Yufuin_Onsen_Rotenburo
1: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:41:19.90 ID:MwmgRbCRM

ばかなの?


2: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:41:37.90 ID:Alq8InLia

でも気持ちええぞ


4: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:41:50.14 ID:9LXVoDa70

プラシーボ効果知らず?


5: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:42:09.83 ID:vK0y1qJU0

あったまるやん


8: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:42:31.02 ID:vGA4ZhFOM



7: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:42:18.94 ID:mytfEE8FM

効果はあるんだよなぁ


9: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:42:39.67 ID:hiE3FR3Y0

草津行った事無いんやろなぁ…


11: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:43:08.40 ID:ZVXh9Gvv0

気持ちいいって時点で効果あるやんけ


12: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:43:20.70 ID:LvxDFAf7d

草津の湯ってやっぱり凄いん?


18: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:44:20.18 ID:6q7z0E1rd

>>12
草津はマジですごいで
かかとのガサガサがツルッツルになった


22: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:44:42.49 ID:ZVXh9Gvv0

>>12
硫黄泉が好きな人にはたまらん
温泉負け含めて苦手な人には害レベル


23: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:44:44.41 ID:hiE3FR3Y0

>>12
二泊したら手と足の裏側の皮めっちゃ向ける症状治ったわ


21: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:44:36.00 ID:6KoWn9Z60

ただのお湯とは明らかに違うやろ
まず味からして違う


24: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:44:51.58 ID:4XFAil66d

思い込みの力は大事やぞ
宗教とか水素水みたいなやつにハマるのはアホやけど


25: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:44:54.36 ID:A1j9fDoj0

でも、健康になったデータは色々出てるんよなぁ
とりあえず体温めるのと水圧がかかるのがええらしい
温泉やと何回も入る気になるからええんちゃうか


39: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:47:08.76 ID:KtwDw3V+M

>>25
王が温かいものしか飲まないように内蔵の冷えは良くないんやろ


44: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:47:39.22 ID:LvxDFAf7d

>>25
あと浮力もいい浮力も

草津行ってこようかな…
なんかもう全体的に悪い感じだから何箇所か良くなるかも分からんし


27: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:45:04.25 ID:akjOGk3V0

下呂温泉ヨカッタで


29: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:45:09.69 ID:2S8zTenL0

1日でアトピーが治る温泉はある


30: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:45:37.26 ID:orGLa8/6r

湯治なんて世界中にあるやん
日本だけちゃうぞ


31: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:45:46.63 ID:OFgqrXl/x

草津とか有馬とか、子供が入ったら泣き出すくらい
強烈な泉質だもん
伊達に3大名湯じゃないわ


41: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:47:24.53 ID:wHFJ9WBj0

>>31
日本最強はどこなん?
泉質のやべーとこ知りたい


79: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:51:39.41 ID:hiE3FR3Y0

>>41
経験上だと草津の香草の湯やね
そこそこ登山装備しなきゃ行けんけど
酸性強くて水滴が肌に当たると痛かったわ


81: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:51:50.02 ID:OFgqrXl/x

>>41
有馬の金泉か、草津の酸性湯やろなあ
特に有馬は外国人も来るから、中国が大型連休になってる時期は行ったら駄目


102: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:54:37.98 ID:NC503px30

>>41
秋田の新玉川温泉
飲泉を歯が溶けるから控えめにとかいう注意看板があってビビった


128: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:58:08.28 ID:SKnwDsfr0

>>41
最強が何を指すかわからんけど
phだけなら
アルカリで白馬八方温泉とか都幾川
酸性で蔵王とか玉川とか草津とか塚原


37: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:46:47.81 ID:SnPsP+Tv0

なんで具体的に効能書いても問題ないんや?
健康食品なんかは書いたらあかんやろ


42: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:47:27.22 ID:RO+qoz2dr

>>37
科学的に効能が証明されているから
医薬品だってそうやん?


56: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:48:52.45 ID:OFgqrXl/x

>>37
薬や健康食品の管轄は厚労省で薬事法
温泉は「温泉法」で環境省の管轄で環境省が効能を認定してくれる


38: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:47:05.42 ID:yWBerAog0

ラドン温泉のピリピリ感はめっちゃ効いてる気持ちになる


46: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:47:52.52 ID:E4I86eY9M

病は気からやぞ
こういうとこに行って治った気になって治るんや


72: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:50:42.35 ID:fOE61Vxja

湯に浸かっただけで治るわけないのにw
デブが黒烏龍茶を1日2リットル飲んでこれで痩せるとドヤ顔してるようなもんだなw


84: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:52:10.62 ID:Alq8InLia

温泉って本気出して掘ればどこからでも湧くもんなんか?


89: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:53:01.68 ID:mytfEE8FM

>>84
関東は掘れば黒湯が出る


99: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:54:18.12 ID:Koz8ZPGi0

>>84
ボーリング調査して地下水脈や水質や温度調べてから掘るが
メッチャ金掛かる上に必ず大量に出るとは限らない


111: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:56:02.42 ID:OFgqrXl/x

>>84
金あるところが無理やり凄い深さを掘って温泉施設を作ったりは最近増えてるな
阪急グループくらいでかいとそれができる


101: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:54:22.38 ID:CAgT1FpmM

昔は湯治の効果があったのはマジやで
今と違って衛生面が悪かったから、酸性やアルカリ性の湯に浸かることで殺菌されて汚い体より傷が早く治るんや

今は衛生的やから効果は無いで


116: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:56:43.78 ID:Hh9/lr9AM

>>101
それで傷ついたら温泉入るのか
染みるのになんで入るのか不思議やったわ


103: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 14:54:48.12 ID:ZVXh9Gvv0

勘違いしとる奴多いけど具合悪いとこ治すのはあくまで自分の身体やからな
どんな外的要因もそれを手助けしとるだけ
だから薬飲むのも温泉入るのも本質的には変わらん


146: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 15:00:43.89 ID:ktnPDVe3M

温泉好きってほんまに多いよな
付き合いで連れてかれることあるけど、ほんまは風呂は一人でゆっくり入りたいわ


157: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 15:02:22.25 ID:ZVXh9Gvv0

>>146
一人でゆっくり入れる温泉に行くんやで


177: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 15:06:33.53 ID:ZYUgjlCep

一人旅でド田舎の温泉行くのすこ


178: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 15:06:42.45 ID:q8X5FE070

あがった後もずっとポカポカだよな


232: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 15:15:32.32 ID:vqY7fVLg0

もう効能とか良いから
温泉臭い中でふくらはぎ温めたいです


277: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 15:23:25.81

効果はある
俺も昔の隠し優と言われてた所に入った事があるけど全身の疲れが取れて
特に何年も続いてた肩こりがスゥ~ッと取れてかなり全身が軽くなったよ


291: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 15:25:51.38 ID:ZEsjPEdqa

泊まりで温泉入ったら気持ちいいけど長距離移動の日帰りで温泉入っても余計疲れる気がする


344: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 15:32:11.26 ID:fVhQ+66qa

あの独特の匂いと雰囲気でブブゼラ効果得られるしええわ


奇跡の温泉免疫療法 治りたければ、3時間湯ぶねにつかりなさい!
温泉の科学 温泉を10倍楽しむための基礎知識!! (サイエンス・アイ新書)
しみじみシビレる! 名湯50泉 ひなびた温泉パラダイス

元スレ:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508996479/