
1: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:35:36.11 ID:5uGdZWvZd
野球観戦…
2: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:36:01.07 ID:5uGdZWvZd
面接官困惑してたンゴ…
3: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:36:07.33 ID:s2/1LXSnd
高校か中学の頃のやつでええやろ
7: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:36:42.01 ID:5uGdZWvZd
|
|
4: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:36:08.43 ID:zBJUMOzPd
はい不採用
6: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:36:36.82 ID:EqhG8ZzQ0
全員カスやんけ
8: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:36:52.33 ID:hHVe8BkBd
オオタニメーターでも作って持って行け
9: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:36:58.55 ID:etq0EHwU0
ダンスやギターが何の役に立つんや
11: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:37:29.37 ID:5uGdZWvZd
面接官「見てるだけで自分でやったりしないの?」
この質問つらいわ
この質問つらいわ
13: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:38:27.33 ID:EqhG8ZzQ0
>>11
やったって言えばええやん
やったって言えばええやん
17: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:39:03.43 ID:5uGdZWvZd
>>13
野球未経験や…
野球未経験や…
21: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:40:07.99 ID:EqhG8ZzQ0
>>17
ルールわかるんやったら若干盛っても大丈夫やろ
ルールわかるんやったら若干盛っても大丈夫やろ
12: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:38:24.90 ID:5uGdZWvZd
ダンスやギターと違って野球観戦は見てるだけや…
14: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:38:32.91 ID:CAxBKbdW0
ワイ「水泳やってました(小学生時代に)」
15: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:38:52.82 ID:Wc4AMkJRa
面接官「特技の耳が動くって何?」
ワイ「いきます!」クイクイ
面接官「?????」
ワイ「いきます!」クイクイ
面接官「?????」
23: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:41:18.02 ID:VByxtDc0a
>>15
草
草
18: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:39:29.71 ID:Bx8YI7msM
適当にクリケットとかマイナースポーツ言っとけばなんとでもなるやん
セパタクローとかさ
そういう嘘もつけない無能だから落ちんねん
セパタクローとかさ
そういう嘘もつけない無能だから落ちんねん
22: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:41:02.08 ID:5uGdZWvZd
嘘はつけんわ…
24: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:41:40.10 ID:keDAKuKo0
野球観戦使えるぞ
負けた場合成長した部分とかポジれる部分を探して気分を落としませんとか言えば好評価してくれるぞ
負けた場合成長した部分とかポジれる部分を探して気分を落としませんとか言えば好評価してくれるぞ
25: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:42:41.00 ID:Snl9YOzq0
>>24
お前は成長したの?
お前は成長したの?
26: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:43:05.39 ID:teONEYqt0
ワイ「カメラ趣味です。大学集めてポスター刷ったりして毎年展示会してます。フリーペーパーのカメラマンもしてました。」
最強
最強
27: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:43:12.57 ID:ghOrWjJ1M
嘘つき大会やぞ
30: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:44:53.84 ID:sVC+rEZr0
野球観戦で威張れるのはなんJ内だけだぞ
世間的にはアニメ鑑賞と同レベル
世間的にはアニメ鑑賞と同レベル
32: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:45:05.48 ID:X6U0R7naa
人事「で君、大学時代何してたの?(ウエカラメセン」
ワイ「会社経営してました。億作りました。(カクテイシンコクショチラー」
人事「すごい!!!是非来てくださいお願いいたします!!!」
ワイ「会社経営してました。億作りました。(カクテイシンコクショチラー」
人事「すごい!!!是非来てくださいお願いいたします!!!」
71: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:52:38.79 ID:7KMmykIx0
>>32
ならうちの会社入らんでええやんけってなるやろ
ならうちの会社入らんでええやんけってなるやろ
35: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:45:38.27 ID:NAVv+nfJ0
毎日かかさず腕振り運動してました
とか
毛管運動してましたとかでいいじゃん
とか
毛管運動してましたとかでいいじゃん
37: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:46:00.75 ID:v21YC5Xra
やきう観戦ええやん
甲子園行きまくってるっていえばアクティブ感でるやろ
甲子園行きまくってるっていえばアクティブ感でるやろ
39: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:46:50.42 ID:IRqJJYy0d
こう言うので趣味が絵を描くことって陰キャ趣味なんか?
43: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:48:11.59 ID:vKSMrVS9d
>>39
別にええやん
コミケで壁サーですと言ったらええねん
別にええやん
コミケで壁サーですと言ったらええねん
46: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:48:55.93 ID:IRqJJYy0d
>>43
描いてみろって言われたら死ぬやんけ
描いてみろって言われたら死ぬやんけ
45: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:48:41.71 ID:lwG2BC1Qa
>>39
隠キャ趣味やけどダンスとかギターよりは役立ちそうや
っていうか重要なのは趣味よりも受け答えの内容やろ
隠キャ趣味やけどダンスとかギターよりは役立ちそうや
っていうか重要なのは趣味よりも受け答えの内容やろ
69: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:52:36.76 ID:Y8j19hMx0
>>39
昔の話やけどワイは堂々と同人誌出してた言うたけど通ったぞ
制作して金出して現物にして自分で売ってるとこまでワンセットだからその辺強調しときゃそれっぽく聞こえる
昔の話やけどワイは堂々と同人誌出してた言うたけど通ったぞ
制作して金出して現物にして自分で売ってるとこまでワンセットだからその辺強調しときゃそれっぽく聞こえる
41: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:47:37.96 ID:Nh1jC8gN0
過去にやったことってそれ自体はどうでもいいんよ、そこから何を学んだか話せることが重要
42: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:48:04.42 ID:zDv+v3npa
>>41
なおなぜかみんなリーダーシップを学ぶ模様
なおなぜかみんなリーダーシップを学ぶ模様
50: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:50:06.48 ID:5uGdZWvZd
就活もう嫌や
53: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:50:47.88 ID:WXpize4x0
東大生は高校時代の努力振りかざしてくるんだからワイにも高校時代の部活の話させて欲しいわ
大学時代なんて家で本読んでただけやで
大学時代なんて家で本読んでただけやで
54: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:51:04.10 ID:8LKPwyb8d
ワイダンスやっとったけどダンスからどう自分の能力アピールにつなげるんや?
