
1: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:23:20.62 ID:WVooQBlJr
これ貿易赤字是正するの無理だろ
だってそもそも要らないもんだし
だってそもそも要らないもんだし
3: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:23:47.66 ID:4k/2ypTVr
肉だけほしい
13: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:25:02.57 ID:Bgn461Dor
|
|
76: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:30:20.29 ID:73gFjLYVM
>>13
南米産って安全面不安やわ
南米産って安全面不安やわ
4: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:23:58.53 ID:CB6Odx+z0
しゃーない武器買うわ
7: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:24:40.91 ID:CBD7DPzmd
肉ええやん、和牛高すぎるんや
8: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:24:41.92 ID:YqEhp/XI0
アメリカのえっちなエロ本とかAVがあるならほしい
28: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:26:59.93 ID:kAgLvYmHM
>>8
一番いらんやつや
一番いらんやつや
575: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 13:07:30.14 ID:zbK09nrM0
>>8
そういう輸出入が解禁されても
アメリカの嗜好に合わせろって日本のジャンルが潰されそうやね
ロリに見えない濃いメイクの化粧にしろとかBGMをつけろとか
そういう輸出入が解禁されても
アメリカの嗜好に合わせろって日本のジャンルが潰されそうやね
ロリに見えない濃いメイクの化粧にしろとかBGMをつけろとか
10: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:24:48.92 ID:Jg0cagOZ0
中国の方が優しいという事実
38: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:27:26.53 ID:CIKq4kbj0
>>10
経済に関しては韓国の次ぐらいに親日やしね
経済に関しては韓国の次ぐらいに親日やしね
11: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:24:52.48 ID:qgGqzGUdM
車は日本のニーズに全くあってないやろ
15: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:25:41.91 ID:YqEhp/XI0
アメリカ製品で日本人が好きなものってなんかあるの?
19: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:25:55.45 ID:qgGqzGUdM
>>15
ゲームくらい
ゲームくらい
22: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:26:28.58 ID:NKvgGw+x0
>>15
好きなものはあんまりないけど無いと生活できないよな
好きなものはあんまりないけど無いと生活できないよな
26: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:26:45.33 ID:Em5rHnzo0
>>15
iphone
iphone
44: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:28:01.26 ID:wj6J1+Kda
>>15
コンピュータ関連やな
コンピュータ関連やな
112: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:32:28.98 ID:MiRtpa8+H
>>15
ブランド物は強くね
あとiPhone値下げすればいいんじゃないすかね
ブランド物は強くね
あとiPhone値下げすればいいんじゃないすかね
189: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:35:39.66 ID:sPybC7/HM
>>15
薬
薬
320: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:42:56.31 ID:n/FE11/10
>>15
IT。そもそも軍事技術。飛行機、空港、港。米国が国際標準
IT。そもそも軍事技術。飛行機、空港、港。米国が国際標準
365: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:46:20.08 ID:JlxFm6MTr
>>15
ディ●ニー
ディ●ニー
595: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 13:11:44.42 ID:ocMZg8bV0
>>15
ハリウッド映画とか
ハリウッド映画とか
16: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:25:44.70 ID:NKvgGw+x0
車だけ本当ダメだよなアメリカって
23: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:26:28.94 ID:6/dJffba0
>>16
そうでもないぞ
日本は自動車重量税とガソリン代が高過ぎるんや
そうでもないぞ
日本は自動車重量税とガソリン代が高過ぎるんや
31: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:27:14.52 ID:qgGqzGUdM
>>23
駄目じゃ無いんだろうがアメリカ車は日本で運用するにはデカすぎる
駄目じゃ無いんだろうがアメリカ車は日本で運用するにはデカすぎる
17: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:25:45.05 ID:qQa6+hqja
肉は食いたい
ワインも飲んだる
車はだめだ
ワインも飲んだる
車はだめだ
18: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:25:54.60 ID:6/dJffba0
でもアメリカ並みに安かったら欲しいよね?
