
1: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:49:03.14 ID:A4Ggq+/T0
高卒1「お前人生ミスったなw」
高卒2「働いたら金もらえるのにw」
高卒3「その4年間無駄だわ」
ワイ「そ、そうやな^_^;」
高卒の友達とあったら毎回ワイが大学生であることをディスり始めるんやがコンプやばすぎない
高卒2「働いたら金もらえるのにw」
高卒3「その4年間無駄だわ」
ワイ「そ、そうやな^_^;」
高卒の友達とあったら毎回ワイが大学生であることをディスり始めるんやがコンプやばすぎない
2: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:49:23.90 ID:A4Ggq+/T0
別にワイはそいつらに高卒であることをいじらんのに
3: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:49:39.37 ID:wYt36Y1ka
何で高校通ったねん草
5: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:49:48.15 ID:F2F3xEM10
|
|
6: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:49:49.45 ID:IbfEiSNqa
総合職につけなければ負けだけどな
7: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:49:59.41 ID:PZdXuAbN0
悲しいことやがそうやって道は別れて行くんや
お前はお前でそいつらはそいつらや
お前はお前でそいつらはそいつらや
16: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:50:42.98 ID:A4Ggq+/T0
>>7
そうやけど反論するのもめんどいわ
これからも付き合っていきたいやつらやしなあ
そうやけど反論するのもめんどいわ
これからも付き合っていきたいやつらやしなあ
19: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:51:19.79 ID:BQD7kcu/a
>>16
いやそんな馬鹿は切るべきや
いやそんな馬鹿は切るべきや
82: 風吹けば名無し(魔女の隠れ里) 2017/10/31(火) 19:57:43.73 ID:Hx69S8ut0
>>7 コレメンス、悲しいなぁ
9: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:50:06.14 ID:Dcq78hyE0
馬鹿な高校行ったんやなぁ
13: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:50:19.24 ID:eLmDvXzb0
高校も義務ではないぞ定期
15: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:50:27.77 ID:cjgo8UhT0
田舎者って頭おかしいわ
20: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:51:23.13 ID:A4Ggq+/T0
>>15
大阪のど真ん中は田舎か?
まあなんJ基準で生きてる奴らばっかやし知らんけど
大阪のど真ん中は田舎か?
まあなんJ基準で生きてる奴らばっかやし知らんけど
67: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:55:12.76 ID:aj7AbRai0
>>20
そもそも田舎なら大学進学する奴が居らんからこんな会話起きんよ
どや街と隣接してるような都会やろお前の住んでるところ
そもそも田舎なら大学進学する奴が居らんからこんな会話起きんよ
どや街と隣接してるような都会やろお前の住んでるところ
17: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:50:46.27 ID:viVW+yMqd
生涯年収言ったれや
18: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:50:53.02 ID:aMlKIAiur
通っても無駄な大学だってあるぞ
大卒で一流企業に行けないようなところは基本無駄やろ
大卒で一流企業に行けないようなところは基本無駄やろ
61: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:54:37.73 ID:kEVafCBYd
>>18
大学は手段であって目的ではないで
学歴豚はそこのところ理解できんやろうけど
大学は手段であって目的ではないで
学歴豚はそこのところ理解できんやろうけど
201: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:10:32.50 ID:SiqERawya
>>61
その手段となり得ない無駄な大学が多いってことやろ
その手段となり得ない無駄な大学が多いってことやろ
25: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:51:52.85 ID:Xu2J+Orb0
大卒の友人「大学とか意味なくね?」
33: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:52:38.87 ID:eLmDvXzb0
>>25
ほんまこれ
ほんまこれ
27: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:52:12.22 ID:kzT/2GIH0
医学部ワイ、何も言われない
28: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:52:17.39 ID:QWbAk3mHd
高卒「大学(f欄)とか意味なくね?」
高卒「金払って勉強(遊び)するとかw」
