
1: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:23:52.98 ID:Pv1jEUcfa
Excel「この書き方は日付かな?日付だな、うん」
2: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:24:15.62 ID:IBdH3gk30
無能部下感
4: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:26:25.13 ID:KCOIvugy0
このエクセルは編集中やし触れへんで
親切に今触ってる奴教えたるわ!
編集者はおまえやで
これなんなん
親切に今触ってる奴教えたるわ!
編集者はおまえやで
これなんなん
5: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:27:13.41 ID:D2PWt9hp0
|
|
9: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:29:54.86 ID:JMAZI6ezr
ハイ今F1押したね!?
ほな行くでー
ほな行くでー
17: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:31:53.86 ID:ZjnmSD/I0
>>9
これ
会社のクソパソコンでやると30秒はもってかれる
これ
会社のクソパソコンでやると30秒はもってかれる
19: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:33:01.95 ID:yzUpFtKTd
>>9
これの対策法おしえてくれ
まじうざい
これの対策法おしえてくれ
まじうざい
103: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:11:35.53 ID:jxwaBRCVd
>>19
F1キーを物理的に外せばええんやで
F1キーを物理的に外せばええんやで
12: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:30:22.92 ID:v+bHlQrT0
画面→40,000
印刷→####
は?
印刷→####
は?
14: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:31:27.91 ID:sNem4d7e0
罫線もコピーしておいたぞ
21: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:34:19.54 ID:AxlLhmTkd
>>14
これ糞やわ
これ糞やわ
25: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:35:25.90 ID:8e2hZgfTp
>>21
値のみ貼り付けでええやん
値のみ貼り付けでええやん
32: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:38:08.88 ID:p2w+2pgE0
>>25
日付が数字になるんだよなあ
日付が数字になるんだよなあ
18: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:32:00.90 ID:3AcESHvg0
コピペ
E「イニングを半分くらい日付に直ししといたぞ」
E「イニングを半分くらい日付に直ししといたぞ」
22: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:35:04.29 ID:ysP2GJQId
印刷するときにズレておいてやるぞ
24: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:35:16.72 ID:zFQCq1su0
ソートしといたぞ
ついでに枠の高さも元に戻しておいたぞ
ついでに枠の高さも元に戻しておいたぞ
26: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:35:43.86 ID:xDKQsU2G0
印刷プレビューと実際の印刷が全然ちゃうのあれなんなん?
30: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:36:48.35 ID:8e2hZgfTp
>>26
表計算ソフトだから
文書作りたいならある程度の印刷後の揺れを許容するかWordで作るべき
表計算ソフトだから
文書作りたいならある程度の印刷後の揺れを許容するかWordで作るべき
74: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:57:07.11 ID:bG+I7HNv0
>>30
だらかってプレビューと違うの印刷する必要ないやろ
だらかってプレビューと違うの印刷する必要ないやろ
27: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:36:13.86 ID:EpFAiXOvp
ほんましね。
会社で時間なくて大量刷りした後に気付くんや。
会社で時間なくて大量刷りした後に気付くんや。
33: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:38:17.03 ID:HhCzdZta0
=ついてるンゴ
数式やな?
→そんな数式ないやで
クソクソアンドクソ
数式やな?
→そんな数式ないやで
クソクソアンドクソ
46: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:45:27.38 ID:yfl8ybiK0
セルを方眼紙みたいにして文章作成するやつ
あれ何の意味があんの
ワードじゃあかんのか
あれ何の意味があんの
ワードじゃあかんのか
47: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:46:23.86 ID:Vc0bAv460
>>46
これ使ってる奴はマジ頭うんこマン
保守性皆無のクソ文書
これ使ってる奴はマジ頭うんこマン
保守性皆無のクソ文書
52: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:47:47.95 ID:p2w+2pgE0
>>46
ワードのタブ・インデントが使えない奴に多い模様
でも、ワードの表の位置調整はクソ
ワードのタブ・インデントが使えない奴に多い模様
でも、ワードの表の位置調整はクソ
50: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:47:19.91 ID:BNnzc207d
今日もExcelを開いたり閉じたりするお仕事が始まるで~
57: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:49:21.50 ID:/zOYrfM2d
セル右上に出てくる緑の三角みたいなやつを一気に消したいんやけどやり方教えてや
いつも一つ一つポチポチしてめんどいねん
いつも一つ一つポチポチしてめんどいねん
61: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:51:06.91 ID:+8qwxKqCa
このファイルは編集中やで
使用者は…お前や!!
