
1: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:49:59.56 ID:wAzy0bU00
寒いん辛すぎやろ
2: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:50:25.70 ID:IRvGbeBZ0
それは君の甘えやで
5: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:51:07.21 ID:quMht5t50
さむい中の暑さが一番クソ
6: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:51:11.78 ID:am0AlIl/d
冬は着ればいいやん
夏は脱ぐのにも限界がある
夏は脱ぐのにも限界がある
9: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:51:39.29 ID:wAzy0bU00
|
|
86: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:59:31.33 ID:ZlbH2g6Sa
>>6
これ言う奴は間違いなく頭悪い
これ言う奴は間違いなく頭悪い
175: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:06:39.74 ID:xOwHksPM0
>>6
これ
人並みの筋肉量なら厚着すればそんなに辛くない
東北以北の田舎は知らん
これ
人並みの筋肉量なら厚着すればそんなに辛くない
東北以北の田舎は知らん
371: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:15:30.75 ID:EdXzMftl0
>>6
ワイは賛成
ただ着込む分の労力と着た分電車クソ暑くなるのがやばい
ワイは賛成
ただ着込む分の労力と着た分電車クソ暑くなるのがやばい
725: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:30:46.04 ID:rbTIYwWb0
>>6
これ言うやつまん様やわ
これ言うやつまん様やわ
10: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:51:49.02 ID:JYqTD/XLH
そもそも冬なげー
暖かい期間短すぎやろ
暖かい期間短すぎやろ
408: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:17:15.05 ID:wL2OhPgqa
>>10
これ
これ
11: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:51:51.55 ID:am0AlIl/d
夏は暑くて頭働かないが冬寒くても問題ないわ
396: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:16:34.97 ID:IMRnCaZJ0
>>11
寒いと冷えて物理的に体が動かないぞ
寒いと冷えて物理的に体が動かないぞ
945: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:41:48.60 ID:znlQ0TwD0
>>11
むしろ記憶力が上がるらしいわ
青がいいっていうのも寒さを連想させるかららしい
むしろ記憶力が上がるらしいわ
青がいいっていうのも寒さを連想させるかららしい
12: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:52:06.85 ID:wAzy0bU00
夏のイベントは楽しいけど冬のイベントはおもんないしな
111: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:02:22.85 ID:kqjoFGKg0
>>12
クリスマス・お正月「せやろか?」
クリスマス・お正月「せやろか?」
430: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:18:09.56 ID:U3c/gW3W0
>>111
クリスマスとか正月ってその行事自体に面白さがないやん
でも花火大会は趣があるやん?
クリスマスとか正月ってその行事自体に面白さがないやん
でも花火大会は趣があるやん?
14: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:52:26.93 ID:JYqTD/XLH
冬はいくら着込んでも手足足先がどうにもならん
17: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:52:48.01 ID:am0AlIl/d
>>14
手袋靴下
手袋靴下
178: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:06:50.57 ID:rCy83v1F0
>>17
そんなもん雪で破壊されるぞ
そんなもん雪で破壊されるぞ
18: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:52:51.28 ID:IDIAHHz10
夏はハゲ隠し上手くいっても汗で崩れるから辛いです
23: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:53:16.16 ID:d7OhC2bf0
夏は確かに暑いけど、明け方とかはけっこう過ごしやすい時間もある
でも冬はないし、何より命の危険がある
でも冬はないし、何より命の危険がある
25: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:53:34.91 ID:SpLAcNsvM
ホワイトアウトになるわけちゃうし
年に数回積もるような本州なら
夏のがキツイやろ
熱中症で倒れるし
年に数回積もるような本州なら
夏のがキツイやろ
熱中症で倒れるし
26: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:53:41.05 ID:kj9wwChl0
冬のワイ「寒いンゴ…夏が恋しいンゴ…」
夏のワイ「暑いンゴ…冬が恋しいンゴ…」
夏のワイ「暑いンゴ…冬が恋しいンゴ…」
50: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:55:57.44 ID:UTiLizNM0
>>26
これメンス
これメンス
34: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:54:26.65 ID:soz0h5jL0
虫沸かないってだけでも冬の圧勝ですわ
115: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:02:54.77 ID:BsD/be9ja