高卒「金払って勉強(遊び)するとかw」
427: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:25:28.75 ID:9UphNdWY0
>>28
これ
これ
36: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:52:55.80 ID:N6qI82Kt0
多分イッチの大学が聞いたこともないような大学なんやろ
大卒にしがみつくF欄よりは高卒で働いてるやつの方が立派やろ
大卒にしがみつくF欄よりは高卒で働いてるやつの方が立派やろ
42: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:53:17.05 ID:9bmx9ZbYp
わいFラン高校からAラン大学に行ったんやけど、
高校の友達俺より頭良くて一橋に入ったやつとしかもう付き合いないわ
高校の友達俺より頭良くて一橋に入ったやつとしかもう付き合いないわ
44: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:53:22.07 ID:AW1KxGlF0
おるよなあ そういう高卒君
ワイも田舎出身やからそういう奴らのめんどくささわかるで
下手すると学年の全体で見ても大学進学率半分以下やからなあ田舎は
ワイも田舎出身やからそういう奴らのめんどくささわかるで
下手すると学年の全体で見ても大学進学率半分以下やからなあ田舎は
49: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:53:39.89 ID:A4Ggq+/T0
あいつら自分の職場の底辺大卒が大卒のデフォやと勘違いしてるからたち悪い
831: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:53:12.17 ID:3BRHRlcn0
>>49
これやな
高卒が大卒をバカにするのは自分と同じ職場に落ちてきた大卒(雑魚)を相手にしてるだけなんだよな
ちゃんとした大卒はそもそも雑魚高卒と同じ職場に配属されないからな
これやな
高卒が大卒をバカにするのは自分と同じ職場に落ちてきた大卒(雑魚)を相手にしてるだけなんだよな
ちゃんとした大卒はそもそも雑魚高卒と同じ職場に配属されないからな
58: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:54:23.76 ID:GT/yRXxX0
みんな自分の生き方こそが正しいと思い込みたいんやで
みんな不安なんや
みんな不安なんや
62: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:54:44.80 ID:xzESJx7w0
正直、駅弁大学卒だけど
MARCH行ってたやつと同じ会社に入れたし、
Aラン以外大学なんてどこも同じだと思うわ
MARCH行ってたやつと同じ会社に入れたし、
Aラン以外大学なんてどこも同じだと思うわ
63: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:54:45.04 ID:AoJY1GVT0
大卒の7割は生涯収入で高卒公務員に負ける模様
71: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 19:55:47.96 ID:K6lrnms6a
こんなとこでネチネチ言ってもしゃーない
それなりの企業に就職してからまた会えばいいだろ
大学行ったからこの職につけたわwって言ったれ
それなりの企業に就職してからまた会えばいいだろ
大学行ったからこの職につけたわwって言ったれ
96: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:00:04.84 ID:wXwWG5PE0
自分の立場によって付き合う友人は変えろってたしか孔子も言ってたぞ
高卒組の方もイッチに対してコンプでストレス感じてるだろうし離れたほうがお互いのためや
高卒組の方もイッチに対してコンプでストレス感じてるだろうし離れたほうがお互いのためや
121: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:03:03.11 ID:m595yoUGa
Fランですら出ないよりは高卒よりマシだぞ
底辺高卒でも中卒よりマシなようにどこを出ようが大卒の肩書は大きい
底辺高卒でも中卒よりマシなようにどこを出ようが大卒の肩書は大きい
126: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:03:45.02 ID:mSabef/R0
>>121
文系職はそうやろうな
人売りとか営業とか
文系職はそうやろうな
人売りとか営業とか
122: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:03:07.83 ID:JM8myqdq0
地方で高卒で働くなら公務員一択やろな
よくわからん中小で働くくらいなら大学行った方がマシ
よくわからん中小で働くくらいなら大学行った方がマシ
123: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:03:26.81 ID:RgH6sWaB0
友人でもなんでもない定期
131: 風吹けば名無し 2017/10/31(火) 20:04:15.80 ID:JGBCRpDRd
大卒のほうが可能性的にも絶対にええけど、クソブラックに勤めてたらあんま意味ないやろな
ほんまアホやと思うわ
ほんまアホやと思うわ
高卒でも大使になれた――私を変えた人生のその一瞬
高卒採用は宝の山
「いい会社」ってどんな会社ですか? 社員の幸せについて語り合おう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509446943/
|
他人の顔写真、文章、個人情報などを平気で無断天才し
差別、対立、誹謗中傷、殺害予告などを煽って
カネ儲けするネットの人達の方が
はるかに悪質ではないのですかい?