font (1)
1: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:47:03.21 ID:GP5BjY6F0

わかる


3: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:47:26.69 ID:SO66Ru+/r

いうほど誤用か?


4: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:48:11.39 ID:ZDL/97tlM

どっちだっけ


5: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:48:26.12 ID:J1QKyE840



6: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:49:01.41 ID:GP5BjY6F0

役の方が足りてないのが役不足
よく誤用されてるのは役者の方が不足してる


7: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:49:06.33 ID:uIexz0lA0

確信犯の方が嫌い


10: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:50:05.32 ID:GP5BjY6F0

>>7
正しいと確信してだよな


8: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:49:38.10 ID:/FP6WBbe0

役不足、確信犯あたりはもう日常で使えんわ


9: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:49:38.29 ID:ivdTfhb80

てめーじゃ役不足だ


12: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:50:24.83 ID:GP5BjY6F0

>>9
これラップバトルでよく見る


19: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:51:25.19 ID:OeigxY5hd

>>9
あれめっちゃ間違えてるよね


123: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:04:16.90 ID:KmlOT8yY0

>>9
あえて擁護すれば「てめー(の相手役)じゃ役不足だ」かもしれん


14: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:50:51.72 ID:1OLy3UHbr

誤用が広まり過ぎて目上の人に「役不足ですね」って言ったら勘違いして怒りそうだからもはや正しい使い方封じられてる気がする


16: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:51:01.28 ID:V1c8VjLGp

そんなもんニュアンスが伝わったらどうでもええねん
もっと本質を見ようよ


18: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:51:22.51 ID:4FTnB24jH

これは間違えるほうがあかんわ
確信犯はオーケー


21: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:51:37.99 ID:IY6EJWZIa

たまに正しい言い方をするなら役者不足だとかいう奴いるよな
これだと役者の数が足りないという意味になる


22: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:51:40.97 ID:p9+i1ELla

役不足って役のほうが足りてない意味で使う奴をむしろ見たことない


26: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:52:19.09 ID:6IXTUS7Y0

>>22
馬鹿の周りには馬鹿しかいないんやね


24: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:52:06.23 ID:B+a4C0WOa

課金はあきらかにおかしいな
許容範囲こえとる


31: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:52:42.25 ID:4FTnB24jH

>>24
企業側が当たり前に使っとるからもう無理やわこれは


25: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:52:12.55 ID:4FTnB24jH

役が不足してるのになんで逆の意味に捉えんねん


28: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:52:27.74 ID:zWbxvEvXd

役不足警察が出るから小説家も露骨に使わなくなって草


29: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:52:30.11 ID:vEEVKC0N0

単純に「もったいない」とかのほうが言いやすいしわかりやすい


33: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:53:14.16 ID:SO66Ru+/r

>>29
これやね
確信犯もそうやけど本来の意味で使う需要が少ないだけやろ


32: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:53:07.56 ID:noCRkBHXF

正しい方の役不足なんて使うことねーよ


37: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:53:30.77 ID:gQboTRLIr

真逆に意味変わる奴はほんま使いにくいわ
誤用でいけると思って使ったら逆にとらえられる可能性もあるやろ


43: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:54:19.95 ID:C7vF6+MC0

敷居が高いとかいちいち指摘してくる奴腹立つ


44: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:54:29.56 ID:4FTnB24jH

閑話休題なんかも無理か


46: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:54:48.09 ID:8Atmyltw0

役不足は普通に使えるやろ
煮詰まるの方が誤用の方が慣れた


58: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:56:49.24 ID:4FTnB24jH

>>46
煮詰まるもなんであんな誤用が広まったのか
完成のニュアンスしかないと思うんやが


47: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:55:13.36 ID:mEh89tvKa

「敷居が高い」本来の意味で使う機会少なすぎない?


57: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:56:45.52 ID:wKhtX1u/0

>>47
家限定なんあれ


78: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:59:22.09 ID:mEh89tvKa

>>57
不義理などをしてしまった相手の家に行きにくい
って意味で使うはずやで


51: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:55:54.26 ID:EYFfCq4j0

誤用とはちょっと違うけど
上司が重複をじゅうふくって言うのが気になる


56: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:56:43.43 ID:vI+kDpSyd

>>51
それはもう認められてるやろ


77: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:59:13.12 ID:kOaaObzNx

>>51
ビジネスでは他の意味に取られないようにちょうふくと言わないようにしてるとか聞いたわ
代替をだいがえとか


62: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:57:16.38 ID:fBYI+Z6t0

情けは人の為ならずとかいう世相を反映する誤用ほんま嫌い


69: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:58:15.05 ID:wKhtX1u/0

>>62
誤用ってもしかして情けをかけるなって意味合いなん?
あり得んくないか


91: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:00:17.14 ID:8Atmyltw0

>>69
情けをかけるのは人のためではなく自分のため
やなかった?


95: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:00:56.66 ID:mEh89tvKa

>>69
情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくる(ので誰にでも親切にしておいた方がよい)
やで


66: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:57:48.26 ID:TTrvcjx80

普通に役者不足って正しく使ってるわ
それより確信犯をイスラム国とかで正しい意味に使ったら変な顔される


76: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:59:11.92 ID:hQPzzjeL0

姑息が正しい意味で使われてるの見たことない説


81: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:59:38.36 ID:vI+kDpSyd

>>76
もう正しいってなんだろうって域


301: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:21:06.18 ID:+FJAeSVj0

>>76
これが一番多く誤用されてるし何もいいことない


87: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 19:59:58.63 ID:ywiStg0Na

会議が煮詰まってきた


688: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:57:41.68 ID:2MCzBpb+0

>>87
それっておっさんと若者ではっきり意味が違うらしいな


97: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:00:57.82 ID:GP5BjY6F0

結果誤用されてる言葉たちって本来が使いにくいんだな


105: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:02:04.11 ID:N+np/TUD0

ワイ確信犯、ガイジ共の琴線に触れる行為に失笑
性善説なんて嘘やね(ガッカリニキ


107: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:02:21.25 ID:bonid+7P0

正直言語なんてファジーなものの正しい正しくないはどうでもいいけどな


119: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:03:30.85 ID:UL24378b0

>>107
まあ歴史を見ればどんどん変わってきてて今があるんやしな

ただその手の主張をするのが、辞書も引かんアホばかりな気がする今日この頃のワイ


128: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:04:33.88 ID:YL33+OLra

正しい日本語しかダメなら「だらしない」も使えない
正しくは「しだらがない」
「ふしだら」と同じ意味や


138: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:05:39.19 ID:rqlVF76K0

>>128
知らんかったわ


131: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:04:45.93 ID:HwNzYORZ0

間違った言葉遣いを指摘する奴はたくさんいるけど
じゃあその場面ではどういう言葉を使えばいいのかまで教えてくれる奴は少ないのはなぜだろう


142: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:06:11.24 ID:UL24378b0

>>131
そういうとこまで教えてくれない奴は内心バカにしてええで
心の中で髪の毛抜いてしまえ


141: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:06:01.08 ID:VAwzHfpL0

誤用が定着してしまった例は過去なんぼでもあるんやし今指摘されてんのは過渡期にある言葉や
100年後には誤用の意味が正しく当たり前になっとるから安心せー


153: 風吹けば名無し 2017/12/08(金) 20:07:06.98 ID:njyYOeQU0

逆逆言われ過ぎて正しい意味がたまにわからなくなる


「知らなかった」では恥をかく!間違いだらけの日本語
日本人も悩む日本語 ことばの誤用はなぜ生まれるのか?
文化庁国語課の勘違いしやすい日本語

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512730023/