使用者は…お前や!!
82: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:00:08.16 ID:HNdRks8+0
>>61
これだいきらい
これだいきらい
86: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:01:50.09 ID:vGX0ANpA0
>>61
開いてしばらくすると
使ってる奴が閉じたからお前編集できるで!
ワイしか開かないファイルなのになあ
開いてしばらくすると
使ってる奴が閉じたからお前編集できるで!
ワイしか開かないファイルなのになあ
64: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:52:36.85 ID:lKzkBw3u0
Excel「数値入力中に→キー押したな?右のセルに移っとくわ」
94: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:04:47.95 ID:ZVSgEj0ta
>>64
これ嫌い
これ嫌い
70: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:56:14.82 ID:n6L3gEAVd
1、2、3、、、12、よっしゃ次は13やろ?13!
ころすぞ
ころすぞ
77: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:57:38.22 ID:wSt5FDk7a
>>70
当たり前やん
そういう動きしなかったら逆に無能やろ
当たり前やん
そういう動きしなかったら逆に無能やろ
81: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:59:32.87 ID:n6L3gEAVd
>>77
何回同じことやるねん学習しろや
その横には年を入力してるんやから月やと分かるやろ
何回同じことやるねん学習しろや
その横には年を入力してるんやから月やと分かるやろ
84: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:00:39.65 ID:wSt5FDk7a
>>81
何回もやってるならお前が学習しろや…
何回もやってるならお前が学習しろや…
72: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:56:27.26 ID:p2w+2pgE0
Excelでセルの結合を多用する無能
79: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 06:58:40.13 ID:vGX0ANpA0
>>72
セル結合ガイジのせいで書式が違うから貼り付けられませんばっかり出る
セル結合ガイジのせいで書式が違うから貼り付けられませんばっかり出る
87: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:01:54.10 ID:L7XqpKrgM
印刷範囲設定してるんやから
綺麗に収まるように自動で縮小しろや無能
綺麗に収まるように自動で縮小しろや無能
89: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:03:36.16 ID:Fp3Fx62xp
>>87
これは思うわ
これは思うわ
91: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:03:56.77 ID:MXrOUxVep
いろいろ不要で邪魔な機能への対策は確かにちゃんとある
しかしわざわざ対策しなきゃいけないくらい日本の業務態様へ適応できてないというのが不満のもとやな
しかしわざわざ対策しなきゃいけないくらい日本の業務態様へ適応できてないというのが不満のもとやな
95: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:06:17.79 ID:zT/aZz2t0
Excel「検索やな?まかしときや!」
Excel「……選んでる2つのセルの中には無いで!!」
Excel「……選んでる2つのセルの中には無いで!!」
98: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:08:25.78 ID:JTlouXh50
ワイ「説明文ギリギリ収まったわ、ほな印刷しよ」
excel「おまえが悪いんやで」
ワイ「あああああああああああああ!!」
excel「おまえが悪いんやで」
ワイ「あああああああああああああ!!」
102: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:10:53.40 ID:ZUaXjy/i0
エクセルは文章書きづらい
ワードは表が書きづらい
ほんまつっかえ
ワードは表が書きづらい
ほんまつっかえ
109: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:14:23.38 ID:QcNbGcqo0
Excel「さっきも同じようなこと書いてたな」
Excel「お前が入力したいのこれやろ、後はエンター押すだけでええで!」
Excel「お前が入力したいのこれやろ、後はエンター押すだけでええで!」
118: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:16:30.39 ID:THh5aN91M
>>109
いちいちdelete押さなあかんのむかつくんじゃ
いちいちdelete押さなあかんのむかつくんじゃ
119: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:16:34.04 ID:skr9SF+n0
#VALUE!
121: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:17:04.22 ID:wzo0+xVRp
Googleスプレッドシートの方が有能
131: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:20:09.24 ID:MMoHykgta
「クラスメイトの頭の上に数字がついてる・・・」
132: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:21:44.88 ID:wzo0+xVRp
>>131
並べ替えたろ!
並べ替えたろ!
134: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 07:22:04.45 ID:FUXpTpHDM
おせっかい機能つけることはいいと思うんだけど、デフォルトにはするなよと思う
初心者が無用に混乱するだけ
初心者が無用に混乱するだけ
たった1日で即戦力になるExcelの教科書
Excel 最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術
たった1秒で仕事が片づく Excel自動化の教科書
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521667432/
|