business_group_shock
1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:17:09 ID:Jvx

どこ


2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:18:37 ID:PS0

中韓から見た感想なんじゃね?
知らんけど


3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:20:26 ID:dzd

人口分布


4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:20:37 ID:TFH


7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:22:20 ID:GOb

少子化ってこと?
増加し続ける方が問題だが


13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:27:18 ID:THV

>>7
経済が一国内で完結しがちな昔ならそういえたかもしれんが
経済がグローバル化した現代では人口増加した国が世界的にみて正義


9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:24:49 ID:WBM

実際は、日本衰退ってより他が伸びてきてるイメージだけどな


10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:24:53 ID:q0u

今、猛烈に発展してるよな


18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:28:50 ID:Jvx

>>10
そう思う、俺の親父が子供頃は、車持ってる家は金持ちだったらしいが
今の車持ちは地方の雑魚と認識される


21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:29:27 ID:THV

>>18
おまえのオヤジ何歳だよ…


11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:25:12 ID:THV

人口減少
高齢化
地域格差拡大
貧富の拡大


12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:26:26 ID:q0u

オリンピックに向けた建設ラッシュ
人件費も資材も高騰の一途でなにもかも足りない


14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:27:25 ID:q0u

株価は安定して上昇してるし、どこらへんが衰退してるんだ?


17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:28:11 ID:THV

>>14
国民生活


20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:29:04 ID:q0u

>>17
給料上がってるし、失業率は低水準
どこに国民生活に悪影響の要素があるんだか


16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:28:01 ID:q0u

輸出は黒字
どうみても経済発展状態


19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:28:56 ID:THV

>>16
対外投資のリターンが大きいだけで
昔みたいに製品輸出で飯くってるわけではない


25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:30:33 ID:32F

若者が子ども作らない理由が金がないだからな
あれそれとも言い訳なんだっけこれ


30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:31:42 ID:Jvx

>>25
暇がないんだ
俺が子供の頃の家庭はもっと貧乏だった


26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:30:47 ID:THV

いくら楽観的になったところでなあ
現実見なきゃ


36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:34:41 ID:q0u

ほとんどの人が大学に行って第三次産業に従事してる状況だしな
好きな仕事ができるだけでもすげーぞ


37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:34:44 ID:Kaq

地方の寂れ具合がやばいで
都内ですら寂れた地域多いからな


48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:38:48 ID:Jvx

>>37
全然廃れてない
空き家ばかりだが、昔は一階建て木造がメインだったのが、家もビルも道路も歩道も街頭も公園もでかくて小綺麗になってる


56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:41:52 ID:THV

>>48
その小奇麗になってるとこと放置されてるところとの差が酷いわな


64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:44:58 ID:Jvx

>>56
何かね、圧倒的に豊かになった
俺が高校の頃、CDの再生できるプレイヤー持ってる奴は英雄だったんだ
今では、音楽どころかゲーム取り放題だろ

圧倒的に豊かになってるはずなんだが、この閉塞感はなんだろうね


67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:46:20 ID:THV

>>64
金持ってない貧乏人がそこらじゅうで目につくからだな
昔は本当によくいったもので一億総中流だったわな


42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:36:33 ID:Jvx

ハッキリ言うと、今の底辺フリーターの生活は、俺が子供の頃の上流階級の生活してる


43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:37:06 ID:Kaq

>>42
それ今の底辺は江戸時代よりいい暮らししてるってのと同じ理屈やで


45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:37:25 ID:Lb4

人口とか生産性とかメディアの質とかさ


46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:37:43 ID:q0u

昔は大学の学費がいかに安かろうとも、食うものに困ってた


47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:38:35 ID:Kaq

落ちていってるのは文明レベルや文化やないんやで
経済成長のスピードや


51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:39:43 ID:e1s

ちょうど団地黄金世代だからな
今の団地は昔の団地と違って本当に貧しい
まともな地位の大人が残りにくいし団地は目立つよ本当に


54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:41:25 ID:q0u

主幹産業の自動車だってどんどん便利に快適になってるよな
まだまだ新しいものを開発していく力があるだろ


57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:42:43 ID:THV

>>54
かろうじてその辺りが健在なのがまだ救いだな


59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:43:36 ID:q0u

よほど田舎じゃない限り、15分もあるけばコンビニに行ける
5分あれば自動販売機に行ける
小売業はそれでやっていけるんだからすごいぞ


65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:45:29 ID:q0u

大人がTVゲームを嗜んでるくらいゆとりがあるよな


66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:45:29 ID:32F

資本主義ってのはある種の自転車操業だからな
車輪がいくら立派になろうが回転率が悪ければそれは繁栄とは呼ばん


68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:47:36 ID:Jvx

貧乏の基準はなんだろうか?


