
1: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:10:14.00 ID:upkWmaYjM
洗い物なんだよなぁ
2: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:11:02.76 ID:qxTQHAD1d
洗濯はコインランドリーで全部済ませられるしな
これは洗い物やわ
これは洗い物やわ
57: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:20:37.84 ID:2FzPP1LAM
>>2
はい、エアプ
はい、エアプ
460: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 14:00:34.02 ID:wr4E0CY2p
|
|
708: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 14:26:17.06 ID:fTi2ERcSa
>>460
学生時代、コインランドリーの待ち時間に飯食ったりお茶してるのは妙な幸せを感じたな
今はコインランドリーも減ったし俺も乾燥機買ったから体験出来ないけど
学生時代、コインランドリーの待ち時間に飯食ったりお茶してるのは妙な幸せを感じたな
今はコインランドリーも減ったし俺も乾燥機買ったから体験出来ないけど
3: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:11:12.45 ID:I2HkF7H9d
洗濯なんて洗濯機やろ
めんどいのは畳む作業だよにやか
めんどいのは畳む作業だよにやか
29: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:17:25.92 ID:p9K60auxd
>>3
いちいちたたまねえよエアプ
いちいちたたまねえよエアプ
5: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:11:41.72 ID:RsW/MajQ0
amazonの箱捨てに行くの地味にめんどい
172: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:33:53.98 ID:Xk4mbqcRp
>>5
これメンス
これメンス
288: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:45:23.18 ID:dmF2ZK1mM
>>5
ほんまこれ
無駄にデカいねん
ほんまこれ
無駄にデカいねん
11: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:13:53.40 ID:BwHfx25+M
洗い物は貯めに貯めて排水溝からウンコ臭がして以来全く貯まらなくなったな
習慣付くと楽
習慣付くと楽
12: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:13:53.65 ID:PJNTq/be0
コインランドリーは犬のおしっこでビショビショになったタオルとか洗ってるんやぞ
まあそれでもええならええけど
まあそれでもええならええけど
13: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:14:09.35 ID:DXPzypbZ0
洗濯と食器の洗い物のモチベーションって違うよな
14: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:14:29.72 ID:BtH+KcUvx
干すのと畳むのがめんどい
高くても乾燥機付きにすればよかったわ
高くても乾燥機付きにすればよかったわ
21: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:15:43.83 ID:OrLAgELka
>>14
乾燥機あっても畳むのは変わらんやんけ
乾燥機あっても畳むのは変わらんやんけ
26: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:16:35.24 ID:BtH+KcUvx
>>21
これはそうやけど干すのなくなるとかなり違うわ
これはそうやけど干すのなくなるとかなり違うわ
15: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:14:41.85 ID:YtVTD/b90
干すのが面倒くさいんだよ
20: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:15:27.30 ID:nAqwfzB/M
畳むのだけはほんま無理や
25: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:16:32.40 ID:cf2Tq/Ub0
畳むの面倒だから大きいハンガーラック買って掛けっぱなしだわ
32: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:17:42.43 ID:mPV9k1kba
>>25
これ
湿気吸いとってくれるし乾燥してるときは加湿器代わりになる
これ
湿気吸いとってくれるし乾燥してるときは加湿器代わりになる
31: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:17:37.42 ID:7+vmg2dp0
排水溝なんだよなあ
46: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:19:47.82 ID:iCuUSTxWd
>>31
排水溝なんてコンビニ袋裏返して取ったらしまいやろ、あとはパイプユニッシュ塗ってしまいや
排水溝なんてコンビニ袋裏返して取ったらしまいやろ、あとはパイプユニッシュ塗ってしまいや
53: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:20:17.98 ID:7+vmg2dp0
>>46
せやねんけど精神的障壁がね...
せやねんけど精神的障壁がね...
