illust137 (17)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:17:13.139 ID:WQ23xfGra

なんで??


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:17:52.431 ID:OpLMJA7GH

フォーリンラブを和訳したのが恋に落ちるだから


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:18:13.025 ID:r5faxNqT0



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:18:17.287 ID:F0qfxVzk0

かっこいいし


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:18:51.117 ID:WQ23xfGra

恋に落ちたみたいな文体こそ違えど百人一首にもあるんだが


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:19:22.282 ID:1aTjt6dTM

恋をしたら足元の感覚が抜けて座り込んじゃうから

ってハチワンダイバーで言ってた


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:20:19.141 ID:WQ23xfGra

>>7
マジ?
命を落とすとかもそういうこと?


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:19:22.698 ID:IF50Qr59a

ホールインワンと同じ語源なの?


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:19:56.766 ID:+nsKJUwGd

フランス語にも似たような表現あるぜ
tomber en amour


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:21:42.336 ID:WQ23xfGra

>>11
すげえええええ!!!!!

これはバベルの塔マジだった説あるじゃん


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:23:25.669 ID:+nsKJUwGd

>>18
マジレスするとある言語での一つの表現が翻訳を通じて他の言語に伝染したってのが実情だろ
そもそも恋だの愛だのの概念が広まったのは明治時代だから、英文学やらの翻訳が出回ったことで日本語にも定着したんだろうな
氷山の一角というけど江戸時代の日本人が氷山なんか知ってたかよ


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:25:10.909 ID:WQ23xfGra

>>20
じゃあそれ以前のは偶然?


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:26:01.131 ID:+nsKJUwGd

>>22
偶然被るってのは無いわけじゃない
ただ、翻訳による言語用法の移植ってのはありえない話じゃない


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:27:41.325 ID:WQ23xfGra

>>24
夏目漱石が肩凝り作ったみたいな話か


34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:29:42.355 ID:+nsKJUwGd

>>27
それは概念自体の移植じゃね
言い回しの移植とはちょいと違う気がする
「最も~なものの一つ」みたいに、外国語の文体を母国語に移植する過程でこうした言い回しが移植された、みたいなことを考えてる


37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:33:09.367 ID:WQ23xfGra

>>34
それを恣意的にやったのが摩天楼ってことでよろしい?


41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:36:31.349 ID:+nsKJUwGd

>>37
摩天楼はあれは元々中国にあった概念をskyscraperに当てはめただけだぜ
ちょいと違ってくるな
one of the mostなんて英語的で、「最も~なものの一つ」って本来的には日本語らしくはないだろ?
外国語からの翻訳で、あまり日本語に馴染みのない表現がやってきたって感じ


48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:41:05.858 ID:WQ23xfGra

>>41
概念の植え付けとも概念の型はめとも違うの?よくわかんない


57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:45:10.950 ID:+nsKJUwGd

>>48
言い回しの移植と概念の移植は少し違うでしょ
「萌え」をmoeとして移植することと、日本語特有のモノの言い方を英語にそのまんま直訳して移植することは違うと思うよ?


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:20:28.575 ID:4t7Go5tr0

日本語「イく」
英語「coming」


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:20:46.053 ID:isCDNCAN0

あんまり使わねえけどなその言い方
古いって言われそう


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:21:22.866 ID:+nsKJUwGd

>>15
お前の日本語の用法どうなってんだ
恋に落ちるが日本語として古いのならどんなナウい(笑)表現使ってんだお前


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:22:17.092 ID:KWavJPDU0

1000ある表現のうち1つが同じだからといってなんで理由があると思っちゃうんだよ
偶然だよ
2つのサイコロを振り続けていればたまにはゾロ目が出ることもある


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:23:27.928 ID:WQ23xfGra

>>19
じゃあ1000あげてみろや殺すぞ


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:26:25.408 ID:KWavJPDU0

>>21
相づちを打つ
あいそがつきる
あいた口がふさがらない
あげ足をとる
あごが落ちる
あごがはずれる
あごで使う
足が地につく
足が出る
足もとに火がつく
足もとにつけこむ
足もとにもおよばない
足もとを見る
足を洗う
足を引っぱる
足が棒になる
汗水たらす
頭が上がらない
頭が古い
頭を下げる
あと味が悪い
あとを引く
穴があったら入りたい
穴があくほど見つめる
油がのる
油をうる
油をしぼる
網の目をくぐる
ありのはい出るすきもない
合わせる顔がない
あわをくう
あわをふかせる

http://www7a.biglobe.ne.jp/~gakusyuu/kanyouku/kanyouku.htm

このようにたくさんの表現がある
偶然同じような表現になることもあるだろう


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:28:54.698 ID:WQ23xfGra

>>26
愛やら恋やらで1000 あげろよ甘えんな


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:30:44.773 ID:KWavJPDU0

>>31
なんで限定してるんだよ
いろんな表現があるなかで偶然一致することもあるってだけのことでしょ
泥棒をやめることは「足を洗う」と言えるが wash legs とは言えない
こういう「当てはまらない例」がたくさんあるなかで偶然一致するのが少しあるってだけ
意味なんかない


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:26:08.360 ID:ReT7635pM

日本語「温床」英語「hotbed」(どっちも良くないものがはびこる場所的な意味)←すごくね


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:27:59.926 ID:UUv7gU6d0

ロードと道路 定期


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:29:11.546 ID:OpLMJA7GH

そもそもLoveの和訳は一般的に愛だろ


33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:29:39.658 ID:WQ23xfGra

>>32
じゃあ恋は?


