225px-Einstein1921_by_F_Schmutzer_2 (1)
1: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:48:59.62 ID:fBxPZsmC0

つまりどういうことや


2: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:49:23.21 ID:7KW3sDEC0

さっぱり分からない


4: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:49:46.35 ID:mzEj6kuYd

むずかしい


6: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:50:59.98 ID:6FHKE5Ip0



7: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:51:13.30 ID:O/gJiLCba

時間の進む速度より動いてる速度の方が早いと時間は止まるってことやろ
イッチはバカかよ


15: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:53:35.15 ID:Fl1qOVydr

>>7
ただワープしてるだけなのでは…?


266: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:44:40.42 ID:ldLYmMqJ0

>>7
時間の進む速度てなんや


8: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:51:38.90 ID:Eg0d3QjYa

ゆで理論かよ


11: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:52:24.77 ID:KIZ0dL+D0

アインシュタイン「有限静止質量の物体はエネルギーが発散するから光速に達しないぞガイジ」


12: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:52:49.25 ID:eWf9nA6V0

雲と同じスピードで走ったら天気の移り変わりは止まるやろ
そういうことや


23: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:55:38.61 ID:xSUzfWRta

>>12
わかりやすい


25: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:56:29.27 ID:6mGWG+7w0

>>12
はえ~


29: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:58:03.02 ID:EkGGjVYF0

>>12
それなら光が時間の流れって例えやん


79: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:11:42.01 ID:wPRiEDeYd

>>12
いやそれで自分の見える景色が真っ暗とか真っ白になるだけなら分かるけど
時間が止まるってのが意味分からん
そもそも時間と光って別の概念やん


90: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:14:02.35 ID:rG30a2SP0

>>79
光じゃなくて光速やろ
早く動くと時間の流れが遅くなるんやで
そして宇宙最速は一部例外除いて光速なんや


18: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:54:24.16 ID:VsV5QBzJ0

ずっと電車に乗り続ければちょっと長生きできるんか?


289: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:48:45.87 ID:ODEQQ8/Y0

>>18
せやで
飛行機乗ると時計遅れるらしいで


20: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:55:00.01 ID:rTFp8VCHa

自分の横を車が60km/hで走ってたとすると、自分が59km/hで走ればその車は自分の視点からは1km/hで走ってるように見えるやろ?
でも光については光の99%の速度で光を追いかけても変わらず元の光の速度で逃げてくねん
この理由を突き詰めていけ


62: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:08:08.63 ID:+jLAd4sC0

>>20
60㌔で追いついて質量はスピード分の力が働く。61㌔で追い越すと光より早いんやが質量はどうなるんや?壊れるんか?


28: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:57:35.68 ID:up1XTyjIa

光速だと時が止まるとかほんとは違うんやろ
人類が見つけられる最速が光やから代用しとるだけやろ
せやないと光速より早いビッグバンの膨張スピードとか説明つかんし
そもそも秒速三十万キロ程度のスピードで時を停止させられるとかおかしい


32: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:59:59.16 ID:frY9x2Ag0

>>28
いや光が秒速30万キロとか関係なく不変なのが重要やろ
別にもっと遅くても速くてもいい


43: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:04:06.61 ID:up1XTyjIa

>>32
ダークマターとかダークエネルギーとか人類がまだわかっとらん中でもっと早いのが見つかったらとって変わられる物差しのはずなのに光だけ設定として与えられた能力でなんか特別なものにされて人間にとっての宇宙における不変の存在いうのがなんか納得いかんだけや


31: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 09:59:07.61 ID:f/fLm5Mya

ニュートリノが光速超えたで!→うおおおおおおお!

これほんまおかしかった
案の定追試で否定されたし


35: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:00:55.82 ID:up1XTyjIa

>>31
SF(もう漫画とか小説でいろいろ使っちゃった後で追試するなよ)


36: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:01:07.35 ID:vF6l8FvO0

時間ってなんだよ


38: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:01:27.51 ID:Cbe6sCRSa

時間はスクロールバーでいじれるんだよなあ


39: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:01:46.14 ID:aXH33Xd2a

自分たちの認識してる「時間」を基準にすると理解しにくくなる
時間なんて重さと同じように場面によって変動するものだからな


45: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:04:19.83 ID:hcv+AoTl0

アインシュタイン方程式って凄いよな

式を色々弄ってるだけでビッグバンから宇宙の加速膨張からブラックホールまで全てを導き出せる
今現在観測されている宇宙の現象の文字通り全ては一般相対性理論で既に観測される以前に予言されていた


63: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:08:09.27 ID:QEOt8cfq0

>>45
なおブラックホール内部


70: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:10:05.54 ID:KIZ0dL+D0

>>45
真の特異点と偽りの時間反転対称性と局所実在論の破たんが残ってるんですけどそれは大丈夫なんですかね?(イキリ理系特有の揚げ足取り)


46: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:04:57.61 ID:p6aSXFYh0

時間って概念をあらためろ
各個体それぞれで流れる時間は別々

よく漫画やアニメで「時を止める」って言って周りの空間全てが止まったりするけどあれが間違い


55: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:07:06.04 ID:up1XTyjIa

>>46
東西南北は世界に1つしかないのに各人にも1つずつあるのをイメージしていって理解しろと言われたが
まずそれを考えていくととても不思議な気分になって理解できなくなっていく


47: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:05:36.86 ID:zBLDY7dUd

時間はあくまで人間が創った空論やから
時間がある事を証明するのは不可能やし


50: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:06:20.95 ID:cfmgvl5p0

相対性理論ってもうSF越えてるよな
言ってること無茶苦茶やけど事実なんやろ?


