o028504001451303081978
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:14:39 ID:ug5

中国の歴史書にしか書いてない人物なんか日本史とは言えんやろ
「中国ではこんな風に書いてました」みたいに世界史のおまけとして教えるべき


4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:18:08 ID:2cE

一応日本に居たからセーフやろ
そのレベルの昔やとそれすら怪しいかもしれんけど


7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:19:32 ID:FZF

>>4
魏書さん「場所はだいたい東のほうのだいたいあのへんな」


11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:21:14 ID:0Oa

>>7
九州に来るまでは割りと信憑性あるんやなかったか

天照大神は卑弥呼だった 邪馬台国北九州説の終焉


14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:23:15 ID:ug5

>>4
フィリピンかもしれんやんか


9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:20:27 ID:GPe

入試に出るたびに安易に加筆しすぎた出版社が悪いんやで


13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:22:07 ID:GPe

教科書から消えるだけで、用語集にはちゃんと載るから
受験組は覚える、就職組はそもそも覚えんでええ


15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:25:31 ID:fhZ

かもしれへんけど現状では沖縄とかを含む日本の可能性が一番高い


16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:25:59 ID:ug5

てか時代考えたら「ひみこ」が女の名前なのはおかしいやろ
「こ」で終わるのは男やないんか


17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:28:39 ID:GPe

>>16
というか。ふつうに考えて一般名詞やな、個人名やない


18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:29:25 ID:ug5

>>17
「ひみこ」という役職があって、当時の「ひみこ」が女やったってこと?


22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:31:27 ID:GPe

>>18
卑弥呼と書くのは中国人が当時の日本人を見下してるからや
ひは姫やろ、つまり女や


19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:30:11 ID:a2M

日巫女やで
ちな嘘


20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:30:25 ID:BtN

まぁ、存在証拠がめっちゃ怪しいババァを載っけるべきではないな
あ、いよちゃんはええんやで


23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:32:00 ID:ug5

卑弥呼はその後の日本の歴史に影響与えてない(各時代の歴史上人物が存在を知らない)けど、
逆に神武天皇は実在しなかったとしてもその後の歴史上人物がみんな知ってたやろうから重要そう


26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:32:58 ID:Q4w

いよ ってのも漢字の意味は邪馬台国の後継者って意味で人名では無いんだよな


29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:35:00 ID:ug5

卑弥呼はピミグォって読むらしい
絶対日本人じゃないですやん


31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:35:47 ID:APb

>>29
特亜臭するよな
いやむしろメラネシアか?


93: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:00:49 ID:LA8

>>29
中国人の呼び名なんやからそらそうやろ


32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:36:14 ID:Q4w

だいたい卑弥呼って読み方も解らんし当時の日本人が卑弥呼に該当する人物をなんて呼んでたかも解らん

ヤマト言葉の記録が無いんやから


33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:36:44 ID:GPe

確実なのは意図的に悪い字面を選らんどるゆうことやな


34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:37:29 ID:evw

名前なんかなんでもええかとか雑な人間ならそれで終わりやしな
ただ鬼道はなんやろ?
天気予報とかかな


35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:38:41 ID:96K

正直魏志倭人伝と記紀の歴史学的信憑性は大して差ないと思う
卑弥呼云々言うより箸墓古墳とか吉野ヶ里遺跡みたいな大規模な古墳あったことの重要性だけ教えといたらええんちゃうんかな


39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:40:33 ID:Q4w

きどうって祈祷やないん?

ヤマト言葉でキトウに当時の中国人が当て字して
その後日本国内でより相応しい意味の漢字に置き換えたんが祈り&祷りの祈りまくりの祈祷


40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:41:01 ID:ug5

>>39
祈祷は和語じゃないから可能性は低そう


42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:41:47 ID:BtN

歴史の最初にファンタジーを持ってきて、小学生のハートを掴む文部科学省の策略やろな


43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:42:04 ID:96K

>>42
じゃあイザナギ・イザナミでもええよなあ


45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:44:18 ID:0Oa

神話から教えるか科学的な歴史から教えるかは
国によって違うんやろな


46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:44:48 ID:S3w

神話教えた方が良いとは思う
というか日本的な教育なんかされた覚えあんまりない


49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:45:31 ID:7Su

金印と後漢書絡めるなら卑弥呼はいるんやない


55: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:47:22 ID:0Oa

>>49
それ卑弥呼より200年くらい前の記録やったよな


58: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:49:00 ID:7Su

>>55
そう後の魏志倭人伝の経路に奴国もでてくるし


60: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:49:18 ID:ug5

>>55
倭の初出やね
でも異民族の名称がずれて隣の異民族になるのは中国の歴史でよくあることやから
その倭が飛鳥時代の倭と同じかは怪しいところがある


64: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:50:34 ID:7Su

>>60
刺青の風習とかあるからなぁ
盆地の飛鳥ではなさそうやな
ただ魏志倭人伝の頃にはかなりの外交も展開してたし
なかったことはあかんやろ


53: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:47:06 ID:7Su

好太王碑と金印、稲荷山の鉄剣
この辺をうまいこと説明できることできないかなぁ


79: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:55:56 ID:7Su

5世紀の雄略
3世紀の卑弥呼
2世紀の三韓征伐
この辺をうまいこと結び付けば・・・


89: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:58:36 ID:LfK

ワイの前世は卑弥呼の葬式の時に卑弥呼の死体と一緒に生き埋めにされた奴隷らしいで


91: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)13:59:21 ID:evw

>>89
かわいそうで草


94: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:00:50 ID:X3R

勾玉とか鏡とか古墳とかなんですかって追求していくとさ

天皇家に都合が悪いものになるんだよ


95: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:01:14 ID:wJl

神話ってどこもヘンテコやけどつまるとこメタファーなんで
海外みたいにじゃあこの神はどういう意味なんやろね
みんなで考えてみよかみたいな授業が日本でもできるようになればええね


