1289733i

過去のおすすめ記事の再掲です
1: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:32:21.50 ID:5m/X+uxz0

ワイ話とか聞くときに相づち打つ癖があるんやが映画の時もそうやねん
声出して「なるほど」とか「あ~」とか反応してしまうんや
それは自覚がある
でもそれでキレんでもええやろ最悪やわ


3: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:32:51.16 ID:9pe8Ij2L0

映画館来るなや


6: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:33:09.15 ID:2eZjkKtQ0

人から離れてみろや


14: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:33:53.82 ID:5m/X+uxz0

>>6
ワイがそっくりそのまま言い返したいわそのセリフ

改訂版「さすが!」といわせる大人のマナー講座

223: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:50:04.15 ID:8HKKeLtNd

>>14
お前がそういう人間か判断できない以上お前が人に気使って寄るなや


8: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:33:23.10 ID:RUGGcujk0

自覚あるなら映画館行くなよ


10: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:33:33.43 ID:3n835DhR0

キミ、ガイジ打線入りしとるで


11: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:33:36.33 ID:qbcHNW8Ba

自覚あるならそれはもうわざとやんけ


21: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:34:13.47 ID:5m/X+uxz0

>>11
声でかくないで
なのにキレられた


48: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:36:21.95 ID:qbcHNW8Ba

>>21
声を出すなよ
君はブックオフで音読してる変な人と同類や


12: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:33:44.32 ID:LYJqMoSOd

上映中は息止めとけ


15: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:34:02.55 ID:sVlFWAVc0

自覚してるならなお質悪いな


19: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:34:09.87 ID:EpUMehFsa

こういうのマジで怖い
映画みてても耐えきれなくなる


22: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:34:17.78 ID:akrXUTW60

キレられたならやめればええやん


25: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:34:42.37 ID:5m/X+uxz0

ピークが3回あって最初は「すみません声出さないでもらえますか」って言われたんや
でもワイは自覚してるから「いや自覚してるのですみません」って言ったんや
それが3回目では「いい加減にしろよ!!!」って急に怒鳴ってきた
さすがに迷惑でしょ


35: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:35:32.01 ID:KqFl/8Hs0

>>25


244: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:52:43.77 ID:GYQ5VSwNd

>>25
マジで映画館来んなやガイジ


322: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 12:02:41.96 ID:DtumzYoSa

>>25
俺だったらこんなん言われたら面白いから許してしまうわ
なんだよ自覚してるのでって
自覚してるけどだろ


26: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:34:57.06 ID:lRov8APC0

手で口押さえつけろ
こっちは映画に集中したいんや


42: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:36:04.41 ID:5m/X+uxz0

>>26
喋ってないんやで
ボソボソと独り言言うて反応してるだけであって


62: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:37:17.19 ID:lRov8APC0

>>42
喋ってるやん
声が小さくても他人に聞こえるなら迷惑
自覚してようが治す気ないなら迷惑に変わりないし


30: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:35:10.94 ID:ByyiYCxp0

自覚あるのにわざわざ映画館行くってもう悪意しかないやん
人の邪魔しに行ってる訳やろ


31: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:35:16.71 ID:5m/X+uxz0

じゃあ君ら人と話してて無言で黙って聞くの?
そっちの方がガイジやん
社会出ろよ


39: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:35:53.57 ID:LQ2L66Dv0

>>31
えぇ…


43: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:36:04.37 ID:rFaL8S8S0

>>31
普通映画は黙って見るよね
盛り上がるシーンは皆「おお!」とかたまにカップルとか子供連れとかいるが


46: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:36:18.21 ID:HJJa1DzSM

>>31
人が話してる時は口開けんなボケナス


49: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:36:22.49 ID:5m/X+uxz0

どういうたらええんやろな
君らに上手いこと伝わらんわ
ワイは喋ってないんや
独り言いうてるだけ


65: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:37:25.89 ID:ByyiYCxp0

>>49
しゃべ・る【×喋る】

[動ラ五(四)]
1 物を言う。話す。「一言も―・らない」「君のことをうっかり―・ってしまった」


53: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:36:37.93 ID:sRXxWwsJa

またお前か


54: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:36:52.91 ID:cVQKDZT7r

上映中喋るなって言われてるのに喋るとかゲェジやん


60: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:37:11.83 ID:5m/X+uxz0

>>54
はい?じゃあジュース飲む音やポップコーン食べる音もなしだが!


