
過去のおすすめ記事の再掲です
1: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:18:39.15 ID:89RS/uBr
374 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/12(金) 10:03:09.43 ID:RuqOS+MEa
卓球部で中学、高校は毎日20km走って腕立て100腹筋100他やらされてたわ
こんなことしても全国最下位の方だったしな
トップのやつらのスペックは相当すごいぞ
卓球部で中学、高校は毎日20km走って腕立て100腹筋100他やらされてたわ
こんなことしても全国最下位の方だったしな
トップのやつらのスペックは相当すごいぞ
8: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:19:56.95 ID:7yGK736up
そら卓球しないと上手くならんわな
212: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:37:35.62 ID:OQasTPiW0
|
|
341: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:49:41.22 ID:jWbuYaRJ0
>>8
それなw
それなw
13: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:20:56.67 ID:2uQZH78e0
そのまま野球かサッカーの大会出場しても何かしらできそうなレベルな気がする
14: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:20:58.77 ID:dYL4vKNW0
卓球なんて貧体でもできるんだからさあ
16: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:21:02.22 ID:7q2obbPJ0
中距離走でもやればよかったんちゃう
17: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:21:11.25 ID:TGuQiGcD0
卓球って筋力いるの?
スタミナはあった方が良いだろうけど
スタミナはあった方が良いだろうけど
22: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:21:44.73 ID:2uQZH78e0
>>17
瞬発力なんじゃね?
卓球部の奴異様に腕相撲強い奴いたわ
瞬発力なんじゃね?
卓球部の奴異様に腕相撲強い奴いたわ
24: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:21:57.41 ID:30Z9ZnFT0
>>17
男と女じゃ球のスピードとか回転が段違いやで
男と女じゃ球のスピードとか回転が段違いやで
47: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:23:53.35 ID:dYL4vKNW0
>>17
いらんで
ソースはアジア人がランキング総ナメ
いらんで
ソースはアジア人がランキング総ナメ
986: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 12:12:29.69 ID:dSeOurHGa
>>17
スタイルが違うというかなんというか
欧米出身のデカイやつらは力と体格で無理にドライブ入れたりする
そういうタイプじゃない中国人がトップクラスやけど
スタイルが違うというかなんというか
欧米出身のデカイやつらは力と体格で無理にドライブ入れたりする
そういうタイプじゃない中国人がトップクラスやけど
18: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:21:21.30 ID:vZTb9Kc10
ラリー何回とかじゃないんだな
腕立てとかなんだ
腕立てとかなんだ
376: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:54:20.68 ID:jrq1rI0Pa
>>18
ラリー何回とかいう指導はもうやらないなぁ
昭和までやで
ラリー何回とかいう指導はもうやらないなぁ
昭和までやで
462: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 11:01:13.53 ID:vZTb9Kc10
>>376
そうなんか
卓球って向かいが軽く打って自分がスマッシュ打って
みたいなのを繰り返す練習とかするんやないん?
筋トレばっかやないやろうに
もしかして先輩だけど後輩に台を譲らないといけないぐらい下手くそやったんかな
そうなんか
卓球って向かいが軽く打って自分がスマッシュ打って
みたいなのを繰り返す練習とかするんやないん?
筋トレばっかやないやろうに
もしかして先輩だけど後輩に台を譲らないといけないぐらい下手くそやったんかな
21: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:21:37.98 ID:vbYzVf6Sp
ランニングと腹筋腕立てで部活が終わってそう
23: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:21:53.18 ID:U/rLN+aBa
卓球よりランニングのほうが時間長そう
29: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:22:35.36 ID:K53E2a7zM
20㌔なら一時間かからんだろ
アップにそれくらいかけてもいいんじゃない?
アップにそれくらいかけてもいいんじゃない?