99: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:03:30 ID:evw

なんちゃらのミナカヌシも速攻消えたやん
何の役もよくわからんで消える奴多くない日本神話


107: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:06:18 ID:wJl

>>99
そういう神さんは本来ちゃんと役割があったけど
それを信仰してた部族が滅ぼされたりして神話の中で整理されたんやで


109: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:08:24 ID:7Su

>>107
信仰で思い出したが
日本と中国ぐらいが怨霊信仰もってるらしい
正確に言うと怨霊を退治やなくて手厚くするという祈祷方法が
よそやとまずやっつける


125: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:15:29 ID:ug5

>>107
そういうまつろわぬ神の集合体が恵比寿らしいけど
これをメタ的ではなくあくまで世界観の中でちゃんと説明するとすれば
「恵比寿は忘れられた神を食って取り込む謎の神」ってことになって超怖くなるよな


133: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:21:17 ID:evw

でもひみっこはとりあえず何の神とも繋がってないよな
よく今の今まで重要なんだかよくわからんまま教科書載ってんな


135: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:22:44 ID:ug5

>>133
一応天照説はある
記紀神話でそこまで重要な女性はそれしかいないって消去法やけど


138: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:23:55 ID:7Su

>>135
神功皇后を忘れたらあかん
なお宗像、住吉とのつながりが強いが
天武より前はタカムスビが主神という説もあるで


140: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:25:12 ID:5qr

初代天皇が天照っていうのもな
天皇のルーツが明らかな嘘っぱちってどうなん?


141: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:25:14 ID:wJl

大陸からの渡来人も何段階かの波があるからな
大陸の影響濃い勾玉作りが継体天皇あたりでオワコンになったのも
最新技術と文化携えた別の大陸集団がやって来たからやし


169: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:37:37 ID:rvF

でもなんか女性のシャーマンってエロくない?
そういうの学べるから必要やで


173: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:38:37 ID:ug5

>>169
クレオパトラのエロさは異常
なお、褐色ではない模様


172: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:38:00 ID:scj

卑弥呼政権が魏と修交したがったのが邪馬台国国内の安定感からなのか不安定感からなのか
卑弥呼を立てて安定したみたく書いてあるけど死んだらまた内戦


175: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:39:37 ID:7Su

>>172
ほんまは魏やなくて帯方まで勢力があった公孫と繋がりたかったが
ちょうど司馬懿に攻められていてセットで公孫勢力から引きはがされた


183: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:42:53 ID:scj

ネットのどこかに書いてあったけど邪馬台国に余裕があれば魏だけじゃなく呉にも遣いを送った可能性もないではない


185: 【74】 2017/11/15(水)14:44:00 ID:9Pg

そもそも倭=邪馬台国=日本ってわけちゃうよな?
まぁ、古代史への研究を疎かにしてはいかんと思うが……


193: 【58】 2017/11/15(水)14:49:48 ID:9Pg

そういやこの前の朝日の記事で「漢委奴国王金印偽造説」とか出てたな
曰く江戸時代に作られたとかなんとか
一応、本物説の人らの意見も載ってたけど……


198: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)14:54:08 ID:scj

天照は男神説もある
根拠としては美しい娘が外で(たぶん裸で)踊ったので出てきたとかいうくだり
神話だとしても男神のほうが自然だと
男だとするとはっきり女王と書かれている卑弥呼とはかけ離れるな


283: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)15:52:00 ID:qsv

大化改新詔さえ大宝律令の丸写しだと分かってるんやから
日本書紀とかの信憑性とか0に近いよ


286: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)15:52:40 ID:Rm8

>>283
流石にゼロではないやろ


289: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)15:53:31 ID:ug5

>>283
いうて徐々に記紀の記述に沿った史跡が見つかってるからゼロではないやろ
欠史八代の異常な寿命も半期歴説で説明できる可能性もあるし


288: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)15:53:29 ID:qsv

>>286
ワイ日本史研究してるけど
大化改新以後飛鳥浄御原令あたりは信憑性が高くて
それ以前はあまり無い感じやな


349: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)16:09:17 ID:TtG

卑弥呼=大和朝廷前身説あるけど、あれ絶対間違ってるやろ
ワイは、古代からの伝言って本が言ってるように、九州から天皇勢力が入ってきた説が正しいと思うわ


354: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)16:10:11 ID:hOH

卑弥呼の時代から聖徳太子の時代の間に何があったのか知りたい
神武天皇の話はほぼ神話やろうけど実際に存在はしたやろうし


356: 名無しさん@おーぷん 2017/11/15(水)16:10:50 ID:ZUd

もしも邪馬台国があったのが確定したら一気に観光の名所になるやろなぁ


天照大神は卑弥呼だった 邪馬台国北九州説の終焉
卑弥呼Xファイル~驚愕の邪馬台国論~
卑弥呼の正体―虚構の楼閣に立つ「邪馬台」国

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510719279/