
1: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:03:15.06 ID:II+zQntX0
ってないよな
53: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:13:36.29 ID:IipHLgPX0
>>1
ない
ない
3: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:04:14.15 ID:ftE4A1OCd
月は無慈悲な夜の女王
134: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:24:56.64 ID:hH5Bnm3G0
|
|
6: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:04:48.46 ID:3w/mpRNG0
天の光は全て星
272: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:42:22.66 ID:0iwfu4zI0
>>6
これ
これ
9: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:05:48.76 ID:Y4VqEqqy0
完全犯罪に猫は何匹必要か?
11: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:06:22.85 ID:S5Nx394D0
俺の屍を越えてけ
12: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:06:41.15 ID:p7L8RqjN0
愛に時間を
13: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:06:46.76 ID:21XPGYcPa
殺戮にいたる病
64: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:16:08.41 ID:NEhWkdEI0
>>13
それは死に至る病って元ネタがあってだろ
それは死に至る病って元ネタがあってだろ
166: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:29:38.68 ID:kPO/78Zq0
>>13
死に至る病のがカッコいい
死に至る病のがカッコいい
18: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:07:56.34 ID:S5Nx394D0
ゾット帝国騎士団カイトがゆく!~人を守る剣の受け継がれる思い~
19: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:08:01.25 ID:wIJbeytba
限りなく透明に近いブルー
23: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:08:24.19 ID:56fBHpeTa
ライ麦畑でつかまえて
37: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:09:55.86 ID:1ndOH4E00
流れよ我が涙、と警官は言った
49: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:12:52.94 ID:uW/Tdz45a
ライ麦畑で捕まえて
アルジャーノンに花束を
アルジャーノンに花束を
56: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:14:31.89 ID:4+JTL2hoa
たったひとつの冴えたやりかた
182: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:32:00.66 ID:k0/h1BSd0
>>56
これやな
これやな
60: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:15:22.64 ID:wA8Ku8/c0
星を継ぐもの
368: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:53:17.37 ID:4Ww3NkIK0
>>60
おもろい?読んでみようと思うんやが
おもろい?読んでみようと思うんやが
372: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:53:44.36 ID:+TAoA4Xy0
>>368
SFの教科書みたいなもん
SFの教科書みたいなもん
376: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:54:14.37 ID:vRxlJVoF0
>>368
すげー面白い
すげー面白い
378: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:54:25.51 ID:WGBrS2P50
>>368
SFどんでん返し系が好きならイケる
ドンパチ好きなら無理
SFどんでん返し系が好きならイケる
ドンパチ好きなら無理
66: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:16:51.89 ID:jY5tfC4v0
そして誰も居なくなった
75: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:18:18.35 ID:07EVNgdKd
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
86: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:19:18.72 ID:5l4I4IsAr
風と共に去りぬ
88: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:19:29.57 ID:NEhWkdEI0
戦場のメリークリスマス
97: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:20:15.63 ID:vHVjnJe20
冷静と情熱のあいだ