29: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:26:59.99 ID:M6c+x1h80
F22ちょーだい
34: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:27:20.03 ID:bRFz/XGMa
こいつ市場原理わかってんの?
欲しくなるもん作ればええだけの話やろAppleとか出来てるやん
欲しくなるもん作ればええだけの話やろAppleとか出来てるやん
36: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:27:22.85 ID:KY0qZVAup
肉←オーストリアの方が美味いよね
アメ車←デカすぎ燃費糞壊れる
武器←いいね??
アメ車←デカすぎ燃費糞壊れる
武器←いいね??
53: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:28:43.17 ID:z4t6+8mV0
肉はオージーの方がええわ
もっと旨いのが安く入って来るなら歓迎やけど
もっと旨いのが安く入って来るなら歓迎やけど
55: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:28:47.27 ID:hJ0OytVz0
肉はええやん
あとバターやチーズも安く売ってくれ
あとバターやチーズも安く売ってくれ
62: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:29:32.69 ID:rCq80MGt0
日本向けの車作る努力とかしないんか?
113: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:32:31.25 ID:CIKq4kbj0
>>62
そもそもアメリカの車業界が日本をターゲットにしてない主にヨーロッパや
だからいきなりトランプが日本にクルマ買え言ってアメリカのメーカーも困惑
そもそもアメリカの車業界が日本をターゲットにしてない主にヨーロッパや
だからいきなりトランプが日本にクルマ買え言ってアメリカのメーカーも困惑
81: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:30:44.27 ID:NKvgGw+x0
同じ値段出すならアメ車よりドイツ車のが明らかにええやろ
86: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:30:58.56 ID:6/dJffba0
車は小さけりゃいいってもんやないんや
コンパクトカーもあるしSUVなんかのデカイのも必要や
日本は貧しい頃の規格で道路が作られてたり、ガソリンに二重に税金かけたりして不便なだけなんだぞ
狭くてペラペラで安全性も悪い車を有り難がるの、プロパガンダに踊らせられてるだけだぞ
コンパクトカーもあるしSUVなんかのデカイのも必要や
日本は貧しい頃の規格で道路が作られてたり、ガソリンに二重に税金かけたりして不便なだけなんだぞ
狭くてペラペラで安全性も悪い車を有り難がるの、プロパガンダに踊らせられてるだけだぞ
101: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:31:53.95 ID:sP/eVm0e0
アメ車維持できる程、税金ガソリン安くしてくれて日本の道路北海道並みに広げてくれるなら考えてもええわ
106: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:32:09.03 ID:hJ0OytVz0
牛肉
乳製品
小麦
大豆
アメリカ産で欲しいもんってこれぐらいやろ
乳製品
小麦
大豆
アメリカ産で欲しいもんってこれぐらいやろ
133: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:33:28.51 ID:CB6Odx+z0
アメ車はデザインだけええけどそれだけやん
ゲームで触るだけでええやろ
ゲームで触るだけでええやろ
145: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:33:48.73 ID:D9mEBs9qa
武器はまあ要るかもしれん
肉はアメリカでも良いし他国でも良い
アメ車は要らない
肉はアメリカでも良いし他国でも良い
アメ車は要らない
173: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:35:02.38 ID:X3qn99jsd
フォルクスワーゲンポロがくそ売れてるんやから
右ハンドルで車格排気量ポロ並みのを作れば売れるやろ
今あるのだとシボレーMW(ソリオ)くらいか?
右ハンドルで車格排気量ポロ並みのを作れば売れるやろ
今あるのだとシボレーMW(ソリオ)くらいか?