33: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:18:04.39 ID:awq9T8lg0
掃除だぞ
めんどくさすぎてやらないけど
めんどくさすぎてやらないけど
48: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:19:58.59 ID:jLoEJNgBd
>>33
これ
汚すぎて自分のスペースなくなったときと虫湧いたときと業者来るときと引っ越しのときしかしない
これ
汚すぎて自分のスペースなくなったときと虫湧いたときと業者来るときと引っ越しのときしかしない
34: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:18:17.43 ID:O1qOgvIP0
ワイ一人暮らし食洗機の購入を真剣に検討
35: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:18:18.99 ID:2CgggnNJK
洗濯機もドラム式とそれ以外では難易度が全然違うわ
41: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:19:12.69 ID:JmDz0xwnd
ゴミ捨てやぞ
絶対にやらんとアカンから余計ダルい
絶対にやらんとアカンから余計ダルい
45: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:19:47.80 ID:YSUiCDkN0
干す
取り込む
畳む
の3工程必要な洗濯が一番面倒に決まってるんだよなぁ
しかもそれぞれ時間が空くから一気に出来ないし
取り込む
畳む
の3工程必要な洗濯が一番面倒に決まってるんだよなぁ
しかもそれぞれ時間が空くから一気に出来ないし
58: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:20:55.29 ID:sfALbEOB0
>>45
洗う濯ぐ乾かすの洗い物やろ濡れるし
洗う濯ぐ乾かすの洗い物やろ濡れるし
70: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:22:06.17 ID:YSUiCDkN0
>>58
それぞれの工程に時間が空かないからそんな大変じゃない
一回気持ちが切れる洗濯の方が負担大きい
それぞれの工程に時間が空かないからそんな大変じゃない
一回気持ちが切れる洗濯の方が負担大きい
90: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:24:56.75 ID:t48bW5K70
>>45
買出しに行く
調理する
調理器具を洗う
食器を洗う
食器を片付ける
料理が一番めんどいわ
買出しに行く
調理する
調理器具を洗う
食器を洗う
食器を片付ける
料理が一番めんどいわ
100: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:26:04.14 ID:YSUiCDkN0
>>90
そらそうやろ
そもそも一人暮らしで自炊なんてするヤツの方が少ない
洗濯や掃除はしなきゃいけないからどうしようもない
そらそうやろ
そもそも一人暮らしで自炊なんてするヤツの方が少ない
洗濯や掃除はしなきゃいけないからどうしようもない
56: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:20:26.34 ID:qoTpQTDma
洗い物しなきゃっていう使命感が食後の幸福な時間に水を差すンゴねぇ
75: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:23:08.72 ID:7+vmg2dp0
ワイの出したゴミ袋がアカンって張り紙されて1週間晒されてたのがトラウマやわ
82: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:23:57.62 ID:skR5Mcca0
水回りが大変
生ゴミってなんであんなくさいの
生ゴミってなんであんなくさいの
93: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:25:23.63 ID:AF07yNN/a
>>82
生ゴミ処理機買ってどうぞ
自治体によっては補助あり
生ゴミ処理機買ってどうぞ
自治体によっては補助あり
87: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:24:32.72 ID:xMfapGOna
洗濯後たたむ奴ってエアプか?干してある奴をそのまま取るんやぞ
次に洗濯する時に残ってる奴だけ畳むorハンガーにかけるだけの作業やんけ
洗い物が3日も溜まれば食器無くなるから自然と洗わざるを得ない苦行やぞ
次に洗濯する時に残ってる奴だけ畳むorハンガーにかけるだけの作業やんけ
洗い物が3日も溜まれば食器無くなるから自然と洗わざるを得ない苦行やぞ
94: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:25:24.25 ID:cxpVLK/g0
シンク狭い コンロ1つだけ
これでどうやって自炊が続くねん
これでどうやって自炊が続くねん
117: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:27:50.87 ID:pOlJzTpE0
一人暮らしで自炊はコスパ悪すぎるから惣菜なり冷凍食品購入したほうがええ。
自炊のメリットは無し
自炊のメリットは無し
123: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:28:52.06 ID:cxpVLK/g0
>>117
コスパだけで考えるガイジ
コスパだけで考えるガイジ
119: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:28:10.52 ID:cxpVLK/g0
服ってずっと干しててなんか問題ないんか?ワイ畳むの面倒やからハンガーから直接着るんやけど
126: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:29:34.29 ID:Sxtp5k7O0
>>119
問題ないで
強いて言えばセーターとか重い素材の服は肩のことがハンガーで変形するくらい
問題ないで
強いて言えばセーターとか重い素材の服は肩のことがハンガーで変形するくらい
128: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:29:55.51 ID:c8szqVZ40
風呂入るついでに食器洗いやるとラクやで
133: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:30:18.66 ID:7+vmg2dp0
>>128
えぇ...
えぇ...
148: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:31:57.95 ID:I/TbHR2Sd
>>133
これはエアプ
手が油とかでベトベトになるからやぞ
これはエアプ
手が油とかでベトベトになるからやぞ
137: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:30:40.66 ID:Sxtp5k7O0
洗い物は夏は水で洗って手が冷たくて気持ちよくて冬はお湯で洗って手があったかくて気持ちいいから好きやで
140: 風吹けば名無し 2017/10/21(土) 13:30:46.54 ID:mjpLpitwM
何らかの家事が毎日完全に自動化されるならワイは掃除を選ぶわ
ひとり暮らしの小学生
事故物件サイト・大島てるの絶対に借りてはいけない物件
はじめてのひとり暮らし完全ガイド
元スレ:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508559014/
|