
1: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:44:07.10 ID:xFglZTA80
ワイ(なんて言ってたんやろ…)
2: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:44:32.53 ID:GFjSFCAjM
発達障害かな
3: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:44:33.72 ID:udpK3K7O0
わかる
4: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:44:35.20 ID:3k2JGr7H0
|
|
6: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:44:54.49 ID:XC079Mlcr
難聴か
9: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:45:26.35 ID:/Uhl1wFF0
ゲェジか?
10: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:45:50.25 ID:x6JalKPo0
2回目は聞けない
11: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:45:52.04 ID:3k2JGr7H0
2回も聞き直すのはちょっと失礼かなって思って適当に返事するわ
13: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:46:12.03 ID:ec1L4Ct80
ありますねぇ!
14: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:46:31.44 ID:ed8q62ma0
これガチなんやねん
15: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:46:33.10 ID:ODavPLlBM
取り敢えず発達障害って書き込むのやめろ
16: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:46:34.81 ID:pky6K/3Np
2回目までは聞ける
3回目はもう知らん
3回目はもう知らん
19: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:47:03.01 ID:tsrpD03qM
5回くらい聞き返したら絶交くらって草
22: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:47:22.98 ID:qHKy+MUBd
>>19
草
草
21: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:47:12.99 ID:qHKy+MUBd
わかる
聞こえないときある
聞こえないときある
23: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:47:27.59 ID:2CWZQRht0
絶対さっきと違うこといってるやん
24: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:47:50.97 ID:NQT6+Imv0
確かにわからんかったらとりあえず愛想笑いするよな
25: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:48:00.19 ID:WTX8llun0
ワイ早口吃音やけど相手にこのパターンやらせてしまう事たまにあってすごい申し訳なくなる
26: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:48:08.84 ID:j1uvCIJ8p
もっと大きい声かハッキリ喋れと遠回しに言ってるのに
そのままの声で喋るからな
そのままの声で喋るからな
28: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:48:32.48 ID:LkYo/Xo50
三回以上聞いてくる奴たまにいるけど大体皆から好かれてる奴だわ
30: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:48:43.53 ID:U3Cx68yR0
俺聞き返さずにははwたわ
33: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:49:25.27 ID:E/vSf+DX0
トッモ「△□○がだるくってさ~w」
ワイ「…わかるわかる~w」
トッモ「は?お前やったことあんの!?」
ワイ「…!」
ワイ「…わかるわかる~w」
トッモ「は?お前やったことあんの!?」
ワイ「…!」
160: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:06:36.35 ID:DIDF4vTM0
わかるって言うと>>33になるから「たしかに」って返してるわ
280: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:36:10.20 ID:angHmfTWa
>>33
すかさず「ん?ああすまんよく聞いてなかったわw」でごまかす
すかさず「ん?ああすまんよく聞いてなかったわw」でごまかす
35: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:49:36.19 ID:3rv2BMbj0
2回目は適当にあたりつけてえ?〇△?って聞き返せよ
36: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:49:52.98 ID:nKIR5G0Xd
友人「なにわろてんねん!」
42: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:50:35.69 ID:/ZWWA+e7M
滑舌悪いやつってなんなんやろな
43: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:50:53.33 ID:FYigzs7p0
めっちゃ分かる
49: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:51:17.86 ID:2IBnESpwd
しょっちゅうあるから相手の滑舌やなくてこっちの耳か頭に問題あるって気づいた
50: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:51:20.62 ID:KHZmR/5Tp
毎回「・・あぁーw」って返しとる
多分聞こえてないってバレてる
多分聞こえてないってバレてる
155: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:06:04.43 ID:lvdKwLzY0
>>50
ないって分かったわ
ないって分かったわ
54: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:51:58.84 ID:C9R8UWI3a
ワイ「わははw」
トッモ「は?」
トッモ「は?」
55: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:52:06.08 ID:J07/F8pw0
普段関わらない人の言葉は聞き取りづらい
別になまってるとかじゃないけど
別になまってるとかじゃないけど
57: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:52:31.31 ID:EpLDyqyC0
耳が悪いというか
日本語を脳で補完する機能が弱い
日本語を脳で補完する機能が弱い
59: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:52:39.99 ID:ey6L5Q+oa
小声で話しけられた時とか聞き取れないけど適当に頷いて分かったふりしてる
65: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:53:32.23 ID:UKmmK8tY0
これ昔いたなぁ
半年くらいかけてやっと聞き取れるようになったわ
半年くらいかけてやっと聞き取れるようになったわ
66: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:53:56.27 ID:ed8q62ma0
>>65
何か訓練でもしたんか?
