1: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:22:48.64 ID:7dWYsMgpMNIKU
わかるやついる?
2: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:23:11.12 ID:po7YcUlU0NIKU
丸暗記だぞ
3: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:23:14.96 ID:3Dfj1p8eaNIKU
|
|
5: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:23:24.90 ID:3ZUznWPypNIKU
8から3を引く
6: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:23:58.41 ID:1s8s6tf4pNIKU
12×12=144の苺のショートケーキ感ならわかる
5×5=25の板チョコ感も
5×5=25の板チョコ感も
7: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:24:00.60 ID:NXAw49v8aNIKU
わかるわ
でもわいは8を3と5に分解して足すスタイルにしたい
でもわいは8を3と5に分解して足すスタイルにしたい
8: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:24:21.37 ID:BErIEhHp0NIKU
7が5+2で8と2で10のガチハメボンバー定期
9: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:24:37.78 ID:7dWYsMgpMNIKU
わかるやつおって草
やっぱ万国共通なのな
やっぱ万国共通なのな
42: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:32:55.81 ID:3JZcR/3VdNIKU
>>9
お前何人だよ
お前何人だよ
10: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:25:03.71 ID:3Dfj1p8eaNIKU
7+6はイメージできないから暗記
11: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:25:08.31 ID:OmWTlF0Z0NIKU
8×2-1
12: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:25:13.63 ID:h4qIWv/Z0NIKU
35派と25派の溝は深い
13: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:25:45.05 ID:uTLhcQgepNIKU
なんとなくわかるわ
(8+2)+5みたいな感じで
(8+2)+5みたいな感じで
14: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:26:00.89 ID:N6WMG6edMNIKU
>>13
ワイもこれ
ワイもこれ
16: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:26:56.26 ID:3CQ66cvKdNIKU
>>13
すげーわかるわ
すげーわかるわ
18: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:27:06.16 ID:BEypx5K2aNIKU
>>13
これやな
まずキリがいい数字になるようバラしちゃうわ
これやな
まずキリがいい数字になるようバラしちゃうわ
21: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:27:56.65 ID:/g5F6GOR0NIKU
>>13
これやね
これやね
25: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:28:30.56 ID:BErIEhHp0NIKU
>>13
ファーーーーーーwwwwwwww
ワイのパクリやんけ
ファーーーーーーwwwwwwww
ワイのパクリやんけ
35: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:31:38.06 ID:8ZZLytHZ0NIKU
>>13
こういう考え方をわざわざする意味がわからんな
一桁+一桁とかもう何も考えずに覚えてるレベルじゃないか普通
こういう考え方をわざわざする意味がわからんな
一桁+一桁とかもう何も考えずに覚えてるレベルじゃないか普通
36: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:32:04.27 ID:y6K3h+6D0NIKU
>>13
そろばんやってるとこういう発想にならんからすげぇって思った
そろばんやってるとこういう発想にならんからすげぇって思った
15: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:26:37.65 ID:WrjaSDHtdNIKU
なんか8と7があって+という記号があるからみたいなのが刻み込まれてる
上手く言語化できないんだけど
上手く言語化できないんだけど
17: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:27:04.01 ID:NXAw49v8aNIKU
>>15
くっそわかる
くっそわかる
23: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:28:25.61 ID:wKA4oKqTaNIKU
>>15
コレメンス
コレメンス
19: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:27:39.92 ID:/g5F6GOR0NIKU
数が大きい方に小さい方をぶつけて10作って余りを足すイメージやわ
22: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:28:11.14 ID:7dWYsMgpMNIKU
>>19
これだな
これだな
20: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:27:41.27 ID:ZxHITYUypNIKU
7の先端って2のことやろ?
それならわかるわ
それならわかるわ
27: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:29:38.60 ID:7dWYsMgpMNIKU
実は算数の教員になりたくてな、みんなに聞いてみたんや
28: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:30:03.38 ID:QaGb4YxMaNIKU
ふつけるってどういうこと?
32: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:30:56.19 ID:uTLhcQgepNIKU
>>28
あのブッピガンて効果音のイメージや
パイルダーオンみたいな
あのブッピガンて効果音のイメージや
パイルダーオンみたいな
34: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:31:07.90 ID:7dWYsMgpMNIKU
>>28
なんというか、8の穴に、7のカーブを引っ掛けるイメージなんや
なんというか、8の穴に、7のカーブを引っ掛けるイメージなんや
38: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:32:25.81 ID:eQNpqU+j0NIKU
>>34
これメンス
これメンス
29: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:30:18.93 ID:i0HyKpYD0NIKU
■■■■■■■■□□
■■■■■■■□□□
↓
■■■■■■■□□□
↓
30: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:30:31.72 ID:wG1aBpdc0NIKU
87+69とかならわかるで
31: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:30:41.75 ID:CJmYMNVC0NIKU
バトル後に共闘する感
39: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:32:30.73 ID:yHG/c/2W0NIKU
何言ってるか全然わからねえ…
普通に数字足し合わせるイメージしかない
普通に数字足し合わせるイメージしかない
40: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:32:33.16 ID:VBizsIp7FNIKU
合体漢字かな?
44: 風吹けば名無し 2018/08/29(水) 17:33:03.12 ID:/UAWayWnaNIKU
暗記してもうてるわ
ビジネスで差がつく計算力の鍛え方―――「アイツは数字に強い」と言われる34のテクニック
インド式かんたん計算法―1冊で頭がよくなる 大人も子どもも、楽しみながら「算数脳」になる! (知的生きかた文庫)
中学入試計算名人免許皆伝―計算問題が速く確実に解けるようになる本
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535530968/
|