
1: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:25:19.51 ID:BxlkuO3qH
こいつら公務員のくせにわがまま過ぎない?
2: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:25:47.20 ID:BxlkuO3qH
給料泥棒だろ
3: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:26:11.02 ID:Q2XFbgau0
|
|
4: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:26:20.71 ID:nl3nVRbya
教職公務員と公務員って別物やからなあ
5: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:26:22.94 ID:BxlkuO3qH
ガキの面倒見てるだけで年収600万
コイツラ人生舐めてんの?
コイツラ人生舐めてんの?
22: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:31:23.79 ID:7FMmy39z0
>>5
舐めてんのは未だに親にかじりつくお前定期
舐めてんのは未だに親にかじりつくお前定期
61: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:40:59.28 ID:ihE+ey9Bd
>>5
お前は年収0だもんな
お前は年収0だもんな
6: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:26:26.97 ID:FaVjhjosr
給料の中に部活の面倒は入ってないから泥棒やないで
8: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:27:15.66 ID:cm2pn2k50
女子の部活なら喜んでやりそうな所もキモい
9: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:27:27.12 ID:3rgWRwTT0
未来ある子供達の為なら普通無償で働けるだろ
良い大人が金だの自由だの甘えんな
良い大人が金だの自由だの甘えんな
10: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:27:42.75 ID:3ebsKBdQH
その分残業代出ればええやん
出とるやろ?
出てないならやらんでええわ
出とるやろ?
出てないならやらんでええわ
13: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:28:19.23 ID:QYfY3Nku0
>>10
出ないぞ
出ないぞ
712: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 19:18:25.26 ID:n/BJ2oTy0
>>13
ひえー
ひえー
15: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:29:03.20 ID:c3dCB+chr
>>10
出ないぞ
ついでに手当ても微々たるもんやぞ
出ないぞ
ついでに手当ても微々たるもんやぞ
11: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:28:08.24 ID:QYfY3Nku0
全員顧問とかふざけた制度やめてほしいわ
やりたい人だけ顧問やるようにしろ
やりたい人だけ顧問やるようにしろ
16: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:29:04.06 ID:Bo9BB8OWM
全体の奉仕者のくせに文句言ってんな
17: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:30:07.92 ID:GTDMHBlR0
教師によるぞ。ワイ元バスケ部やけど楽しんで監督やってたで
18: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:30:22.40 ID:v5A6ejJJ0
女子中学生とかの部活の顧問やってるおっさんってすげえよな
23: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:31:40.34 ID:BmJTnrMaa
遠征の時とか飯奢ってくれる監督って収支マイナスなんか
やってられんな
やってられんな
25: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:31:59.37 ID:OH6cXL/80
女子バレー部
女子テニス部
女子陸上部
ならやりたがる模様
女子テニス部
女子陸上部
ならやりたがる模様
26: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:32:08.65 ID:uxqUi0Dsp
サービス残業なのに労基は動かないの?
30: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:33:34.39 ID:645gJ8JM0
>>26
定額働かせ放題の先駆けで任意ってことになってるから労基は基本無視
定額働かせ放題の先駆けで任意ってことになってるから労基は基本無視
31: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:33:34.37 ID:itnWnsDbd
>>26
教師は労基の対象外なんで
教師は労基の対象外なんで
27: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:32:28.75 ID:/uEDvMZZp
やんなくていいわ
みんな定時に帰る国になろう
みんな定時に帰る国になろう
34: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:34:43.58 ID:3ebsKBdQH
サービス残業ならやめろ
社会全体で見たら労働者が買い叩かれてるってことやん
社会全体で見たら労働者が買い叩かれてるってことやん
39: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:35:49.07 ID:bMSMUPJpr
部活システムって必要あるんか?
