
1: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:31:16.58 ID:2Uqg1fau0
悩む
2: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:32:12.30 ID:2Uqg1fau0
月5万の価値はないよなあ
5: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:32:56.02 ID:N8ZajS8Y0
会社変えれば?
9: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:33:37.31 ID:2Uqg1fau0
|
|
6: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:33:03.78 ID:2Uqg1fau0
5万あったらやり放題やし
年60万やろ…やっぱ実家でいいか
年60万やろ…やっぱ実家でいいか
7: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:33:18.01 ID:r/jDayNRa
20時間を月5万で買うのを高いと感じるかどうか
11: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:34:12.95 ID:2Uqg1fau0
>>7
微妙よなあ
5万あったら結構色々出来るやろ…
微妙よなあ
5万あったら結構色々出来るやろ…
60: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:46:09.80 ID:dVVtBRp/0
>>7
どういう計算だ?
どういう計算だ?
63: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:46:59.55 ID:hRG8j0Zn0
>>60
片道30分短縮→往復1時間→月20時間じゃねーの?
片道30分短縮→往復1時間→月20時間じゃねーの?
10: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:33:44.35 ID:7QUBeFgar
座れるなら本読んだりすればええやん
12: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:34:38.75 ID:2Uqg1fau0
>>10
行きは座れん
使えるのは帰りだけやな
行きは座れん
使えるのは帰りだけやな
13: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:34:54.44 ID:86anUsEPd
1時間40分は短縮したいやろ
近いと高いんか?
近いと高いんか?
17: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:35:29.38 ID:2Uqg1fau0
>>13
都心や
都心や
16: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:35:27.70 ID:hKFsFCNnM
もう5万追加して徒歩0分にしろ
18: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:35:33.56 ID:/6sg22OSd
2時間通勤はないわ
引っ越し勧めるど
引っ越し勧めるど
34: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:39:06.60 ID:2Uqg1fau0
>>18
往復な
片道1時間や
往復な
片道1時間や
98: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:57:24.05 ID:P3qd5fsXd
>>34
なんやよゆうやんけ!
なんやよゆうやんけ!
20: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:35:46.45 ID:EpwZkkDWp
これな
ワイも片道1.5時間やわ
家賃3万
交通費3万
6万で会社の近くに住めるんなら引っ越すわ
ワイも片道1.5時間やわ
家賃3万
交通費3万
6万で会社の近くに住めるんなら引っ越すわ
23: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:36:30.00 ID:+1/ScME1r
往復2時間って片道1時間じゃないの?
1時間なら我慢するわ
1時間なら我慢するわ
46: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:43:24.73 ID:mXSJ2hY30
>>23
70分ぐらいまでならいけるよな
70分ぐらいまでならいけるよな
26: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:36:57.08 ID:iIr1UGAN0
家賃補助の有無
実家に金入れてるかどうか
これによるやろ
実家に金入れてるかどうか
これによるやろ
27: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:37:00.14 ID:86anUsEPd
金貯めたいなら実家やな
32: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:38:09.59 ID:2Uqg1fau0
>>27
やっぱそうなるよなあ
やっぱそうなるよなあ
28: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:37:14.83 ID:C0Q9ETu20
働く場所都内ばかりなのに家賃クソ高いし満員電車だしでやっとれんやろ?
みんな騙されてるんじゃないの?
みんな騙されてるんじゃないの?
29: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:37:45.84 ID:2Uqg1fau0
家賃補助は3万出る
で会社の近くは8万ぐらいなんや
自分負担5万
で会社の近くは8万ぐらいなんや
自分負担5万
35: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:39:19.64 ID:TNq+t88ka
>>29
時間短縮もそうやが生活していく上での利便性も考えるべきやな
時間短縮もそうやが生活していく上での利便性も考えるべきやな
30: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:37:50.44 ID:C2FxdAC90
月30時間を月5万で買うかどうか
38: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:39:52.07 ID:90YLzvHJ0
>>30
そう聞くと安いな
そう聞くと安いな
40: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:40:46.60 ID:QExEsril0
>>38
誰が月30日出勤すんねん
誰が月30日出勤すんねん
36: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:39:47.19 ID:H+fs9n9V0
片道30分で家賃6万くらいのとこでええやろ
41: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:40:59.07 ID:2Uqg1fau0
>>36
都心だから高いねん…
0~30分だと11万ぐらい
30~1時間で8万ぐらい
都心だから高いねん…
0~30分だと11万ぐらい
30~1時間で8万ぐらい
52: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:44:32.25 ID:SE7t+tm/0
>>41
時給に換算したらその分朝寝れるし楽だよ
会社の場所にもよるけど、仕事帰りに出かけれるし
時給に換算したらその分朝寝れるし楽だよ
会社の場所にもよるけど、仕事帰りに出かけれるし
37: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:39:50.88 ID:pTKiiskjr
家賃以外にもかからないの?
