b4644254
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:54:57 ID:GGU

例えば仮に男性で優れた奴が60人いたとする
女性で優れた奴は40人しかいない
すると男性の枠は50人だから優れた奴を50人しか採れない
対して女の枠は10人も「優れていない」奴を採用しなきゃいけなくなる

勿論逆も起こりうる
だから実力重視が一番ええと思うんやけど


2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:56:43 ID:GGU

なんかこういうのって本当に意味あるんかなあって思う


3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:57:28 ID:R8O

ようわからんけど優れた国ほどそうなってるみたいやしそうなんやろ


4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:58:04 ID:GGU

>>3
ただそういうのって長いスパンで見ないと成功か失敗か判別できなくないか?
男も女もみんなフェミニストでなきゃ


6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:59:05 ID:pAA

アメリカの黒人と同じで
機会均等だけでは平等にならないから仕方なくやってる


8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:59:30 ID:GGU

>>6
それが本当に正しいんかなあ


7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:59:26 ID:IP1

企業の勝手なんちゃう


11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:02:02 ID:kA2

自分がモテない理由を理論武装するのはさびしいすぎるわね……(´・弖・`)


13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:04:01 ID:Trr

男子校から共学になる時にそうやったら偏差値下がったで
しかも先生の方が女子の指導できんから学校のレベルつーか品位的なのが下がった悲しい事例を見たで


14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:05:30 ID:jy8

機会均等で東大生が男多数ならそれが真実やと思うんやけどなあ
女でも高橋まつりみたいに予備校行かず現役で東大行った奴もおるやろ
結局は人間の実力で男女関係ないやろ
それなのに女が少ないってことは女の大多数は東大進学を目指してないってことなんやないの?


16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:09:57 ID:jy8

なんか結局大多数の女はトップクラスの地位に登りたいと思って無さそうな感じが凄い
社会進出もそうやけど
これ偏見なんかな?


19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:14:55 ID:g7f

性別が問われる職業ならともかくそうやないなら実力主義で採用したほうがええのにな


21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:15:01 ID:pYS

まったく正しくない
例えばワコールとかは女性だけでもいいと思う


23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:16:01 ID:jy8

>>19 >>21
これやな
仕事によっては男性向け女性向けがあるかもしれないし
そうでなければ実力主義が正しいと思う


24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:16:27 ID:oNq

無理やり平等にすんなよな
適材適所でええやんけ


25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:16:52 ID:qs8

定時で帰る無能な女を雇わずロボットみたいに働き続ける有能な男を取りまくる方がそりゃええやろ


26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:17:39 ID:jy8

20世紀は共産主義の実験やったけど
21世紀は男女平等の実験な気がしなくもない


29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:18:43 ID:jXS

レースクイーンなんかは存続してほしい美女だけがやってほしい
医者みたいにそもそも医学生が男に偏ってる場合も平等なんて無理やしな


32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:19:38 ID:jy8

>>29
でもそれって結局は医者を目指す女が少ないからそうなってるわけやろ?
ふつうに自由選択の結果やんけって思う


30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:18:50 ID:gZ8

やめとけやめとけ
人権屋がシュバババでバシュルルンのズッタンメッタンやぞイッチ


38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:02 ID:jy8

>>30
人権屋は一昔前の共産主義と似たものを感じる
自分が絶対に正しいと信じこんでいるのと暴力的なところが


35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:19:53 ID:C05

例えばやけどさ、企業への届け物で重い物を運ばなければいけなくなった場合、平等である事を徹底されてる場合は女も運ばなければいけない訳よ
まあ勿論そう言う場合は男使った方が絶対いい
男が女より出来る事って身体的アドバンテージ上絶対多いんよ
そこを敢えて無視して無理矢理平等化してしまっていいのかと言う所やね
特に日本


40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:34 ID:qs8

>>35
適正適正って言ってりゃ女ができる仕事がどんどん減っていく気がするけどな
そもそも女が常に雇われる側にいるのがダメ
ホントに社会を変えたいなら女も会社建てないと永遠に男性社会や


43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:22:17 ID:ypr

>>40
女のほうが向いてる仕事もあるやろ
そっちでがんばりゃいいのに


46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:23:19 ID:9Dw

>>43
無理にむかへん職業で働いて差別されてるとかゆーやつもいてるしな


39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:29 ID:ypr

採用人数を同じにするってむしろ差別やろ
本当の平等ってのは実力を評価することやろ


41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:44 ID:jy8

21世紀はガチで人権(男女平等やマイノリティ)と福祉がどこまで行けるかっていう実験の世紀やろ


42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:58 ID:Trr

申あ絶Nを承知でいうが女性は将来的に産休育休子供の都合で休みが発生するやん
いくら能力があるとはいえ彼女の穴を埋めるのはしんどいやん
こればっかは会社の対応次第になるけどさ、代わりの人がくるまでの皺寄せとか絶対でくるんがきちゅい