>>34
ほんこれ
ほんこれ
130: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:03:57.49 ID:kqjoFGKg0
>>34
インフルエンザ「よろしくニキーwww」
インフルエンザ「よろしくニキーwww」
137: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:04:30.40 ID:mHSbYpAG0
>>130
ホンマこれ
ホンマこれ
38: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:54:55.82 ID:etSxRgfy0
ワイはクーラー聞いた部屋から暑いところに出るほうがきついから夏のほうが嫌い
45: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:55:20.13 ID:oKkp4WM0a
寒さと暑さ
より人を殺してきたのは寒さや
より人を殺してきたのは寒さや
51: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:56:03.18 ID:nm15BXQX0
暑い夏に冷房19℃にして布団被って暖かいココア
寒い冬に暖房25℃にしてコタツ入ってアイス
寒い冬に暖房25℃にしてコタツ入ってアイス
58: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:56:44.30 ID:mHSbYpAG0
冬はインフルエンザだの風邪だの胃腸炎だのウイルスが活発になりすぎや
暑いだけで身体に多大なダメージ入るわけちゃうし夏の方がマシ
暑いだけで身体に多大なダメージ入るわけちゃうし夏の方がマシ
65: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:57:11.08 ID:KZfiq/nod
仕事してると夏の方が倍くらいきつい
ニートやと夏の方がマシと思える
ニートやと夏の方がマシと思える
76: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:58:15.05 ID:Q87ZCLsCa
>>65
ホーントコレイトン
夏場は出勤すんのが怠いわ
ホーントコレイトン
夏場は出勤すんのが怠いわ
77: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:58:24.66 ID:R6KY1EmUp
食い物的に昔は冬が好きだったけど、今は神経痛がきつくなるからあかん
84: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:59:23.80 ID:nkv4yvau0
睡眠に全振りワイ、当然冬
90: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:59:40.60 ID:WNGSp3R30
東京くらいの寒さなら冬なんて過ごしやすいだけやからな
夏は下手したら死ぬ
夏は下手したら死ぬ
91: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 21:59:43.83 ID:+w7rLJXW0
夏=3ヶ月くらいで終了
冬=5ヶ月くらいで終了
冬=5ヶ月くらいで終了
94: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:00:21.12 ID:JYqTD/XLH
>>91
これ
冬長すぎ
これ
冬長すぎ
96: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:00:34.94 ID:qnw5jRmK0
暑くて不幸な気持ちになることはないけど
寒いと不幸な気持ちになる
よって冬のほうが不幸
寒いと不幸な気持ちになる
よって冬のほうが不幸
109: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:02:06.15 ID:v5O0WrzP0
こたつやストーブで至福の瞬間を味わえるのは冬だけ
露天風呂を最大限に楽しめるのは冬
夏はカス
露天風呂を最大限に楽しめるのは冬
夏はカス
112: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:02:27.31 ID:0LIoXkWF0
冬の方が好きだわ
寒いしすぐ暗くなるし良いとこ少ないんだけど、あの冬独特の匂いや切なさというか寂しさが好き
寒いしすぐ暗くなるし良いとこ少ないんだけど、あの冬独特の匂いや切なさというか寂しさが好き
120: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:03:21.99 ID:wAzy0bU00
>>112
雰囲気はわいも好きや
雰囲気はわいも好きや
189: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:07:10.13 ID:hhQpPFx40
>>112
雪が少し積もった夜に街灯が照らす住宅街は神秘的な雰囲気がある
雪が少し積もった夜に街灯が照らす住宅街は神秘的な雰囲気がある
118: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:03:10.81 ID:/E4SzyYr0
夏の魅力ランキング聞いたらなんだかんだ暑さは入ると思うけど
冬の魅力ランキング聞いても寒さはトップ10から漏れるやろ
つまりみんな冬の寒さの方が嫌いってことや
冬の魅力ランキング聞いても寒さはトップ10から漏れるやろ
つまりみんな冬の寒さの方が嫌いってことや
140: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:04:47.54 ID:xit56a7E0
冬好きは間違いなく陰キャ
208: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:08:02.31 ID:hhQpPFx40
>>140
運動部は冬の方が好きだろ
運動部は冬の方が好きだろ
141: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:04:50.51 ID:Qb9knkCU0
あのツンとした冬の始まりの匂いだいすき
147: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 22:05:05.50 ID:VeX5239C0
エアコンない時は冬辛かったが
エアコンさえあれば余裕
エアコンさえあれば余裕
大論争! 哲学バトル
核DNA解析でたどる 日本人の源流: 日本列島人の起源論争は振り出しに戻った…
数学10大論争
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508071799/
|