43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:36:59.998 ID:OpLMJA7GH

シマウマもStripe Horseじゃないしな
>>33
loveだけど一般的には愛だろ
その時点で厳密に訳せてないんじゃないの


52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:42:07.608 ID:WQ23xfGra

>>43
そんなこと言ったら感覚の言語化じたい厳密ではないので飲み込める範囲内の誤差とします


46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:39:11.489 ID:bkgZYXlLd

夢 とdream のどちらにも寝ている時に見る奴とまだ叶っていない将来への希望 の意味があるのはなんか驚きだった


47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:40:08.444 ID:+nsKJUwGd

言語には分節ってのがあってだな
要するに隣接する概念同士にどう区切りを付けるかはその言語ごとに恣意的に決められるんだ
英語ではlove,フランス語でamourの一語彙ですむものを日本語はわざわざその位相の違いによって愛だの恋だのに分けてる
こうした現象はその話者が何の区別を重視してるかに左右される
欧米言語は食肉の部位に関する語彙が多い代わりに魚に関してはからっきし、日本語はその逆


51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:41:54.249 ID:bkgZYXlLd

>>47
文化の違いが世界の見方を分けるって奴でしょ
エスキモーにとって雪は何種類もあるけど 英語だとsnowで全部済ましちゃうみたいな


58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:45:44.424 ID:UHQVaLOu0

日本語の泳ぐ時の擬音すいすい
英語でswim


61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:48:48.836 ID:4gNh93sl0

英語やってるとこれ英語から拝借した表現だろっての多いよな

例えば何々している自分に気がついたとかまさにそう


65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:50:50.237 ID:ReT7635pM

言語学者のスティーブン・ピンカーの本だと、エスキモーの雪を指す言葉が数百あるって言説は誤報が広まったもので実際は英語とは大差ないし、
「特定の話者達の専門分野には細分化された用語が多くある」って命題は言語学的にはなんの面白みもない当然のことだ(例えば印刷業者は紙について多くの呼称を使ってる)ってこといってたな


69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:51:52.905 ID:WQ23xfGra

>>65
それ前半と後半でいってることちがくね?


73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:54:07.446 ID:+nsKJUwGd

>>69
エスキモーの雪に関する過剰な概念文節の神話は否定されたってこと
それに加えて、常識的に考えて、ある分野に従事する人がその分野における概念を細かく区別するのは当然だろ、ということ
「萌え」を説明するのに萌え属性をあれこれ並び立てて、その属性にも細かい区別をつけるけど、非ヲタにはカオス極まりないだろ?そういうこと


76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:57:23.927 ID:mW4Uyi8q0

>>73
前半と後半で言ってること違うくね?
実態はさて置いてエスキモーは雪に対して密接な関係を持ってると思うんだけど


81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:59:41.049 ID:+nsKJUwGd

>>76
そりゃ英語話者よりはエスキモーの方が雪に対して結びつきがあると思うよ
けどその思い込みが「言語分節に置いても、雪の種類を大量に区別してそれが語彙に反映されるはずだ」という認知バイアスを促してしまった
でも結局語彙の量的分析をかけてみたところ、そんなことは無かったってこと


66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 10:50:57.468 ID:4gNh93sl0

注意を払うとかも英語からだよな


96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 11:32:48.725 ID:8EIeVsDm0

愛知
フィロソフィア
すげぇ!


102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 11:48:30.381 ID:v5cffVaM0

缶とcanもすごい


103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 11:49:22.200 ID:iGVWMDgq0

嚥下する
swallow it


105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 11:50:09.956 ID:+nsKJUwGd

canは音訳されて、機能の似てるものを示すかそれとも単純に音が似てる缶の字を充てがわれたんじゃないので違うの
元々あの鉄の缶が中国にあったとは思えんが


114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/01(日) 12:31:19.433 ID:vD+hHxvG0

むしろ被るパターンが1つもない言語の方が奇跡だろ


日本人の知らない日本語 なるほど~×爆笑!の日本語“再発見”コミックエッセイ
音とことばのふしぎな世界――メイド声から英語の達人まで (岩波科学ライブラリー)
オノマトペの謎――ピカチュウからモフモフまで (岩波科学ライブラリー)

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1530407833/