39: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:23:35.03 ID:ak+wuww+0
>>29
草
草
122: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:30:49.08 ID:vmKJH8+3d
>>29が世界ランカーならそうだな
129: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:31:33.14 ID:8yHUfRUI6
>>29
ガガイのガイ
ガガイのガイ
453: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 11:00:29.18 ID:MMAnCftvd
>>29
ハーフマラソンの日本記録が1時間17秒やぞ
ハーフマラソンの日本記録が1時間17秒やぞ
34: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:22:59.12 ID:DDmXsr+4a
309 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/17(金) 00:31:15.29 ID:E4f0uJ3K0
吹コン金賞常連やったけど、マーチングバンドもしてたから下手な甲子園出場校よりは練習キツかったよ
毎朝7:00-8:15まで朝練 放課後は階段登り1ー4階を3往復 筋トレ腹筋背筋各20回3セット
土曜日は8:30-12:30までパート練 13:30-16:00まで全体練習 日だけ休み
文化系っていうより体育会系でしたはい
吹コン金賞常連やったけど、マーチングバンドもしてたから下手な甲子園出場校よりは練習キツかったよ
毎朝7:00-8:15まで朝練 放課後は階段登り1ー4階を3往復 筋トレ腹筋背筋各20回3セット
土曜日は8:30-12:30までパート練 13:30-16:00まで全体練習 日だけ休み
文化系っていうより体育会系でしたはい
42: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:23:40.03 ID:U/rLN+aBa
>>34
ごく普通の部活なんだよなぁ
ごく普通の部活なんだよなぁ
51: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:24:12.68 ID:EqstZKi00
>>34
下手な甲子園出場校ってwwwwwwwww
なめすぎやろ
下手な甲子園出場校ってwwwwwwwww
なめすぎやろ
57: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:24:33.75 ID:ptof7aysd
>>34
楽すぎて草
楽すぎて草
70: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:25:35.31 ID:vi8RkoIP0
>>34
休みあるんだからええやろ
休みあるんだからええやろ
74: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:25:48.73 ID:dYL4vKNW0
>>34
どうして甲子園絡めたのか
どうして甲子園絡めたのか
415: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:57:51.19 ID:4qJ2B+j00
>>34
これマジで思ってそう
自分とこの野球部の練習でも全員ギブやろなあ
これマジで思ってそう
自分とこの野球部の練習でも全員ギブやろなあ
37: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:23:32.48 ID:KFQCZmj5a
卓球とは
38: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:23:33.90 ID:NG+JE6c80
全くラケット握らないで球技うまくなろうとするやつw
40: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:23:38.20 ID:vi8RkoIP0
そりゃ基礎能力だけ上げて卓球の技術上げなかったら意味無いわ
41: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:23:39.36 ID:WhzvKhpQa
月500㎞超えって凄いんちゃうの?
64: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:24:49.18 ID:dYL4vKNW0
>>41
箱根駅伝選手かな?
箱根駅伝選手かな?
44: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:23:47.34 ID:Hh1O4xJc0
20キロ走る時間あるなら実際にボール打ったほうがいいぞ
効率悪すぎ
効率悪すぎ
52: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:24:12.94 ID:zmvinktqd
高校はどうだか知らんが中学の時点では筋力なんてほぼ関係ないわひたすら技術練習してるところとセンスある奴が勝つ
69: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:25:16.35 ID:C/iZMGfg0
なんか校庭でクッソ無意味な声かけみたいなのしてた記憶ある
85: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:27:49.60 ID:swxGKFaA0
三大意外とキツかったアピールする部活
卓球部 吹奏楽部 あと一つは?
卓球部 吹奏楽部 あと一つは?