42: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:41:30.49 ID:2Uqg1fau0
>>37
何がや仕送りか?
5万ぐらい入れるかな
何がや仕送りか?
5万ぐらい入れるかな
39: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:40:25.55 ID:CQIFh+9c0
よさそうな会社で羨ましいわ
44: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:42:14.96 ID:iwJypuRe0
林修「通勤時間は人生で一番無駄な時間」
45: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:42:17.49 ID:61HolJFtK
片道1は迷うな
まあ都心は激混みやから短いに越したことはないで
ただそれに慣れた後遠くなるとむちゃくちゃきつい
まあ都心は激混みやから短いに越したことはないで
ただそれに慣れた後遠くなるとむちゃくちゃきつい
49: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:43:39.10 ID:4WHgnUFQM
長時間通勤は乗り換えの多さによるな
一回しかないならたいして大変じゃない
一回しかないならたいして大変じゃない
50: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:43:46.82 ID:QKCIccUU0
片道1時間ならワイは引っ越さんなあ
片道2時間以上ならわかるけど
片道2時間以上ならわかるけど
51: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:44:20.12 ID:bXVLcMRJ0
それでも遠い定期
55: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:45:12.50 ID:P3nCEtXIM
通勤時間はガチで人生に影響出まくるからな
56: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:45:29.11 ID:2Uqg1fau0
行きは立ちやな~
57: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:46:02.29 ID:DYCcBpwq0
ガチでストレス貯まってそうやから試しに2年だけ借りてみれば?
69: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:49:26.92 ID:lYrsTaV70
今実家住みなら1時間は家事で終わるから自由時間は変わらんやろ
飯も適当になるだろうし
飯も適当になるだろうし
72: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:50:25.12 ID:2Uqg1fau0
>>69
確かに…風呂選択料理で1時間飛ぶやんけ…
確かに…風呂選択料理で1時間飛ぶやんけ…
74: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:51:09.30 ID:yaeEyh4Cd
>>69
一人暮らし経験がないならこのへん分かっとらん可能性あるな
一人暮らし経験がないならこのへん分かっとらん可能性あるな
76: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:51:14.02 ID:DpWFloS6p
実家から出たい願望ないならそのままでいいと思うで
78: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:51:40.25 ID:oi/K0Epia
着くまでが辛いからあり
着いたらなんやかんや頑張れる
着いたらなんやかんや頑張れる
81: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:52:00.58 ID:B0xna5znd
ワイ実家通いに変えて通勤2時間になったけど
都内住んでた時よりグウタラできてるで
都内住んでた時よりグウタラできてるで
83: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:53:19.56 ID:lYrsTaV70
イッチは一人暮らし経験あるん?
無いならやめといた方がええんちゃう。片道1時間なら普通やで
無いならやめといた方がええんちゃう。片道1時間なら普通やで
87: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:54:43.41 ID:2Uqg1fau0
>>83
無いで
寝てたら飯が出来てる生活やで
無いで
寝てたら飯が出来てる生活やで
92: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:55:26.33 ID:lYrsTaV70
>>87
やめた方がええわ。一人暮らしの方が絶対キツい
やめた方がええわ。一人暮らしの方が絶対キツい
85: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:53:59.46 ID:V2fJcBgma
満員電車がストレスで仕方なかったから引っ越したわ
今は会社の近くに住んで自転車通勤してるわ
今は会社の近くに住んで自転車通勤してるわ
105: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:59:34.38 ID:JJZs93kdd
品川駅周辺に住みたい
106: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:59:37.80 ID:yaeEyh4Cd
イッチ世間知らずぽいし一度一人暮らし経験しといた方がええかもな
108: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 08:59:53.83 ID:xN4IK2e20
どうせなら10分以内の所に住めよ
122: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 09:07:27.47 ID:B0xna5znd
実家暮らしの良いところは家事洗濯やらなくて良いところやな
まあ、ひとりぐらしして初めて実感するわけだが
まあ、ひとりぐらしして初めて実感するわけだが
123: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 09:08:17.32 ID:8AFXED2x0
時は金なりって言葉知らんのか?
126: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 09:09:37.74 ID:T7m/1lcc0
片道2時間なら引っ越すべきだけど往復2時間なら別にね
134: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 09:12:10.72 ID:cJDngvdra
通勤通学に30分以上かける奴は基本ガイジや
141: 風吹けば名無し 2017/12/04(月) 09:14:17.67 ID:ZzosBFBs0
彼女もおらん作る気もなさそう結婚する気もなさそうやから実家でええやろ
(文庫)通勤電車で座る技術!
通勤数学1日1題: 電車の中で頭がやわらかくなる! (知的生きかた文庫)
通勤電車のはなし - 東京・大阪、快適通勤のために (中公新書)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512343876/
|