76: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:11:22.86 ID:4MYVmQ3I0

>>50
相対性理論と量子力学は哲学にも大きな影響を与えてるしなぁ
もうSFの世界よ


58: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:07:14.44 ID:Ifci0S3td

漁師になれば時間の概念が無くなる意味が分からない


60: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:07:47.22 ID:vanYXBMd0

時間と空間がおなじものってマジ?
意味が分からんのやが


68: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:09:11.20 ID:yfkhWkcj0

よう分からんけど遠心力と関係ありそう


86: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:13:26.35 ID:UtrLYxDud

昔のおっさんの言葉遊びでしょ
今でいう西尾維新みたいなもの


88: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:13:53.38 ID:QgVG2XXp0

ブラックホールを調べるとよく出てくる情報喪失のパラドックスって意味わからんわ
情報がなくならないっていう前提はどうやって導き出したんや


113: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:17:54.69 ID:KIZ0dL+D0

>>88
冷たいものから温かいものに熱が逆流しないのは情報が喪失しないおかげだということをボルツマンが考えてくれたんやで
情報が喪失するなら上に挙げた変な現象が起こっちゃうんやけど、そんなものは見たことがないから情報は喪失しなさそうだという前提があるんやで


140: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:23:56.87 ID:QgVG2XXp0

>>113
ここでいう逆流とか変な現象ってのを詳しく知りたいんやが教えてくれ
熱が下がるのと逆流するのってなにが違うんや


161: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:27:47.74 ID:KIZ0dL+D0

>>140
冷たい飲み物(10℃とか)を夏に机の上に放置してたら、周りの机とか空気とか(30℃とか)から熱がやってきてあったまってしまうやろ?
でも逆に、飲み物がいつの間にかもっと冷えてキンキンに凍ってたりするのは見たことないやろ?
温度が高い方から低い方に熱が流れるのが普通で、逆が変な現象や


91: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:14:08.94 ID:kQh3iR0Y0

一般相対性理論はくそ難しいけど特殊は割とイージーってマジなん?
もしマジなら特殊だけでも挑戦してみたいわ


98: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:15:33.52 ID:WQIp0OSl0

>>91
特殊は重力とは空間の歪みであるってことでイメージはしやすいんやけどなあ、一般はイメージしにくい


263: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:44:03.66 ID:MWM9dN0L0

>>91
アインシュタイン自身特殊相対論を完成させてからすぐ一般相対論に取り組み始めたけど完成までに10年かかってるからな
その間で大学の准教授になったけどほぼ自室に引きこもって紙と鉛筆だけで研究してたらしいで
ドキュメンタリーの知識やけど


106: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:16:28.69 ID:PjtYvGwOK

光の速度に達した時に時間が止まるんなら
光子って何やねん
光子って存在しとるけど
あいつ等の時間は止まってんのか?
凍れる刻の秘法か何かか?
でも光子は時間変化しとるやんか


115: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:18:24.70 ID:S9SfbWdq0

>>106
質量がないからやろ 
光子っていってもただの電磁波やし


116: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:18:26.12 ID:J9AwwQPkH

>>106
数ある素粒子の中の一つでしかない光子の速度がなんでそんな特別扱いなんやろな


110: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:17:19.33 ID:aIRnVhQSp

それができるならワイの金曜を吹っ飛ばして日曜にしろ


148: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:25:36.42 ID:uSR7iGAV0

観測できる光を超える速度で動いたら観測する光が止まって見えるのはわかる
時間が止まるのはようわからんわ
あくまで止まって見えるとしか理解できない


159: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:27:27.50 ID:PjtYvGwOK

>>148
この世界の動作クロック数の限界に到達して処理落ちしてるんやで


174: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:29:36.75 ID:O09pK5pK0

>>148
時間が止まるってのはミスリーディングやな
動いてる本人にとっては時間は変わらず流れてる
それを外から見てる人からは止まってるように見えるんや


152: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:26:08.93 ID:O53TKTu40

アインシュタイン「ペラペーラ、ペラペラペラペラペーラ」
当時の学者「何言ってるのかさっぱりわからない、バカなんだろ」
悪知恵が働くやつ「すごい!このバカは天才だ!!」
お金持ち「すごい!天才ですな!!この天才さが分からんのかね?ん?」
学者「わ、わかるよー、すごいなぁ…」
アインシュタイン「三色アポーペン」

こんな感じなんだろどうせ
物理学のピカソやろ


158: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:27:13.04 ID:kzru0YtW0

まとめると
ドラえもんに出てくる川の流れのような「時間」という実体は存在しない
宇宙で光より早いものはなくて、みんな光を通して周囲をものを認識している
光速度に達すると、周囲のものを認識するための光の速度に追いついてしまうから周囲の認識がおかしくなる

周囲が映画のスローモーションのように遅くなってるんじゃなくて、光速度に達した本人が「ドラッグ」やったかのようにおかしくなる
これが時間が止まるの正体
「時間が止まったようにしか周囲を認識できなくなる」が正解


171: 風吹けば名無し 2018/08/24(金) 10:29:07.41 ID:8TNR1QFup

かなり遠い未来にはタイムマシーンとかも出来てるんかな
人生をやり直せるってことがガチで出来るかもしれん


「相対性理論」を楽しむ本―よくわかるアインシュタインの不思議な世界
アインシュタイン―大人の科学伝記 天才物理学者の見たこと、考えたこと、話したこと (サイエンス・アイ新書)
アインシュタイン論文選: 「奇跡の年」の5論文 (ちくま学芸文庫)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535071739/