100: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:20:33.29 ID:SpYmdyEMr
北北西に進路を取れ
101: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:20:38.85 ID:aQted6Ega
虚無への供物
105: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:21:04.51 ID:Kve3dS/X0
あるいは裏切りという名の犬
やがて復讐という名の雨
そして友よ、静かに死ね
やがて復讐という名の雨
そして友よ、静かに死ね
136: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:25:12.44 ID:0y7l1ted0
やつらはときどき帰ってくる
書を捨てよ町へ出よう
あるいは裏切りという名の犬
山猫は眠らない
書を捨てよ町へ出よう
あるいは裏切りという名の犬
山猫は眠らない
146: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:26:10.79 ID:gMm7ZCgTH
ロバート・A・ハインライン
アーサー・C・クラーク
アイザック・アシモフ
そもそも作者の名前からしてかっこいい
アーサー・C・クラーク
アイザック・アシモフ
そもそも作者の名前からしてかっこいい
226: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:37:24.23 ID:vRxlJVoF0
>>146
イタリア系の映画監督の名前も相当にカッコいい
ルキノ・ヴィスコンティ
フェデリコ・フェリーニ
ベルナルド・ベルトルッチ
ロベルト・ロッセリーニ
ピエル・パオロ・パゾリー ニ
ダリオ・アルジェント
グァルティエロ・ヤコペッティ
セルジオ・レオーネ
ロッコ・シフレディ
イタリア系の映画監督の名前も相当にカッコいい
ルキノ・ヴィスコンティ
フェデリコ・フェリーニ
ベルナルド・ベルトルッチ
ロベルト・ロッセリーニ
ピエル・パオロ・パゾリー ニ
ダリオ・アルジェント
グァルティエロ・ヤコペッティ
セルジオ・レオーネ
ロッコ・シフレディ
148: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:26:44.16 ID:C4AKopTq0
アンドロイドは電気羊の夢を見るか←ラノベっぽい
ブレードランナー←普通
ブレードランナー←普通
172: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:30:50.00 ID:NcxFdDIN0
夜明け前より瑠璃色な
176: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:31:11.55 ID:3DLfQvkIM
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
177: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:31:29.41 ID:zAw8lfEex
西部戦線異常なし
197: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:34:14.97 ID:jfKA9I+A0
海外SF小説の翻訳とかいう有能
海外SF映画の邦題とかいう無能
海外SF映画の邦題とかいう無能
241: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:38:51.41 ID:vRxlJVoF0
>>197
ホント、落差酷いよね
ホント、落差酷いよね
249: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:39:51.75 ID:ceiLZSPr0
あまたの星、宝冠のごとく
ないとかまじか
ないとかまじか
432: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:00:00.45 ID:tG60x5zQd
>>249
たったひとつの冴えたやり方のほうが格好いいからね・・・
アンドロイドもこれも同じ訳者やったような気もするが
たったひとつの冴えたやり方のほうが格好いいからね・・・
アンドロイドもこれも同じ訳者やったような気もするが
250: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:39:57.43 ID:VCOaCtBNa
あなたの人生の物語
春先に公開した映画版も良かったわ
春先に公開した映画版も良かったわ
259: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:40:59.53 ID:vRxlJVoF0
「百年の孤独」
念のため、焼酎じゃないよ
念のため、焼酎じゃないよ
262: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:41:10.86 ID:DW8J5P9Ma
さあ、気ちがいになりなさい
269: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:42:01.56 ID:tvDtPBRop
1 中 アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
2 ニ グレートギャツビー
3 一 地球の長い午後
4 三 アルジャーノンに花束を
5 右 星を継ぐもの
6 遊 そして誰もいなくなった
7 捕 老人と海
8 左 ライ麦畑でつかまえて
9 投 変身
2 ニ グレートギャツビー
3 一 地球の長い午後
4 三 アルジャーノンに花束を
5 右 星を継ぐもの
6 遊 そして誰もいなくなった
7 捕 老人と海
8 左 ライ麦畑でつかまえて
9 投 変身
274: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:42:31.09 ID:OzmPpIXsd
ブレードランナーの原作って聞いたら最初の3割くらいからあと全部オリジナルやん
302: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:45:01.59 ID:s3rVgzTQa
虎よ!虎よ!
