200px-Plato-raphael
1: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 21:57:11.20 ID:m627D0jK0

どゆことや


2: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 21:57:53.91 ID:hufA9Q0V0

物はイデアにあるんや


7: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 21:59:27.10 ID:m627D0jK0

>>2
イデアって形の違うりんごを全部りんごとして認識させる本質みたいなものやなかったっけ
物を認識させるものではあるけど、それも物なんか?

スター・ウォーズ ジェダイの哲学 :フォースの導きで運命を全うせよ


3: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 21:57:59.51 ID:m627D0jK0

ワイが見てる「物」と現としてそこにある「物自体」は形が違うってことなんか?


5: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 21:58:45.28 ID:hufA9Q0V0

>>3
人間に知覚できない形もあるんやろなぁ


34: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:06:02.40 ID:XqS5elVRa

>>3
そもそも形というものは人間が勝手に決めているということ
例えば赤い球が机の上に置いてあったとして、それを「赤い球」と認識するには、その球を包んでいる大気とか球の下の机とかを無視しなくてはいけない
何を無視して何を認識するかを決めるのは人間の経験だから、違う経験を持った人が同じ「物自体」を見たとき全く別の認識をする可能性がある


4: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 21:58:21.56 ID:9W4yGo0k0

哲学者なんてそんなもんや


6: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 21:59:23.17 ID:31Rw6f/60

唯心論


8: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 21:59:44.42 ID:ZK+eglcs0

哲学者「数学、物理極めるンゴ」


9: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:00:09.59 ID:m627D0jK0

哲学ガチニキおらんのか?
カントの本読んでも難解すぎて理解できんのじゃ


36: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:06:03.93 ID:+Su7RAUK0

>>9
じゃあやってみるか

LとRの発音の区別って 日本語話者にとってはできないから1つの音
英語話者にとっては別なもの

ということは、人間は音波とか波形とかそういう物理的な対象を直接認識してるんじゃなくて
物理的な対象(音なら音波、物なら反射光かなんか)を元に脳がなんかしら再構成して受け取ってるはず

というような話で 大筋あってるはず


10: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:00:19.41 ID:DzQUf9bta

ワイが見てる物全ての形とか色は本当は違うけど、周りの人がワイと同じように見えてるフリしてるって考えたことはある


23: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:02:38.49 ID:m627D0jK0

>>10
味もそうなんやろなー
ワイは理解できんけどトマト好きな奴は美味そうにバクバク食うし


11: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:00:23.26 ID:MNiAqyeV0

人間は紫外線を見られないけど蜂は見られるからな 結局認識できる範囲のものを知覚しているだけであって目の前に広がっているのは世界そのものじゃない


12: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:00:40.11 ID:NaFg0WSx0

もの自体ではなくものに反射した光を見ているんやぞ


13: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:00:59.67 ID:QCKpRlZS0

人間の眼というフィルターを通してしか見る事ができないので
物の本当の姿というのは人間には見られない
って事やないの


14: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:01:38.23 ID:AbrUJL43d

人は物を時間と空間を介すことでしか認識できない(ある時点で存在しないものは認識できないし、空間も同じ)
せやから時間と空間を介さないで「ある」物自体は認識不可能ってことや


15: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:01:53.11 ID:hufA9Q0V0

君が見てる四角は彼から見たら君が言う三角に見えてるけど彼はそれを四角だと認識してるから辻褄合うんや


16: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:01:56.07 ID:MNiAqyeV0

物が反射する光を目が捉えてそれが脳に伝わって処理する分だけラグがある だから目の前の景色はコンマ幾つか前の物なんやで


17: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:02:02.10 ID:uWHRcrDCp

よくわからんな
視覚を通じて脳が物を認識することが「見る」の定義じゃないの


27: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:03:36.49 ID:m627D0jK0

>>17
見るやなくて認識と言った方がよかったかもやな


18: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:02:15.05 ID:zwSPFPqK0

そもそも見るってことが脳の認識やんけ


19: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:02:16.46 ID:oIbjPNWT0

だからなんやねん定期


20: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:02:17.80 ID:bm4QtNCZ0

経験論と合理論で何が問題になってたかわかっとるんか


33: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:05:57.29 ID:m627D0jK0

>>20
なんやっけ
経験論で説明できない悟性を説明するために合理論を一部導入して、そこからもはみ出るものを物自体に置いたんやっけ


22: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:02:34.79 ID:UCfJEsTR0

物が反射した光を見てるから物自体は見てないんやで


24: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:02:53.07 ID:RAhFFnIS0

言いたいことはわかるけどその理論だとこの世自体存在してないようなものだろ


28: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:03:43.97 ID:hufA9Q0V0

>>24
観測されなければ存在しないんやろ


25: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:03:06.29 ID:rKH/O4IZ0

哲学者ってほんまガイジと紙一重やな


26: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:03:25.56 ID:YpsHH6QO0

観念論あるいは知覚因果論な
まるで哲学の前提みたいに言ってるけどひとつの立場でしかないから


29: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:03:48.26 ID:5PQrjZ7c0

色即是空やで


30: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:04:18.24 ID:iGvgu6zC0

視覚からの情報を脳が処理してるってことは認識出来るけど視覚からの情報が発生した原因そのものを知ることは出来ないみたいなそんな感じ


31: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:04:47.29 ID:5k41eWCT0

哲学って言っておけば許されると思ってやがる


38: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:06:59.14 ID:tnm7UYxS0

物自体は物ではないからな
カント風の即自的なイデアと思っておけ


39: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 22:07:19.78 ID:5J0Ivzzg0

はえ~ってなるけどだからなんやねんって思うわ


スター・ウォーズ ジェダイの哲学 :フォースの導きで運命を全うせよ
14歳からの哲学 考えるための教科書
新哲学対話: ソクラテスならどう考える? (単行本)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510664231/