72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:48:26 ID:THV

>>68
それが一番変わったといえば変わったな


71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:48:23 ID:38e

相対的な衰退
いっちゃえば他所の国が豊かになってる

と思う


74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:49:15 ID:q0u

1日3食腹いっぱい食べれて貧乏とか言う不思議


81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:53:25 ID:hBX

2010年に比べて2015年は始めて日本の総人口が減った
それに伴って少子化高齢化も進む
出生率が2.1以上いかない限り、人口は減り続け少子高齢化は進み続ける
生産年齢人口の割合が減って高齢者の割合が増えるってことは
社会的に税金納めて支える側の人が減って支えられる側の人が増えるってことだ
歳出に占める社会補償の割合も増え続けてるし、先を考えると終わってる感やばい


84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:54:44 ID:q0u

>>81
それは既定路線
人口の増加を抑制する製作してたんだから目論見通り


86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:55:17 ID:THV

>>84
世の中変わっちゃってるのにバカみたいだよな


110: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)00:08:24 ID:Wnv

>>84
1970年代はそうだけど
少なくとも90年には少子化は問題になってたし政府の対応が遅すぎた


87: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:55:55 ID:D3V

リーマン直前の2008年がピークだった感じがするよ


90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:57:42 ID:Jvx

一度さ、貿易黒字で衣食の備蓄のみに使用してさひたすらカップ麺缶詰とジャージ作りまくってさ
国民総リストラしてみれば、日本の抱える社会問題を解決出来るのではなかろうか


95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/17(火)23:59:48 ID:THV

人口増えたら増えたでガンガン海外に移民させて
世界中で日本語つかえて日本製品も売れてる的な世の中に
するのが本当は正解だったんだろうな


96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)00:00:51 ID:Etp

>>95
バブル期が正にそれだったからいずれ行き詰まってたと思うぞ


97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)00:01:03 ID:Cbu

>>95
おそらく、移住した先の国のために働くようになるで


122: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)00:16:34 ID:58y

もしかして日本が衰退した理由は、一般人の物を見る目が値札で計るようになったからか?


134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)00:25:44 ID:58y

未来を犠牲にして労働力維持、確かに日本は生き物として衰退してる


136: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)00:28:29 ID:UAB

>>134
労働力維持どころか増強しなきゃ未来ないよって話じゃないの


162: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)00:47:13 ID:RCh

最盛気を知らないから勉強中
ハワイに行ってオラついてた、今の老害が若かった時代を最盛期だとは思わない


205: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)10:36:03 ID:xTu

まあ今の若者が諦めが早いとか根性無いのは分かる
自己成長する気がないからなあ

あと自分への言い訳がうまい
自分への言い訳がうまいやつは絶対に成長しない


209: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)10:45:13 ID:Zj7

>>205
嘘「才能なんて関係ない努力したやつが勝つ」
真実「才能が無いと努力しても無駄」

っていうのがネット普及したおかげでバレたからね


208: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)10:39:38 ID:xTu

まあ日本が衰退やらオワコンなのは分かる
その原因が若者にあるってことなんやろなあ

SNSやら通信の発達で、分不相応にセレブの生活を目にするから自分が惨めになって諦めが早くなる

要するにその人間に処理できない情報は毒なんだよなあ
SNS一つ見るにも情報リテラシーが求められる
精神防衛の弱い人間は食われるよ


215: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)10:56:05 ID:Zj7

ビートたけし「努力は宝くじみたいなもんで買っても当たるかどうかわからないけど買わないと当たらない」

みたいなのが1番ピンとくるし俺自身努力はしたほうがいいと思うが

初期スペックが低すぎて
「時間の無駄だしやる気しねー」
っていう人の気持ちもわかるからなぁ・・・


235: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)15:43:57 ID:xTu

自分の不遇さは国のせいって人間は、実際には自分のせいだな


236: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)16:22:53 ID:917

人口が減っていけばその社会が衰退するのは当たり前
多産を奨励したい、しかし若い世代の低収入問題があって子供産むどころか結婚すらしにくい
少なくとも30年以上前から言われてた問題をずっとなおざりにしてたツケだな


266: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)17:13:39 ID:jRR

まあ、昔と比べても他国と比べても相対的には衰退してるわな
昔はアメリカを追い抜きそうな勢いで経済成長していたわけだし


あなたも間違いなくかかっている 死に至る病い【日本病】 集団ふわふわゾンビ化の超感染力!
ものつくり敗戦―「匠の呪縛」が日本を衰退させる (日経プレミアシリーズ)
日本経済はなぜ衰退したのか: 再生への道を探る (平凡社新書)

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1523974629/