57: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:51:19.11 ID:5uGdZWvZd
>>54
大会とかあるみたいやで
大会とかあるみたいやで
68: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:52:34.19 ID:hHVe8BkBd
>>57
言うてダンスはちゃんとした包括的な協会が無いから競技的な実績を証明するのが難しいわ
言うてダンスはちゃんとした包括的な協会が無いから競技的な実績を証明するのが難しいわ
84: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:55:02.85 ID:6NKk/4eNM
>>68
別にそんな証明いらんやろ
別にそんな証明いらんやろ
83: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:55:02.57 ID:vKSMrVS9d
>>67
うーん
激しい運動だから持久力や集中力があるとか?
反復練習を飽きずに繰り返すので根気があるとか?
うーん
激しい運動だから持久力や集中力があるとか?
反復練習を飽きずに繰り返すので根気があるとか?
66: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:52:21.37 ID:9lQpxrwb0
野球観戦ですっていうだけじゃだめや
友人と複数人で球場に行き野球観戦をしております
〇〇選手のホームランボールをとったこともあります位盛れや
友人と複数人で球場に行き野球観戦をしております
〇〇選手のホームランボールをとったこともあります位盛れや
78: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:54:00.30 ID:5uGdZWvZd
ダンスやギターと違って野球観戦は受け身や…
107: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:59:19.32 ID:Ip44OeAQd
>>78
現地観戦とかはどうや?
アウトドアの趣味は受けがいいよ
現地観戦とかはどうや?
アウトドアの趣味は受けがいいよ
87: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:55:37.09 ID:j5SarLF+a
嘘でもええから何か言えよ
カヤックとかボート、カヌーでええやろ
カヤックとかボート、カヌーでええやろ
92: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:57:05.21 ID:RjxCjxbOM
ワイ「ダンスやってました!」
面接官「頭でくるくる回るやつ?」
ワイ「あれはブレイクダンスです!僕がやってたのはロックダンスです!ブレイクダンスの一つですが今はロックダンスとして認識されてます!わかりやすく言えば元SMAPの中」
面接官「めっちゃ早口だから不合格w」
面接官「頭でくるくる回るやつ?」
ワイ「あれはブレイクダンスです!僕がやってたのはロックダンスです!ブレイクダンスの一つですが今はロックダンスとして認識されてます!わかりやすく言えば元SMAPの中」
面接官「めっちゃ早口だから不合格w」
103: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:59:14.80 ID:hHVe8BkBd
>>92
割とダンサーは就活不利やな
割とダンサーは就活不利やな
93: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:57:15.80 ID:6R1oPVrAp
ワイ「バイトリーダー潤滑油スルメ日本一周社内改革ゥ!」
面接官「合格」
面接官「合格」
108: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 14:59:45.64 ID:MvycVKNRr
将棋ってあかんのかな
アマ高段くらいの力はあるんやけど。
アマ高段くらいの力はあるんやけど。
113: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 15:01:55.19 ID:p0QIHE7c0
ワイの友達面接でヲタ芸披露して受かってたで
ちなサントリーの
ちなサントリーの
115: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 15:02:15.23 ID:htOZoUtk0
上手く嘘うける奴が成功する世の中やから
正直者はとっとと死んだ方がええで
正直者はとっとと死んだ方がええで
123: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 15:07:38.91 ID:2Lc/FdRz0
大学時代にやることは何が正解なんだろう
129: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 15:10:10.14 ID:jWgL9vYHa
>>123
法に触れない程度の破天荒
法に触れない程度の破天荒
124: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 15:08:01.38 ID:Vjx41jgjd
面接官「君さっきからエピソード弱いね(笑)」
何も言えなかったわ
何も言えなかったわ
134: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 15:13:15.35 ID:Nh1jC8gN0
面接官は採用するしないに関わらず会社の印象を決める重要な窓口
ということを理解して教育してない会社は総じてクソだよ
ということを理解して教育してない会社は総じてクソだよ
136: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 15:14:38.33 ID:jGx0lU+RM
新卒の面接なんて何を言うかよりどう言うかの方が重要に決まってる。
笑顔、目を見て話す、質問が来たら間を開けずに答える。これだけやで。
笑顔、目を見て話す、質問が来たら間を開けずに答える。これだけやで。
採用側の本音を知れば転職面接は9割成功する
面接官の心を操れ! 無敵の就職心理戦略
そのひと言で 面接官に嫌われます
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522992936/
|
一部を切り取った画像で印象操作したり
偏った情報を並べて、偏向報道、世論誘導するから
アプィサイトは、漫画村よりも害悪!