195: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:35:58.92 ID:U6YhO1SuK
まずアメ車が日本だけ売れてないような言い方がおかしいんだけどね
むしろ北米での売り上げが悪いのが一番影響あるんちゃうの
そもそも日本でアメ車を売りたいなら売れるような車を作れやと
例え安くなっても維持費考えたらアメ車なんかまず売れへんて
むしろ北米での売り上げが悪いのが一番影響あるんちゃうの
そもそも日本でアメ車を売りたいなら売れるような車を作れやと
例え安くなっても維持費考えたらアメ車なんかまず売れへんて
204: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:36:35.77 ID:wj5ktEXR0
でかい・クソ燃費・故障率・部品代
これ考えてアメ車買うやつがいるわけねえだろ
これ考えてアメ車買うやつがいるわけねえだろ
233: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:38:11.73 ID:LAIQg00rM
車はディーラー網の整備もあるから余計難しいな
それに人口が多い都市圏は狭いし、地方の農家をターゲットにしてもピックアップトラックじゃ農道で脱輪するわ
それに人口が多い都市圏は狭いし、地方の農家をターゲットにしてもピックアップトラックじゃ農道で脱輪するわ
255: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:39:08.12 ID:U6YhO1SuK
あとアメリカと日本ではガソリン代が異次元やしな
アメリカなんかリッター40円とかやろ?
そら燃費性能なんか気にせずでかい車ガンガン乗りまくるわな
アメリカなんかリッター40円とかやろ?
そら燃費性能なんか気にせずでかい車ガンガン乗りまくるわな
256: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:39:10.39 ID:5Q4arKrO0
アメ車はアジア向け車種作って日本で生産すればええやん
日本の各メーカーだって現地生産やってるんやから平等に雇用を作れや
日本の各メーカーだって現地生産やってるんやから平等に雇用を作れや
268: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:39:31.86 ID:NKvgGw+x0
デザイン→ドイツ 性能品質→ドイツ&日本 燃費→日本
値段→韓国
いいとこないな
値段→韓国
いいとこないな
326: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:43:27.82 ID:rgP2MEQEr
>>268
デカさ
デカさ
273: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:39:56.94 ID:QB1WFHlT0
アメリカ牛よりオージー牛のほうがおいしい
アメリカ豚よりカナダ豚のほうがおいしい
アメ車より日本車のほうがコストが良い
アメリカの米より福島の米
アメリカは武器だけ
アメリカ豚よりカナダ豚のほうがおいしい
アメ車より日本車のほうがコストが良い
アメリカの米より福島の米
アメリカは武器だけ
284: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:40:27.68 ID:8Mmj5fZb0
くっそ地方やけどトラックが走ってもなんとも思わんのに
たまにアメ車みるとデカって思う
なんやろ全てのネジ1個にしてもデカいんかな 違和感あんの
たまにアメ車みるとデカって思う
なんやろ全てのネジ1個にしてもデカいんかな 違和感あんの
317: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:42:47.84 ID:9E5O2kD50
フォード傘下から離れた自動車メーカー全員勢いあるのほんと草
334: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:44:11.21 ID:v7WC5i2sd
うちは家では基本的に和牛しか食わないんやけど
アメリカやオージーと違いわかるもんなの?
外食で牛たべてもあんまわからんわ
しゃぶしゃぶとかだとわかるんかな
アメリカやオージーと違いわかるもんなの?
外食で牛たべてもあんまわからんわ
しゃぶしゃぶとかだとわかるんかな
337: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:44:30.94 ID:Ml7dcbU1p
アメリカの牛肉はステーキ以外にも散々食われてるだろ
焼肉屋の食い放題とかスーパーの調理ハンバーグとか
焼肉屋の食い放題とかスーパーの調理ハンバーグとか
360: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:45:59.58 ID:+xfmkEV1d
武器購入しろ!アメリカでも使わん型落ちやけどなw
誰が買うんや…
誰が買うんや…
376: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 12:47:12.16 ID:q6FO2tXj0
ハーレーは好調やのに車会社は無能やね
トランプの黒幕 日本人が知らない共和党保守派の正体
あなたも使いこなせる トランプ流 勝利の方程式 ―考え方には力がある―
金のつくり方は億万長者に聞け!──大富豪トランプの金持ち入門
元スレ:https://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526354600/
|