、おかしいなとは思う


35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:33:01 ID:05j

>>30
あーそれは難しい
細かい人間関係が気になる人に大局は動かせないけど
大局を動かしたければ細かいフォローができる人は味方にしておいた方がいい


39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:36:29 ID:dvJ

>>35
郷に入っては郷に従えって言葉があるけど、その郷が間違ってるならば正すべきだと思うというのが自分の普通なんだ
でもそれは異常者っていわれたりするね

正直どんな場所であろうと人を理不尽な目に合わせていい道理はないと思うんだ
で、言うと空気読めないってことになるけど、言わなきゃ理不尽な状態という普通ではない状態が継続する
ではやめさせるにはどうすればいいの?ってなるとわからなくなる


40: 名無しざん@お─ぷん 2017/09/09(土)21:38:59 ID:idJ

>>39
なんで二つにアンカしてるか分からんが、
俺向けに解説しているレスと解釈するが、
そもそもいじめは普通ではない状態であるから、空気を読むなって話なんだが


43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:40:24 ID:dvJ

>>40
匿名掲示板ではいじめがあるのが普通っていうところもあるし、それに対して意見することもいけないって言われるとどうしていいかわからない


45: 名無しざん@お─ぷん 2017/09/09(土)21:41:18 ID:idJ

>>43
だから、相手の言いなりになるなよって言ってるんだが


42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:39:27 ID:05j

>>39
普通というのは「また別の正義」だと置き換えるといい
人の数だけ空があるという言い方もできるけど、普通は似てることはあっても完全一致することはない
似てる同士で集まって常識とか言い出す人もいるけど
人の正義を変化させたければ、人の正義を否定せずに変化させることだよ


36: 名無しざん@お─ぷん 2017/09/09(土)21:33:08 ID:idJ

>>30
お前は、いじめがいけないと思って声をあげたら、相手に「空気読めよ」と言われたら、止めるのか


49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:50:00 ID:dvJ

相手の普通を尊重していくと、それこそ何もできなくなるどころか自分にとっての不利益しか生まない場合すらある

かといって自分の判断で普通を尊重する側を時によってそれぞれ変えると傲慢だったりすることになってしまう


55: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:54:02 ID:2SZ

どんだけ多くの人がそう感じてるかってだけでしょ
(´・ω・`)違うんか?


58: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)21:56:04 ID:dvJ

>>55
物凄くいいかげんな基準だね
普通じゃないことは悪いこと?


79: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:10:59 ID:qc7

普通は普通とは限らない
相手の土壌に入らねば潰すぞといわれているようなもの
社畜に多い


92: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:20:01 ID:pqi

経験値積まな


96: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:23:20 ID:MI6

だいたい人が「普通は」って言葉使う時
それは「俺は」って意味で使ってるから。
「普通はこうだよ」って「俺はこうだよ」って意味だから。


98: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:24:10 ID:05j

>>96
うまい


99: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:24:36 ID:dvJ

>>96
でもそれ俺はって最初からいえばよくない?


101: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:25:57 ID:MI6

>>99
初めからそんなこと言ったら、説得力なくなるじゃん。
主張するんだから、ちょっと盛らないと


119: 名無しざん@お─ぷん 2017/09/09(土)22:38:50 ID:idJ

匿名掲示板なら、大抵は利害関係ないはずだからほっとけばいいだけじゃん


122: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:42:58 ID:dvJ

>>119
経済的、金銭的には基本そうだと思う
ただ、知識欲だったり会話することにおいての前提だったりだとやっぱり必要に思うことがあるかな

例えば絵を描く趣味があるとして、

A「その絵ダメだよ」
B「どこらへんがダメですかね」
A「え、色々。普通に考えて見たらわかるでしょ」
B「ごめんなさい、わかりません、教えてください」
A「めんどくさい、自分で考えろ」

とかね


125: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:45:12 ID:MI6

>>122
「やっぱり、色使いが全体的に薄いですかね?」
って感じで、YES/NOで答えられるよう質問してみたら?
質問丸投げはちょっときついよ


126: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:45:50 ID:dvJ

>>125
なるほど、その考えはなかったよ
勉強になります


108: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:30:31 ID:qc7

風呂は40度やろ?うちの父や父方祖父母は45度くらいだったが
じいさんが製鉄所の現場総工長までなったほどのイケイケの灼熱地獄工員だったし

ばあさんは酒屋の娘だから百貫デブよ


110: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:31:44 ID:jh0

普通って言葉に囚われすぎてるのかな


113: ■忍法帖【Lv=6,どくイモムシ,pzG】 2017/09/09(土)22:33:38 ID:jGG

おれは「偉い」って言葉がピンと来なくて困ってる。
公園のベンチで座ってるおっさんと、
うちの社長やら幹部やらは同列だから、
緊張感わかなくて困るわ。


123: 名無しさん@おーぷん 2017/09/09(土)22:43:04 ID:MI6

最初っから正確にするのは疲れるよ
途中であれ?おかしいなって時に確かめればいいじゃん


普通のOLが、世界中の魔法使いに弟子入りして、リアルに魔法が使えるようになった話
「普通がいい」という病~「自分を取りもどす」10講 (講談社現代新書)
普通のダンナがなぜ見つからない?

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1504959141/