
1: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:38:45.02 ID:8r4Ohrx90
カープサンフレがありスポーツには事欠かかないスポーツ大国
中四国No.1、西日本でも5本の指に入る歓楽街があり夜も暇しない
観光名所も宮島、平和記念公園、呉、尾道、鞆の浦、三段峡…などなどたくさんあり日々多くの観光客が訪れている
さらにショッピングモールも充実していてアウトレットモールが出来たりレクトが出来たり西日本で最大のイオンがあったり何も生活に不自由しない
なんだかんだで皆満足してるよな
中四国No.1、西日本でも5本の指に入る歓楽街があり夜も暇しない
観光名所も宮島、平和記念公園、呉、尾道、鞆の浦、三段峡…などなどたくさんあり日々多くの観光客が訪れている
さらにショッピングモールも充実していてアウトレットモールが出来たりレクトが出来たり西日本で最大のイオンがあったり何も生活に不自由しない
なんだかんだで皆満足してるよな
2: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:39:00.18 ID:wpSKv1u5H
トーンダウンしてて草
4: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:39:38.56 ID:BC90UPjU0
ワイ広島民、にっこり
6: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:39:58.10 ID:8r4Ohrx90
|
|
5: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:39:43.66 ID:8r4Ohrx90
転勤してよかった県3位やぞ
8: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:40:16.28 ID:LeHqqqxS0
災害にものすごく弱い
13: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:40:44.28 ID:8r4Ohrx90
>>8
広島市内はセーフ
広島市内はセーフ
30: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:41:53.00 ID:7dONwHcU0
>>13
安佐北区は広島市内じゃなかった…?
安佐北区は広島市内じゃなかった…?
56: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:44:35.71 ID:gHNKcLLr0
>>30
広島市内は中区と南区の半分と西区の半分だけだぞ
広島市内は中区と南区の半分と西区の半分だけだぞ
68: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:46:04.08 ID:8r4Ohrx90
>>30
広島では市内の定義ちゃうんや
広島では市内の定義ちゃうんや
20: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:41:24.40 ID:Txuiiy7PM
ここ何年かはあれやけど基本的に気候よくて住みやすいで
57: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:44:36.81 ID:8r4Ohrx90
>>20
気候ええし地震もない
気候ええし地震もない
23: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:41:36.16 ID:LeHqqqxS0
都市と都市が山に隔たれて移動が不便
31: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:41:57.11 ID:3HPPm/an0
まあ暮らしやすいから戦前からハッテンしたんやろうし
33: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:42:02.26 ID:Hb7fMazg0
プロ野球選手の名産地やしな
37: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:42:24.66 ID:UWqwGFkRa
無事観光資源になってアメリカさんもニッコリ
38: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:42:40.41 ID:LeHqqqxS0
空港が辺鄙な場所にあるせいで中核都市になれない
85: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:47:38.60 ID:8r4Ohrx90
>>38
空港も広大も街中に作りたいけど土地がね
空港も広大も街中に作りたいけど土地がね
100: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:49:01.31 ID:gHNKcLLr0
>>85
山削りまくっておいてそれはないだろ
山削りまくっておいてそれはないだろ
40: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:42:48.11 ID:W1pkqa3X0
おすすめのお好み焼きって聞かれても
基本広島県民は家の近くの店行ってしないでわざわざお好み焼き食べないから答えにくい質問よな
基本広島県民は家の近くの店行ってしないでわざわざお好み焼き食べないから答えにくい質問よな
46: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:43:47.89 ID:ZMoMpR4fM
大学と空港の立地がね・・・
48: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:43:59.71 ID:MEnzmkKD0
進学や就職で県外に出たほとんどが帰ってこず過疎化が深刻だってニュースで見た
97: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:48:55.50 ID:8r4Ohrx90
>>48
言うほどか
人口は増えとる
言うほどか
人口は増えとる
133: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:51:43.06 ID:MEnzmkKD0
>>97
調べても減ってる話しか無いけど
調べても減ってる話しか無いけど
145: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:52:41.86 ID:uu7+utKar
>>133
広島市のことやで
広島市のことやで
50: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:44:09.70 ID:iqTWUYuda
尾道ラーメン 醤油の中で一番すき
60: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:45:27.41 ID:BC90UPjU0
とにかくカープサンフレ以上に魅力的なチームもっとるとこあるか?
108: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:49:44.39 ID:8r4Ohrx90
>>60
地元密着型やからな
地元密着型やからな
442: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:14:32.35 ID:S4LRvTBJ0
>>60
阪神タイガースヴィッセル神戸
阪神タイガースヴィッセル神戸
64: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:45:47.56 ID:8+plzAz00
行ってみたいけど行こうと思わない県No.1だわ
67: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:46:02.80 ID:rn2+8ZXd0
同じ山陽に嫌われ、山陰と愛媛に好かれてるんだっけ?
