yakkyoku_yakuzaishi
1: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:12:00.99 ID:fx0lPKNk0

AI「アナタニアウクスリヲケンサクチュウ…(数秒後)コレデス!
!!!」


2: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:12:13.91 ID:fx0lPKNk0

薬剤師、必要ナシ!w


5: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:12:55.82 ID:14d2WR6G0

そうなんだすか?

あと20年でなくなる50の仕事

6: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:13:05.87 ID:RjcJDJQy0

スレ立てもAIがやれ


11: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:13:50.59 ID:fx0lPKNk0

薬剤師1人育成するのにかかる費用と年月←数千万かけて6年間
AI←日数もかからず1台せいぜい数十万

薬剤師ってほんとにいる?


17: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:14:48.62 ID:TRK92PrVp

>>11
簡単にできると思うわ


64: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:22:16.30 ID:LAif2tlA0

>>11
医療向けAIが10万ってまじ?
数千万余裕でいくもんかと思ってた
どこにその情報ある?


249: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:50:04.94 ID:eX94lwcea

>>11
数十万とか適当なこと言うなゴミ


12: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:13:50.66 ID:ncbDfyfU0

現実問題AIに代替できるんやろか


38: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:19:13.91 ID:Da0LAGRm0

>>12
資本主義やから一極化は避けられんしスマホ以上の普及速度不可避や
問題は経営者もAIでええやんと分かっても変わるかどうかやね


58: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:21:50.67 ID:ncbDfyfU0

>>38
悲しいなぁ
時代の流れって残酷やね


85: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:25:19.98 ID:wlfT7cIKM

>>38
半分以上は残るやろ
他の士業や業務独占資格は団体と利権が絡むからAIの方が効率よくても
そいつらの食い扶持維持のために残る


898: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 04:22:37.18 ID:GIHFTFWC0

>>12
多分人間の方が安い問題になるで


905: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 04:24:44.31 ID:3bQnIWBY0

>>898
AIはソフトウェアやから開発さえされてしまえば後は激安やぞ
開発会社がボッタクって利用料が年100億やとしても
その産業の人件費が年100億より上ならAIより安いわけでな

個性よりも一定以上の専門性が求められる資格職と
有象無象の自動化できる仕事の両方がやられる


14: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:14:12.88 ID:kZ7A4YEa0

利権が許さんやろ


15: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:14:20.03 ID:dqEF17pe0

患者「死んだンゴ」
遺族「お金」
AI開発者「ああああああ(ブリュブツチブリリィブゥゥゥ」


27: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:15:59.63 ID:7bDb36Wv0

>>15
そんなヤバい状態の奴なら病院やろ


29: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:17:07.94 ID:ncbDfyfU0

>>15
医者の指示に従うだけやろ?


22: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:15:30.79 ID:xCK9DYdb0

薬剤師はまじでいなくなるで


25: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:15:54.19 ID:jLFuaM5Y0

そもそも医者が決めた薬を棚から持ってくるだけやぞ


34: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:18:30.69 ID:y5bdmYKu0

AIが発達した数年後には多分消えてる職業


36: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:18:38.98 ID:XQA4EPWy0

薬剤師って調剤薬局におるやつばっかりしか想像出来てないんか


39: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:19:17.28 ID:fx0lPKNk0

>>36
実際薬剤師の8割超がそうだよね


37: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:18:59.16 ID:bX+puX1M0

さてはイッチ薬剤師やな?


40: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:19:24.65 ID:dqEF17pe0

患者はみんなジジババなわけやけど スマホも使えない認知症手前のやつらに機械触らせるんか?

人間の手が入るならミスは起こると思うんやが


61: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:22:05.20 ID:qc3giEEkd

>>40
処方箋にバーコード付けてそれ機械に入れればええやろ
現状の医師が処方したのを薬剤師もチェックする体制がそもそも過剰過ぎる


41: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:19:32.87 ID:BJ3ktf5J0

薬剤師は絶対にAIに置き換わらん仕事や
調剤事故が起こった時に責任を一人に押し付けられんくなる


45: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:20:25.87 ID:O5fJNYIV0

>>41
そもそも一人に被せられるようなミスはAIはしない


60: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:21:59.12 ID:y5bdmYKu0

>>41
開発者に押し付けることは可能だし第1責任がどうのってことがなんでAIに置き換えられない根拠なのかが意味不明


43: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:19:59.87 ID:qO8eCKNT0

薬局の薬剤師の仕事ってガチでロボットで代用できるよな
棚から薬出して説明するだけやしこんなもんに人件費いらんやろ


44: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:20:02.71 ID:ETJ4TUJY0

ぶっちゃけ医者もAIでええやろ
町医者とか絶対いらねぇわ


46: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:20:27.31 ID:V45TAUuT0

てか薬剤師って本当に薬出すだけなんか?
もっとやることないの?


48: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:21:03.94 ID:qO8eCKNT0

>>46
「お薬手帳は持ってますか?」と聞くのも大切な仕事や


56: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:21:31.67 ID:O5fJNYIV0

>>46
医師の処方に補足したり、最新の臨床データ持ってきたりもする
でも一部のエリートだけでいい


54: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:21:26.87 ID:HMMV03oRd

この件はまあ出来るだろうけどAIが何でもかんでもこなせると思ってるガイジ多すぎない?


