31dZHupAUUL
1: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:29:41.18 ID:oeGm1BoA0

刻みネギの種類、切り方などは自由

また、それを使って金を稼ぐことは禁止とする


2: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:30:22.12 ID:KCPmMZVq0

買うわ


3: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:30:23.68 ID:R0l7J6Ud0

買って世界をネギまみれにして崩壊させる

狂気の科学―真面目な科学者たちの奇態な実験


5: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:30:52.75 ID:26CyLs1h0

20万でも買うわ


6: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:31:21.61 ID:qsvmc+uT0

自分の体から出てきたものって言うほど食いたいか?


7: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:31:26.24 ID:3DgsL+BJ0

わけぎも出せるなら買う


72: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:39:02.62 ID:lMeQAdS80

>>7
わきげに見えて一瞬ビビる


8: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:31:26.55 ID:CP4LJdYc0

2000円なら安いやろ


10: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:31:52.66 ID:6JNZH6Sw0

刻みネギ冷凍しときゃええやん


17: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:32:20.00 ID:CP4LJdYc0

>>10
食いたい時に出した方がええやろ


38: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:35:33.65 ID:PpEnvwmF0

>>10
冷凍したら不味くなる


11: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:31:56.00 ID:umzV8hmr0

なお寝てる間にネギ汁が染み出てくるものとする


14: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:32:09.45 ID:DpHHR2hta

かせいだらどうなるん?


27: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:33:43.62 ID:ih8W0YPe0

>>14
ネギになる


32: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:34:42.47 ID:5ejqSmeN0

>>27
無限に出てくるネギの供給源ってそういうことか


86: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:41:01.96 ID:tjQqAibxd

>>27
ヒエッ


15: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:32:13.87 ID:F40Vp8y4a

買う
中途半端に高いからかなりいつも困ってる


16: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:32:17.41 ID:NlUaL/XB0

ただしくしゃみした拍子にネギが漏れるものとする


19: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:32:49.72 ID:VxBt8Bs20

鶏肉買うだけでネギマが食えるってことか
買う


22: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:33:09.37 ID:mjbgomNM0

無限唐揚げなら買う


24: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:33:19.47 ID:RM4rhn/H0

ええな
麺類食うときに重宝するわ


25: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:33:23.69 ID:mwNOKSwL0

買う
ネギって1本単位でしか売ってないから一人暮らしだと余るねん


29: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:34:14.39 ID:mB1IHQl+d

2万でも買う
20万は悩む


33: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:34:51.18 ID:4JiLyWjR0

おろしにんにく出せる能力も売ってクレメンス


35: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:34:56.57 ID:nlvJSvfT0

そらもう、麺類にドバーよ


40: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:35:42.93 ID:r07IoR+W0

ちゃんと国産のネギ使ってるなら買うわ


42: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:35:46.70 ID:8UcGtEJg0

買うに決まっとるわ 安すぎる
手がいつもネギくさいくらいのデメリットないと


114: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:44:24.75 ID:JDqE3Mxm0

>>42
ゴキブリが寄ってくるからそれは困る


121: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:45:25.36 ID:8UcGtEJg0

>>114
それはきついな
じゃあ発動時やな


44: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:35:54.37 ID:QzrxHJhZ0

そら押すよ
ネギって意外に高いから助かるわ


50: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:36:51.02 ID:B3piV8350

嫌な奴のカバンネギでパンパンにするわ


51: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:36:52.91 ID:6H+aa9ZG0

ネギ嫌いのワイ脂肪


53: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:37:10.27 ID:H8LPQGvMa

ピンチの時は相手の顔に刻み葱で目潰しできるのもええね


57: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:37:39.64 ID:6/gHpjOmM

>>53


67: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:38:45.93 ID:5ejqSmeN0

>>53
射出速度も書かれておらんし
弾丸代わりにできるかもしれん


56: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:37:31.53 ID:Mw57KnnM0

誰かから逃げるときに足元ヌルッヌルに出来るな


60: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:38:15.06 ID:mE6UZr1R0

ネギ好きやから買うで
そばうどんチャーハン海鮮どんぶり豆腐納豆からあげなんでもネギや


69: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:38:54.03 ID:GpGHlyDUd

ふざけんなさっきネギ買ってきちゃったやんけ
もっと早く言えや


81: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:40:27.09 ID:+wf7tRGu0

世にも奇妙な物語っぽい


84: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:40:36.49 ID:XNcY9mqEp

安すぎやからなんか裏あるでこれ


108: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:43:35.89 ID:aMJTJkpk0

寝てるとき無意識で発動したら悲惨やぞ


109: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:44:04.24 ID:+UAxzDDU0

なお容姿がGANTZのネギ星人になる模様


116: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:44:36.38 ID:eee/So7J0

嫌いな奴のマフラーにパンパンに詰めるイタズラとか好きな奴のマフラーにパンパンに詰めて風邪の治療とか色々捗るな


126: 風吹けば名無し 2017/10/24(火) 23:46:01.11 ID:89uDQCi20

ネギ落としていけば一生道に迷うことないな


狂気の科学―真面目な科学者たちの奇態な実験
ホワット・イフ?:野球のボールを光速で投げたらどうなるか
人間はどこまで耐えられるのか (河出文庫)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508855381/