70: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:37:51.72 ID:rFaL8S8S0

>>60
雑音と声は違うだろガイジ


69: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:37:44.71 ID:5m/X+uxz0

いやだからワイが言いたいのは何で独り言(ボソボソ声の小ささ)でキレられなくちゃいけないんやって伝えたいわけや
別に煽るつもりもない
ワイだって映画見たいんやもん


73: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:38:12.66 ID:rFaL8S8S0

>>69
隣の人には聞こえててうざいから注意されたんだろ


79: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:38:56.74 ID:5m/X+uxz0

>>73
集中はできるやろ
ワイは自分が音の発信源やのに映画に集中してるぞ


86: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:39:54.18 ID:0Cgso+MW0

>>79
他の人が集中できてないだろ


102: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:40:56.79 ID:5m/X+uxz0

>>86
だってワイの楽しみ方やんか
だから自覚してますって答えてすみませんって謝ってる


127: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:42:35.17 ID:lW3ghd6sa

>>102
じゃあお前は突然蹴られて自覚してますすみませんって言われてそれがそいつの楽しみなんだったら許せるんか?


144: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:43:46.14 ID:5m/X+uxz0

>>127
いやそれわざとやんか
ワイはわざとじゃないもん


149: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:44:16.17 ID:42h7jiPma

>>144
わざとじゃなければ他人に迷惑かけていいと思ってるの?


162: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:44:54.51 ID:nPo1TgAQp

>>144
わざとやなかったら許されるとか社会じゃ通用せんで
社会出た方がええぞw


175: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:45:37.53 ID:lW3ghd6sa

>>144
相手からしたらわざとかわざとじゃないかなんて関係ないんだよ


77: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:38:52.52 ID:oU/KaYlFa

>>69
家で見ろ映画館来んなで終わりや


99: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:40:45.11 ID:TWgU9bFIM

>>69
TPOをわきまえるって聞いたことない?


111: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:41:42.69 ID:5m/X+uxz0

>>99
ずっとブツクサ喋ってたわけじゃないんや
「今のはマズイでしょ」とか「「やっちゃったー」とかそういう反応してただけや
しかも小さな声で


119: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:42:14.28 ID:9pe8Ij2L0

>>111
ガーイw


141: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:43:38.70 ID:42h7jiPma

>>111
まず、どんな小声だろうと相手にとって迷惑かかってることは理解してるか?


163: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:45:02.79 ID:5m/X+uxz0

>>141
暴論もええとこやんそれ


81: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:39:12.09 ID:DwMnPlO/a

ガイジ見ても注意できんわ
何するか怖いから


89: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:40:02.00 ID:9pe8Ij2L0

横で
あーなるほどとかへーとか一々口に出してるガイジおったらキレるか帰るわ


103: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:41:03.01 ID:zKBJ/jkS0

自覚あるから許せよという自己中心的な精神がすごい


113: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:41:44.25 ID:69xidC65d

邪魔で草


114: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:41:47.51 ID:QocNe3ADa

この手のガイジ見たことあるわ
注意受けた後すぐ喋り出してて草生えた


178: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:45:59.26 ID:9pe8Ij2L0

たまにこういう奴ホンマにおるからなぁ


189: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:46:45.88 ID:WckuLDuK0

こういう糞ガキ映画館におったわ
何度同じ映画見とるのか知らんけど次に何が起きるかを延々べらべら喋り続けとんの
周りは何も言わんし日本人って悪い意味で忍耐力あり過ぎ


201: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:47:38.86 ID:5m/X+uxz0

もうええわ
ワイの生き方で生きる


231: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:51:14.97 ID:tSGkyB96a

>>201
またキレられて金が無駄になるだけだからな
勝手にやってろ


400: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 12:16:59.35 ID:bXfUDdszd

>>201
生きるな


227: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:50:28.24 ID:XZiv+/o8p

ワイはそれよりエンディングで出て行くマン嫌い
ワイはエンディング見とるんやうろちょろすんな気が散るんじゃボケ


242: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:52:40.55 ID:wUvxIfn1p

ワイなんて隣の彼女とイチャついただけでキレられたからな
結局彼女と途中退席してそのままホテル行ったわ


260: 風吹けば名無し 2018/04/25(水) 11:54:39.47 ID:3N2X7Zvo0

物音はそこまで気にならないのに話し声が気になるのはなんでだろうな


改訂版「さすが!」といわせる大人のマナー講座
悪魔の呪文「誠意を示せ!」―悪質クレーマー撃退の50ポイント
プロ法律家のクレーマー対応術 <

元スレ:https://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524623541/