何か訓練でもしたんか?
96: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:57:52.55 ID:UKmmK8tY0
>>66
いや単純にそいつと喋る回数増えるうちに聞き取れるようになっただけやで
英語のリスニングと同じようなもんや
いや単純にそいつと喋る回数増えるうちに聞き取れるようになっただけやで
英語のリスニングと同じようなもんや
67: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:54:14.35 ID:LDmc8ZZG0
滑舌悪いやつはほんま厄介
聞き返すと若干キレ気味で返ってくることもあるし
聞き返すと若干キレ気味で返ってくることもあるし
112: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:00:01.52 ID:RJJ3+qoP0
>>67
デカイ声出そうとすると自然とそうなるんや
デカイ声出そうとすると自然とそうなるんや
69: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:54:26.35 ID:1oJf57sbM
聞き取れない時って自分より相手に問題ある方が多いよな
早口すぎたりもごもご喋ったり
早口すぎたりもごもご喋ったり
86: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:56:17.23 ID:Ls9s9Hm60
>>69
ほんまそれ。あるいはこっちが知らない単語だったり。
ほんまそれ。あるいはこっちが知らない単語だったり。
91: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:57:15.41 ID:myGMKgzE0
>>69
他の人は問題なく聞き取れてるのに自分だけ聞き取れない時もあるから自分がおかしいんだと思う
本当にキツい
他の人は問題なく聞き取れてるのに自分だけ聞き取れない時もあるから自分がおかしいんだと思う
本当にキツい
70: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:54:29.73 ID:4ECVc4iL0
会社でやらかしたことあるわ
3回くらい聞き返して向こうもキレ気味になってきて取り敢えず部長に「赤毛のゾウさんからです」って回したらあとで赤井不動産やないか!
ってまたブチ切れられた
これすき
3回くらい聞き返して向こうもキレ気味になってきて取り敢えず部長に「赤毛のゾウさんからです」って回したらあとで赤井不動産やないか!
ってまたブチ切れられた
これすき
79: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:55:23.09 ID:tj8iseOv0
>>70
草
草
221: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:18:15.62 ID:lZKc5VfGa
>>70
はぁ~つっかえ!
はぁ~つっかえ!
83: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:55:45.16 ID:FrUsMJdQd
トッモ「~~~」
ワイ「え?」
トッモ「~~が~~~で!」
ワイ(わからんなぁ…)
ワイ「まゆげが何?」
トッモ「まゆげってwちゃうから○○やで!」
こうやって聞こえたの素直に聞き返すとええで
ワイ「え?」
トッモ「~~が~~~で!」
ワイ(わからんなぁ…)
ワイ「まゆげが何?」
トッモ「まゆげってwちゃうから○○やで!」
こうやって聞こえたの素直に聞き返すとええで
99: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:58:06.67 ID:VxcKneHNM
知り合い「XXXXXX!」
ワイ「ん?」
知り合い「△△△△△!!」
ワイ「ははw」
(あっ〇〇〇〇〇か)
ワイ「ん?」
知り合い「△△△△△!!」
ワイ「ははw」
(あっ〇〇〇〇〇か)
108: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:59:45.82 ID:7r49DF530
>>99
あるある
あるある
109: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 08:59:48.52 ID:KsePEwss0
耳悪いとかじゃなくて
相手の言ったことを予測して補完する能力が低いんやで
頭が悪いから聞き取れない
俺もそうや
相手の言ったことを予測して補完する能力が低いんやで
頭が悪いから聞き取れない
俺もそうや
119: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:00:22.68 ID:ZyqlRnoc0
知り合い「XXXXXX!」
ワイ「○○○○?」
知り合い「△△△△△!!」
ワイ「※※※>>0??」
☆☆☆☆「●●●●w」
ワイ「(◇◇◇◇、@@~)」
ワイ「○○○○?」
知り合い「△△△△△!!」
ワイ「※※※>>0??」
☆☆☆☆「●●●●w」
ワイ「(◇◇◇◇、@@~)」
122: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:00:56.89 ID:Ls9s9Hm60
>>119
言語が違うのかな?