117: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:50:29.11 ID:8r4Ohrx90
>>67
山口島根愛媛は親近感ある
山口島根愛媛は親近感ある
69: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:46:07.64 ID:nJ0T1ChE0
神奈川から九州まで車で帰る時広島もクッソ長く感じるわ
まだSAとか充実してるからええけど
ただし山口テメーはダメだ
まだSAとか充実してるからええけど
ただし山口テメーはダメだ
73: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:46:24.00 ID:ogQD+NJ60
地方っていうだけで文化的な娯楽から遮断されるやん
ネットがあればいいって層ならええけど
ネットがあればいいって層ならええけど
74: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:46:31.82 ID:Yynu6peL0
数年住んだけど確かに住みやすいけどわりとなんもないよ
福岡の方がいいと思う
福岡の方がいいと思う
99: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:49:00.77 ID:rn2+8ZXd0
>>74
なお観光要素
なお観光要素
122: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:50:57.14 ID:Dpj4SVBj0
>>99
住むなら観光はどうでもええやろ
遊びに行くとこではないのは確かやが
住むなら観光はどうでもええやろ
遊びに行くとこではないのは確かやが
84: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:47:37.30 ID:g2PwFOKZ0
久々に帰郷したらそこそこオタショップ充実しとったわ
ボークスのレンタルケースが充実しとって福岡天神のより良心価格でいっぱい買ったで
ボークスのレンタルケースが充実しとって福岡天神のより良心価格でいっぱい買ったで
87: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:47:56.37 ID:YMcMq5ti0
カープファンしかおらん
119: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:50:33.13 ID:ArPbZ+M3d
大阪には拠点置けない代わりに広島に拠点建てて西日本支社を運営している企業多いよな
ちな弊社もや
ちな弊社もや
121: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:50:42.05 ID:yPIQGXVs0
ショッピングモールはこれからも力入っていくよ
広島より西の売上が悪いイオンVS本拠地で絶対に負けられないイズミがバチバチにやってるから
広島より西の売上が悪いイオンVS本拠地で絶対に負けられないイズミがバチバチにやってるから
135: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:51:46.78 ID:x1MJ1PBz0
とっても住みやすいンゴ
158: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:53:22.27 ID:kWc0SHp8r
広島県民は郷土愛が強いって絶対ウソだよな
みんな出ていくじゃねぇか
みんな出ていくじゃねぇか
193: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:56:13.78 ID:8r4Ohrx90
>>158
他所から広島に集めればセーフ理論や
他所から広島に集めればセーフ理論や
245: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:59:50.69 ID:kmbxklbC0
>>158
広島史みたいな本読んだときに書いてあったけどブラジルへの移民で一番か二番に多かった
地元が大好きだけど外への興味も強いみたいにまとめられてた
広島史みたいな本読んだときに書いてあったけどブラジルへの移民で一番か二番に多かった
地元が大好きだけど外への興味も強いみたいにまとめられてた
159: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:53:22.67 ID:ogQD+NJ60
広島より岡山のほうが都会で中国地方の盟主やと聞いたが?
174: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:54:41.35 ID:kB68Expbd
日本の縮図ってガチで言い得て妙やな
ほんまに何でもあるし
ほんまに何でもあるし
179: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:54:59.59 ID:sQfcavtKd
札仙広福って言葉あるけど、福岡>>札幌>>>仙台>>広島だよな
187: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:55:32.34 ID:aKlO4XIga
>>179
まあ広島って別にそこそこな県だからな
まあ広島って別にそこそこな県だからな
201: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:56:45.79 ID:rn2+8ZXd0
>>179
札幌>>>福岡>仙台=広島
こういうイメージ
札幌>>>福岡>仙台=広島
こういうイメージ
209: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:57:23.36 ID:8r4Ohrx90
>>179
仙台にそこまで負けてないやろ
仙台にそこまで負けてないやろ
191: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:56:04.02 ID:khYWtHeH0
修学旅行で宮島いったな
面白いわけではなかった
鹿出るとこだっけ
原爆ドームいったらなんか空気が違うなって感じたわ
面白いわけではなかった
鹿出るとこだっけ
原爆ドームいったらなんか空気が違うなって感じたわ
208: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:57:19.56 ID:eB4liXf9d
中国地方の一体感の無さって凄いよな
実際ワイ山口県民も岡山より福岡の方が親近感あるし
実際ワイ山口県民も岡山より福岡の方が親近感あるし
235: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:59:23.29 ID:on+HSmScd
広島から大阪行くのと福岡行くので時間も距離もほぼ同じという事実
広島市は県内で西の果てみたいな扱いされてるのになんでやねん
広島市は県内で西の果てみたいな扱いされてるのになんでやねん
240: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 00:59:34.88 ID:sajvmTyk0
広島は街並みが綺麗やから都会感あって好きや
広島人あるある
日本の特別地域 特別編集81 これでいいのか広島県 (地域批評シリーズ)
広島人の頭の中 (中経の文庫)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535211525/
|