9783675_3L1 (1)
1: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:28:25.27 ID:3LRtXsIN0

コーラって何味なの?マジで


2: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:28:54.71 ID:hGdHMRpQp

ほとんどのコカコーラ社員も知らない


3: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:29:02.66 ID:tm6olWRIa

コーラ味


4: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:29:04.15 ID:JaxNpdJM0

何味って意味わからないけど?コーラ味だろ?

100円のコーラを1000円で売る方法

5: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:29:41.58 ID:rtJLkUED0

コーラの実があるんやで


6: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:29:48.58 ID:N8KffMzHa

それ他にも言えるよね


7: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:29:52.02 ID:8XxRU2fX0

コーラは社名であって商品名はコークな


8: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:29:53.46 ID:iU/31IDZ0

じゃあコーラができる前はコーラ味って何て呼ばれてたの!?


11: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:30:10.29 ID:OSMEcHWM0

じゃあ麦茶は何味なのさ


12: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:30:26.22 ID:dEN0jMj30

ポカリは何味なの?


13: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:30:30.33 ID:wC6LYTaU0

いや、それよりマウンテンデューのほうが何味か気になるだろ


16: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:31:02.68 ID:AF+mt/hFM

>>13
ケミカル味


14: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:30:35.05 ID:yTUXOfF6a

カルピスがカルピス味なようにコーラもコーラ味や


18: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:31:18.70 ID:sHifCpkQ0

カレー味は何味?ハンバーグは何味?
パンは何味なの~????
言ってみろや


22: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:32:08.17 ID:tgo5+exja

ブルーハワイとかいう真に謎な味


23: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:32:30.90 ID:2GrSO+Ub0

シナモン、クミン、キャラメルの風味がつよい


24: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:32:36.92 ID:vPJeFQze0

カラメルやぞ


25: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:32:40.82 ID:ZUd6XGXg0



27: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:32:56.34 ID:sHifCpkQ0

先行して食べて知っている味に語彙は規定される
似ている味は前に食べたことのある味で説明される
新しい味は新しい食べ物の名前で呼ぶしかない

はい論破


28: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:33:08.41 ID:9xwxsLwWp

飲んだことないけど7upってうまいん


29: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:33:55.75 ID:lzVnc9xpa

>>28
うまいぞ
ガブガブいけ


31: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:34:09.98 ID:byGNUlvx0

>>28
スプライトやぞ


30: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:34:08.82 ID:xMhiDocm0

りんごって何味なんや?


32: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:34:20.56 ID:tjOebZOH0

グレープはグレープ味やろ?グレープが元やからな
え?自分コーラの実食ったことないんか?


35: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:35:09.80 ID:DQohInZy0

日本の駄菓子にもよくわからん甘いやつあるやろ
あれと同じようなもんや


36: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:35:45.76 ID:0gQtT6IC0

コーラは砂糖味
炭酸抜いたらわかりやすい

麦茶はほぼ水の味やん


38: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:36:37.25 ID:0a7973WTa

>>36
味覚ガイジ


56: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:41:58.89 ID:0gQtT6IC0

>>38
えぇ…


55: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:41:06.89 ID:fWu47G3md

>>36
おいおい死ぬわあいつ


37: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:36:15.09 ID:lzVnc9xpa

ジュースとかのいちご味とかって言うほどいちごか?


40: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:37:15.02 ID:0a7973WTa

>>37
氷イチゴはイチゴの味せんよな


46: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:38:48.13 ID:lzVnc9xpa

>>40
かき氷とか色と香料以外全部同じ味なんだっけ


42: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:38:08.19 ID:QqG8SX17a

メロン味(メロン果汁0%)のほうがこわい


43: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:38:09.23 ID:7gIAE+8U0

原材料名 炭酸、カラメル色素、酸味料、甘味料て書いてある


47: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:39:02.70 ID:RWi9qKSF0

コーラ (Cola) という名称は当初コーラの実 (kola nuts) から抽出したほろ苦い味のコーラ・エキスを用いていたことに由来しているが、
現在ではコーラの実は含まれていないのが一般的であり、香味料の主成分は砂糖やシトラスオイル(オレンジ、ライム、レモン等の皮から)、シナモン、バニラ、その他酸性のものとなっているんやで!


57: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:42:18.99 ID:lzVnc9xpa

>>47
サンキューニキペディア


51: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 16:39:54.84 ID:SF4QcniBa

カレーでもターメリックの味がメインであるようにブレンドした物でもメインの味はありそうやな


100円のコーラを1000円で売る方法
レシピ公開「伊右衛門」と絶対秘密「コカ・コーラ」、どっちが賢い?:特許・知財の最新常識
コカ・コーラ ペットボトル 500ml×24本

元スレ:https://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526455705/