言語が違うのかな?
131: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:02:05.14 ID:VxcKneHNM
>>119
草
これもうわかんねぇな
草
これもうわかんねぇな
127: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:01:50.25 ID:KFNPzd02M
ワイ「~~と~~ならどっちすき?」
友人「えーあーはははw」
ワイ(絶対聞こえたフリしたわ)
こういうことならよくあるわ
友人「えーあーはははw」
ワイ(絶対聞こえたフリしたわ)
こういうことならよくあるわ
133: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:03:07.01 ID:ODtpW0M4a
>>127
よくあるなら多分滑舌か言葉選びが良くないんやない?
よくあるなら多分滑舌か言葉選びが良くないんやない?
151: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:05:41.99 ID:a7Ftsmnmp
>>127
お前の話に興味ないかもな
お前の話に興味ないかもな
139: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:03:49.18 ID:KsePEwss0
聴覚処理障害(APD)
話を聞き返すコトが多い。「ん?」「え、何それは」と言う
雑音が多いと、会話の聞き取りが難しい
話の内容を誤解する話の内容を何度も確認する言語情報が少ないと、話の内容が理解できない
音声指示を理解するのが苦手
似たような単語の識別が難しく、誤った解釈をする
聴覚情報について、見当違いの反応を見せる
聴覚情報の注意力の欠如耳から入ってくる情報の記憶力が弱い
意味の分かる単語が少ない言語に対しての反応が遅れる
読み書きにおいての問題があり、習得が苦手
聴覚のみの学習は困難
普通に難聴IQは普通。もしくは平均以上。
時間概念を理解するコトが困難
話を聞き返すコトが多い。「ん?」「え、何それは」と言う
雑音が多いと、会話の聞き取りが難しい
話の内容を誤解する話の内容を何度も確認する言語情報が少ないと、話の内容が理解できない
音声指示を理解するのが苦手
似たような単語の識別が難しく、誤った解釈をする
聴覚情報について、見当違いの反応を見せる
聴覚情報の注意力の欠如耳から入ってくる情報の記憶力が弱い
意味の分かる単語が少ない言語に対しての反応が遅れる
読み書きにおいての問題があり、習得が苦手
聴覚のみの学習は困難
普通に難聴IQは普通。もしくは平均以上。
時間概念を理解するコトが困難
152: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:05:52.17 ID:fSiMVjID0
>>139
俺で草
俺で草
157: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:06:08.11 ID:RJJ3+qoP0
>>139
原因わかっても対処法がわからんな
苦手だ困難だ言われてもな
原因わかっても対処法がわからんな
苦手だ困難だ言われてもな
191: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:10:03.10 ID:9ZXkkoQ9a
>>139
ワイめっちゃ症状当てはまってるんやが…
ワイめっちゃ症状当てはまってるんやが…
159: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:06:32.17 ID:viY/TxkP0
ちょっとした軽口とかしょうもないネタみたいな発言の場合何回も聞き返したときの微妙な空気が耐えられないわ
199: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:12:58.47 ID:VxcKneHNM
>>159
これ
聞き返すくらいならははwで流した方がマシ
これ
聞き返すくらいならははwで流した方がマシ
179: 風吹けば名無し 2017/11/21(火) 09:08:21.42 ID:dvTtv9e00
友人「…△□○!」
ワイ「(何言ってんだこいつ)」
友人2「wwww」
ワイ「wwwww(ワイも取り敢えず笑っとこ)」
ワイ「アイツなんて言ってたんや?」
友人2「分からんから笑っといたわ」
ワイ「(何言ってんだこいつ)」
友人2「wwww」
ワイ「wwwww(ワイも取り敢えず笑っとこ)」
ワイ「アイツなんて言ってたんや?」
友人2「分からんから笑っといたわ」
超・相槌 心理学の権威が教える 人生が劇的に変わるコミュニケーションスキル
「聞き方」を変えればあなたの仕事はうまくいく
相手がノリノリで話し出す「スゴい! ひと言」大全
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511221447/
|