93: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:28:30.61 ID:dYL4vKNW0
>>85
バド
ゲームの運動量がーとか
バド
ゲームの運動量がーとか
94: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:28:35.72 ID:vZTb9Kc10
映画のセッションばりにきついなら甲子園絡めてもまぁわかる
104: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:29:30.57 ID:6Ask8qiEM
一番つらそうやったのは体育館とか武道場でやる部活
バスケ柔道は見ててつらそうやったな
バスケ柔道は見ててつらそうやったな
106: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:29:36.01 ID:kr7Mz83L0
クソ雑魚陸上部のワイ、毎日20㎞に戦慄する
107: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:29:38.54 ID:Xc7vuEKw0
日本人が持久走好きなのはどういう理由からなんやろな
日本の指導者はやたらとランニングさせたがるよな
日本の指導者はやたらとランニングさせたがるよな
121: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:30:45.87 ID:i8yPrgwp0
>>107
しごくのすきなんやろ
しごくのすきなんやろ
126: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:31:19.53 ID:XrFl50RCd
>>107
授業でもやらされたりするしな
授業でもやらされたりするしな
137: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:32:09.85 ID:xaZ/ldfb0
>>107
走らせるだけで楽やから
走らせるだけで楽やから
144: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:32:41.80 ID:GhqUhkKG0
>>107
仏教的に精神に根差したものという説がある
要するに苦行をすることが美徳という考え
だから罰と称してランニングや腕立てを軍隊でもないのにさせてしまう
仏教的に精神に根差したものという説がある
要するに苦行をすることが美徳という考え
だから罰と称してランニングや腕立てを軍隊でもないのにさせてしまう
127: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:31:21.77 ID:GhqUhkKG0
効率の悪さでは野球部が筆頭じゃね
狂おしいほど練習してきても、世界ではほとんど通用しないのが野球選手だもん
狂おしいほど練習してきても、世界ではほとんど通用しないのが野球選手だもん
146: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:32:43.90 ID:swxGKFaA0
>>127
そんなん世界に通用しないスポーツ全部に言えることやで
そんなん世界に通用しないスポーツ全部に言えることやで
154: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:33:25.82 ID:kIfBnbLo0
>>127
瞬発力が絶望的にしょぼい黄色人種にしては頑張ってる方やろ
もっともまだまだ練習の効率化を図れると思うが
瞬発力が絶望的にしょぼい黄色人種にしては頑張ってる方やろ
もっともまだまだ練習の効率化を図れると思うが
133: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:31:51.72 ID:QgPacjktp
そんな非効率的なトレーニングしてるから弱いんだよと言わざるおえない
164: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:33:55.33 ID:WTVGu7GH0
日本の部活マウント合戦はすでにカースト決まってるからアレやな
柔道が少しカースト外に存在するくらいで
柔道が少しカースト外に存在するくらいで
189: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:35:17.80 ID:9jBSpScFd
なんj民の平均的な陸上競技的スペック
100メートル11秒切り
1500メートル4分切り
10000メートル30分切り
20キロ1時間切り
棒高跳び6メートル越え
100メートル11秒切り
1500メートル4分切り
10000メートル30分切り
20キロ1時間切り
棒高跳び6メートル越え
204: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:36:24.20 ID:m9Lso9Eba
>>189
これはフィジカルエリート
これはフィジカルエリート
207: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:36:54.34 ID:hKTW9YV+d
>>189
10種競技日本代表レベルやんけ
10種競技日本代表レベルやんけ
236: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:40:46.49 ID:9jBSpScFd
>>207
十種日本代表どころか棒高跳び6メートル跳んだら単独種目で金メダル取れるんだよなぁ
十種日本代表どころか棒高跳び6メートル跳んだら単独種目で金メダル取れるんだよなぁ
214: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:37:56.57 ID:BwySKMLRd
>>189
平均球速140も追加しろ
平均球速140も追加しろ
226: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:39:24.30 ID:4qJ2B+j00
>>189
刃牙みたいやな
刃牙みたいやな
190: 風吹けば名無し 2017/10/11(水) 10:35:24.56 ID:QECo/VzM0
ランニングなどという、競技によってはそこまでやる必要のない競技でも
こればっかりさせられてしまうのが日本だからな
ランニングが得意な選手=小柄で軽量な体の選手だから
結果としてマッチョなタフガイ系がいなくなってしまう
こればっかりさせられてしまうのが日本だからな
ランニングが得意な選手=小柄で軽量な体の選手だから
結果としてマッチョなタフガイ系がいなくなってしまう
卓球王 水谷隼の勝利の法則―試合で勝つための99の約束事
負ける人は無駄な練習をする―卓球王 勝者のメンタリティー
DVDでマスター! 一流選手が教える卓球回転テクニック
元スレ:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507684719/
2017/10/12 15:00
|