個人の習い事のほうが質高いやろ
個人の習い事のほうが質高いやろ
41: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:36:01.65 ID:OtR5hONgp
ガキ育てて名門に売れば副業になるでプロにでも成るレベルを大学に売れば家建つで
44: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:36:39.56 ID:fhcOykN50
教師ってほんまクソな商売やな
アホの面倒押し付けられてそいつらがなに起こしても叩かれる
アホの面倒押し付けられてそいつらがなに起こしても叩かれる
50: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:38:22.24 ID:UWmFMetyM
>>44
嫁選び放題やで
嫁選び放題やで
45: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:36:41.55 ID:aNmG+QxQd
公立は安定以外は魅力ないわ
47: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:38:03.81 ID:i1vuKzSnx
>>45
赴任先によっては安定なんてしないぞ
赴任先によっては安定なんてしないぞ
53: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:39:05.65 ID:aNmG+QxQd
>>47
せやな
進学校と底辺高じゃ違う仕事やろうし
てか公立の進学校なんて全体の5%くらいやろ
せやな
進学校と底辺高じゃ違う仕事やろうし
てか公立の進学校なんて全体の5%くらいやろ
52: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:38:43.75 ID:zLcfJ4sla
部活なんてシステムやってるのは世界でも日本とイギリスくらいやで
そしてイギリスでももう時代遅れと言われて部活はなくなりつつある
そしてイギリスでももう時代遅れと言われて部活はなくなりつつある
54: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:39:15.69 ID:NHlO2qWcp
シフト制にしたらええねん
進学校ほど部活が機能するから仕事増えるのほんとクソ
進学校ほど部活が機能するから仕事増えるのほんとクソ
63: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:41:39.85 ID:zXkHuhPxM
部活っていうシステムが必要なのか考えた方がいい
69: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:43:28.52 ID:3bSqoa7IM
>>63
貧困層でもスポーツできる、ってのが文化的生活に含まれてるんやろな
民間委託になったら、まず貧困層はスポーツを切る
貧困層でもスポーツできる、ってのが文化的生活に含まれてるんやろな
民間委託になったら、まず貧困層はスポーツを切る
73: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:46:12.38 ID:zXkHuhPxM
>>69
貧乏な奴は色々な事を試す機会が限られるから適性が何かを見極めるためにスポーツをさせる機会は必要やろな
ただ、それが学校と結び付いたものである必要があるかはわからん
貧乏な奴は色々な事を試す機会が限られるから適性が何かを見極めるためにスポーツをさせる機会は必要やろな
ただ、それが学校と結び付いたものである必要があるかはわからん
71: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:45:05.71 ID:fIMzdlOWa
教職員なんてその辺覚悟の上で志望するもんやと思ってたけど
75: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:46:56.91 ID:dx6etF9b0
これ今までそれ込みでやってたの若い子にバレていよいよ人足りんくなってきたからワーワーやってるんちゃうのん?
77: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:47:40.48 ID:NB6PXvWWd
最初から分かってて好きでなったくせに文句言うやつ
82: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:48:50.36 ID:fIMzdlOWa
>>77
まるで民間の会社員みたいなこと言うよな
まるで民間の会社員みたいなこと言うよな
80: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:48:46.48 ID:ROsm3IO90
武道とか芸道とか文化部は専門の教師か外部講師に任せてたから顧問楽そうやったな
部署ガチャならぬ部活ガチャやね
部署ガチャならぬ部活ガチャやね
84: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:49:32.21 ID:FikBkuXGd
現場レベルでも問題児問題親はもうほっとけって流れになってるで
3年すればいなくなるわけやからな
結果誰からも叱ってもらえず大人になり社会生活不適合者の爆誕や
3年すればいなくなるわけやからな
結果誰からも叱ってもらえず大人になり社会生活不適合者の爆誕や
94: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:52:48.21 ID:6SyY8C/9d
>>84
ワイのとこは徹底的に大切にしなさいという校長の方針のもと、ほぼ毎日家庭訪問になったで
ワイのとこは徹底的に大切にしなさいという校長の方針のもと、ほぼ毎日家庭訪問になったで
88: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:51:21.55 ID:+PJABrw1M
日本の教師の仕事量って
医者が診療も看護も検査もリハビリも全部やってるようなもんやろ
医者が診療も看護も検査もリハビリも全部やってるようなもんやろ
95: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:53:19.22 ID:7T94MQoC0
教師なるまえからこのことわかってるのになんで教師になるの???
自業自得じゃね
嫌ならならなければいいだけやん
教師の平均年収って700万ぐらいやろ
高給とりのくせに甘えるな
教師なんて大半はなりたいとおもってなってるのに
自業自得じゃね
嫌ならならなければいいだけやん
教師の平均年収って700万ぐらいやろ
高給とりのくせに甘えるな
教師なんて大半はなりたいとおもってなってるのに
98: 風吹けば名無し 2018/08/15(水) 17:53:50.29 ID:ROsm3IO90
教師の仕事ってやりがい搾取って言葉が似合うわ
池上彰の「日本の教育」がよくわかる本
教育とは何?-日本のエリートはニセモノか (中公新書ラクレ)
1日5分 小学校 全員が話したくなる!聞きたくなる! トークトレーニング60
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534321519/
|