363: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:52:15.80 ID:vRxlJVoF0
>>302
めちゃめちゃ面白かったけど、タイトルがカッコイイかと言うとかなり微妙だろソレ
めちゃめちゃ面白かったけど、タイトルがカッコイイかと言うとかなり微妙だろソレ
314: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:45:55.72 ID:Cwrc1NZh0
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで
328: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:47:40.94 ID:88aM6BL4x
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
内容はともかくタイトルのセンスはピカイチやと思うわ
内容はともかくタイトルのセンスはピカイチやと思うわ
346: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:50:12.98 ID:0y7l1ted0
>>328
『○○は××ない』系のタイトルが廃れはじめた時期やし逆にダサく感じた
『○○は××ない』系のタイトルが廃れはじめた時期やし逆にダサく感じた
345: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:50:09.41 ID:kPO/78Zq0
誰がために鐘は鳴る
414: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:58:20.40 ID:sLnFrTAg0
春と修羅
438: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:00:44.14 ID:kPO/78Zq0
>>414
ええな
ええな
416: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:58:32.06 ID:y+q56KA+0
銀河鉄道の夜
425: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 21:59:17.78 ID:kfZZFrD3H
>>416
シンプルで凄くいいねぇ
シンプルで凄くいいねぇ
434: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:00:01.27 ID:6DXv7X420
「輝くもの天より堕ち」
「故郷へ歩いた男」
「われらなりに、テラよ、奉じるはきみだけ」
とかティプトリー好きやな
「故郷へ歩いた男」
「われらなりに、テラよ、奉じるはきみだけ」
とかティプトリー好きやな
688: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:37:05.51 ID:ZDSSwJuDd
>>434
グッドナイトスイートハーツのタイトル微妙感からのラスト読んでタイトルすごい感すこ
グッドナイトスイートハーツのタイトル微妙感からのラスト読んでタイトルすごい感すこ
440: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:00:50.60 ID:XhU3btP60
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
これは何も知らなくとも惹かれる題名やと思う
これは何も知らなくとも惹かれる題名やと思う
503: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:10:17.58 ID:NZEaDPE8M
>>440
世界の中心で愛を叫んだけもの のパクリやん
世界の中心で愛を叫んだけもの のパクリやん
511: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:11:50.46 ID:6DXv7X420
>>503
パクリというか
「世界の中心→この世の果て」
「愛を叫ぶ→恋を唄う」
「けもの→少女」
でオマージュ的に対になるようにしとるんとちゃうか
まあオリジナルではないというのはその通りやけど
パクリというか
「世界の中心→この世の果て」
「愛を叫ぶ→恋を唄う」
「けもの→少女」
でオマージュ的に対になるようにしとるんとちゃうか
まあオリジナルではないというのはその通りやけど
452: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:02:22.91 ID:6DXv7X420
でも
「視覚」
「行動原理」
「しあわせの理由」
みたいなイーガンのシンプルなタイトルも捨てがたいな
「視覚」
「行動原理」
「しあわせの理由」
みたいなイーガンのシンプルなタイトルも捨てがたいな
457: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:03:04.44 ID:eLsqSUF3M
アルジャーノンに花束を やろなあ
見たことないけどタイトルだけで泣けてくるわ
見たことないけどタイトルだけで泣けてくるわ
528: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:14:48.83 ID:l0FHL00E0
書淫、或いは失われた夢の物語
タイトルやないけど孔雀狩り 或いは夢見る者と見られる者の尊厳を掛けた果たし合い もかっこええ
フランス語の或いはって言い回しが素晴らしいんやな
タイトルやないけど孔雀狩り 或いは夢見る者と見られる者の尊厳を掛けた果たし合い もかっこええ
フランス語の或いはって言い回しが素晴らしいんやな
616: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:28:07.23 ID:oYD/soYIr
おしいれのぼうけん
内容も名作やが、正直タイトルもかなり秀逸でかっこいいと思ってる
内容も名作やが、正直タイトルもかなり秀逸でかっこいいと思ってる
634: 風吹けば名無し 2017/11/12(日) 22:30:05.01 ID:0y7l1ted0
ドグラ・マグラ
意味不明だけど中二心を刺戟するタイトル
意味不明だけど中二心を刺戟するタイトル
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))
流れよわが涙、と警官は言った (ハヤカワ文庫SF)
月は無慈悲な夜の女王 (ハヤカワ文庫 SF 1748)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510488195/
|