47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:23:21 ID:yqt

>>42
そこが女性の難点というか管理職が異様に少ないという理由やね


51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:24:48 ID:9Dw

>>47
管理職の代えなんかなかなか融通きかへんから、企業としては女の管理職はリスクが高い


58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:20 ID:yqt

>>51
だから公務員みたいに絶対に男女平等じゃなきゃアカンとこは女性の比率が高めなんよね


50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:24:32 ID:C05

>>42
まあどんなに雇用体制変えようとこの問題は必ず発生しうる
そもそも生理がある時点で生産性にはむらが存在する訳やし男が仕事して女が家庭を守る、て構図は生き物である限り当然なのかもしれん
タツノオトシゴとかは例外中の例外やけどゴキブリですらメスはちゃんと子育てするし


53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:25:24 ID:jy8

>>50
ただ産む産まないの選択や働く働かないの選択は自由であることが望ましいと思うんや
難しいな


57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:18 ID:C05

>>53
そやで
でも将来的にここで働く人間が産休を取らない保証はないし、産むな!とも言えん


49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:24:05 ID:jy8

人権が向上すると人間一人にかかるコストが増えて維持できなくなる
だから人権が無いレベルの奴隷の存在が必要になってしまう


52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:24:52 ID:qs8

>>49
中東やアフリカ辺りから拾ってきたらええやん
いつまでも働いてくれる奴を


56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:10 ID:jy8

>>52
今「外国人実習制度」でそれしてるけど後々絶対に問題になると思うで
ふつうに奴隷制度やから


60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:48 ID:uuT

専業主婦がいいって言う人もまぁまぁの比率で出現するはずやからそれも仕事と見なすべきやぞ


61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:27:19 ID:9Dw

男の社会に無理に割って入ってくるのに、大した結果を残せへん理由を差別されてるとか


63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:28:01 ID:jy8

>>61
一応フェミニズムの理屈やと
男性が女性を閉じ込めて勝手に男性だけの社会を作ったのだから
それを解体すべきっていう考え


66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:29:20 ID:yqt

>>63
こう聞くとフェミニズム自体は間違ってはないんだよなあ
やり方が過激すぎるだけで


69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:30:41 ID:jy8

>>66
繰り返してしまうけど共産主義と似てるわ
共産主義も理屈としてはかなり正しくて
今は失敗したという結果を知っているから支持が無いだけで
当時の知識人はほとんど共産主義者だったんや


62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:27:50 ID:ypr

ワイが女なら専業主婦でええなら喜んで主婦やるわ


64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:28:45 ID:C05

まあ失礼な事を承知の上で言わせてもらうとガチの平等なんて不可能なのに目指すから無理になる


67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:29:33 ID:jy8

>>64
だから共産主義と同じで失敗なんやな
問題は先進国が軒並みそういう流れになってるから
失敗した時にどうなるんやろうな


70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:30:52 ID:bfI

議題から外れてしまうし偏見かもしれんが、世の中トップも底辺も男だと思ってるで


73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:31:47 ID:yqt

>>70
これ脳科学者の一部は言っとることやで
実際知能の差は男のほうが開きは大きいらしい


77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:35:31 ID:C05

>>70
これ
いじめとかの問題でも男は後の事や自分の問題考えられずにやり過ぎる奴がおる
女は「どの程度までなら問題が表面化しないか」までは考えられる


71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:31:15 ID:ZiJ

慣れの問題やろ
男が辿ってきた道を遅れて女の人も辿ってるだけちゃうの?
それこそその過程で男のような働きを持つ形質が生まれて
男よりも合理的になる可能性はあるんちゃう?


75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:33:14 ID:Trr

ワイ高校の就職ガイダンスにきたどこぞの人事のおっちゃんが第一声で「正直女性はいりません」と言ったのがパンチ効きすぎて今でも覚えとる
その後「でも女性にも向いてる仕事もあるのでホニャララ、できれば早く結婚してやめてもらいたい」なんて言ったが、今やったら炎上炎上大炎上やね
あと女性を採用するのは会社で一番高い買い物と言ったわ


83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:37:53 ID:jy8

これで女は自由が無い、不幸せだ
という言説がよく出回るけど
じゃあ男の人生が自由で幸せかと言うとどうなんやろうな


84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:38:53 ID:7Iv

早く女性が働いて養ってくれる社会が来てほしいわ


85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:39:37 ID:jy8

>>84
悲しいことに
金持ち男が貧乏女と結婚する、というのは当たり前でも
金持ち女が貧乏男と結婚する、といういわゆる下方婚は少ない


86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:40:12 ID:9Dw

>>84
公園に子ども連れてほかの父親子どもとワイワイしてみたいわ


98: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:51:39 ID:Trr

女性が女性にしてもらいた職業はたくさんある中で、あきらかに客は女性なのに男性従業員にしてほしいというのは不思議やな
美容師だったり、男性側の意見が聞きたいとか
一番びっくりしたのが産科の先生は男性がましやって言われたのはほんまびっくりした
同じ女性で経産婦だと対応がそっけないんだと


102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)10:01:21 ID:PPr

目指すべきは平等じゃなくて公平のはずなんだがな


男も女もみんなフェミニストでなきゃ
皿洗いするの、どっち? 目指せ、家庭内男女平等!
男女平等バカ―年間10兆円の血税をたれ流す、“男女共同参画”の怖い話!

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526741697/