66: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:22:36.34 ID:pI/Mg+Nap

>>54
AIは全てにおいて人間の知能より万能であり機械は完璧な精度で製品を作れると思ってる奴かなりおるで


76: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:24:13.73 ID:qc3giEEkd

>>54
AIの頭がいくら良くても手足と目を人間レベルにするのはコスパ悪いやろな


59: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:21:55.56 ID:2uyIKFnd0

医者ですらAIができると言われてる時代に薬剤なんか薬剤師要らんわな


72: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:23:28.11 ID:EonJE0Vdd

機械化したほうがミスも減りそう
自動運転と比べたらはるかに実現難易度低いやろ


81: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:25:05.30 ID:ncbDfyfU0

考えたら一々薬調合するん待つんもダルいし機械化でええわマジで
ただでさえ病院はジジババで大盛況やのに時間掛けられたらたまりませんわ


84: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:25:16.05 ID:ZsvzquUr0

医者の処方が深刻な副作用を生み出す組み合わせだったとき、
薬剤師の方から問い合わせするんやろ?
現状薬剤師は必要やろ。

でも、AIで代替できるんやろなぁ……


99: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:27:36.16 ID:TLHYzAAP0

>>84
それAIどころかデータベースにやばい組み合わせのデータ登録してチェック処理走らせればええだけやん


161: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:39:18.85 ID:OBmOljNI0

>>99
これ


88: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:25:39.37 ID:gZl8bdpUp

AIに欠陥ないとかお笑いもいいとこだよな
そもそもAI作ってるのは誰だと思ってるんや
なんでそんなことも分からんのか


120: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:31:26.47 ID:2uyIKFnd0

>>88
AIだと失敗しないとは誰も言ってないんだが
車の自動運転にしたってそうだけど、結果的にエラーで事故る可能性はあっても全体の事故率が大幅に低下するって話だし
そもそもAIはもう勝手に学習していくし、お前の考え方のが化石すぎて何世代も遅れてんぞ


94: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:26:23.55 ID:mGkaeXos0

AIすらいらなくね?
処方箋読み込んで対応した薬と注意書きの紙印刷するだけでええやん


104: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:28:32.56 ID:GmgUf4DM0

自動運転でもそうだけどAIの場合だけ失敗例0じゃないとダメって風潮なんなんだろうな

今でも薬剤師が失敗して莫大な損害賠償取られたりしてないんか


105: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:28:40.66 ID:gZl8bdpUp

職人が今も存在することに関しても「本当は全自動の方が精度高いけど職を失わせるのが可哀想だから仕方なく黙ってるだけ」ってマジで思ってる奴いるからな
ビビるで


122: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:31:42.62 ID:wlfT7cIKM

>>105
機械加工なんかは
機上工具長計測器使えばミクロン以下で加工できて
しかも言うほど高くないお値段で買えるのに
未だに職人が補正かけてる会社だらけやぞ


109: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:29:25.66 ID:H6R4EGC2x

利権利権独占業務
なんだかんだ50年後も無くなってないと予想
無くなるなら今無既に無くせるだろ


170: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:40:04.42 ID:OBmOljNI0

>>109
や人糞


114: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:30:18.83 ID:xpT1Zn/6d

士業はよくなくならないって言われるけど完全にはなくならないだけで大体が仕事へりつつあるやろ


117: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:30:24.52 ID:35blHBJn0

マジでヤバイのは検査技師
検査器具が進化しすぎ


119: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:31:03.08 ID:xG81nPkA0

医者もいらんぞ
AIのほうが優秀だからな


126: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:32:05.83 ID:gZl8bdpUp

>>119「心筋梗塞痛い…タチケテ…」
医者「AIに何とかして貰えば?」
>>119「」(死亡)


134: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:33:28.77 ID:/ThKfoUVp

>>119
医者はむしろAIの導入で更に高度専門職化していくで多分
ダヴィンチみたいな手術機械に補助AI載せたりするようになる


121: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:31:36.84 ID:iB7X42taM

なんJ民が思考停止で使いがちなワード
利権
既得権益


125: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:32:01.84 ID:xrsyDcsW0

お前ら全員いらないわ
AIにレスさせてまとめた方が効率いい


136: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:33:40.60 ID:v9E1DyWK0

どんな職業でもAIが自分の仕事にどう侵食してくるかは考えてると思うで


144: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:35:53.46 ID:14d2WR6G0

>>136
土方は考えなくていい現実
やっぱあいつらって幸せだわ


143: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:35:26.56 ID:b8lIkiLtd

少なくともワイらが生きてるうちはAIに仕事奪われるなんてことはないやろな
実際に高性能のAI開発されても利権を処理しなかんし


155: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:37:43.52 ID:14d2WR6G0

>>143
それは日本の死と同義やで
他国との競争に負けるだけや


163: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:39:27.69 ID:wlfT7cIKM

>>143
アメリカのAIにとって変わられる仕事の研究を見ても
個々の職業で多くても労働者の6割が減るとかそんなだし
AIが入ってくる大体の職は半数以上の人が残れる


178: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:41:09.26 ID:GmgUf4DM0

>>163
なかなか厳しい数字やけどなそれ

むしろもっと性能上がって漫画見たいなものになってくれたほうが幸せになりそう


158: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:38:15.50 ID:gZl8bdpUp

未だに台風の予測軌道を500km範囲ですら当てられないのに何でこんなにAI信者がおるのか分からんわ
範囲のない不確定要素が入った時のAIの制度とかウンコやでウンコ


164: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:39:32.19 ID:14d2WR6G0

>>158
AIも一枚岩じゃないからな


168: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:39:54.36 ID:zSsKbCQua

>>158
論点は人間との比較やぞ AIが万能でないのは当たり前やし


191: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 02:43:28.41 ID:Mqsyjcc10

なんか薬局薬剤師はけっこう機械やAIの煽りを受けそうやけど
病院薬剤師の病棟担当とかはまだまだ時間かかると思う


あと20年でなくなる50の仕事
ロボットの脅威 ―人の仕事がなくなる日
人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516295520/