building_music_gakki
1: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:30:13.31 ID:a5eczv5w0

ぼく(やるぞやるぞやるぞ)キッ
ギター「でっでっでーwwwwwwでっでっででーwwwwwwww」
店員「ブホォッw」

あかんか


2: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:30:26.40 ID:TNKVOYG4p



4: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:30:56.69 ID:xplinUmka

ええやん


5: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:31:18.62 ID:5RKVJ4y50


6: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:31:20.53 ID:1EZyrjiy0

smork on the water定期


11: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:31:58.53 ID:HIPOFAWv0

適当なオープンコードのコード進行覚えてってアルペジオで弾くんや
あとはテキトーにハイフレットおさえてしかめっ面してれば何かそれっぽく見えるやろ


12: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:32:09.63 ID:CV9DSaM30

ワイはsmells like teen spirit


14: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:32:27.46 ID:6JTJ8MWVa

歩いて帰ろうかと思った


15: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:32:36.54 ID:jypeLQdza

歩いて帰ろうやん


16: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:32:43.59 ID:62ptnqod0

天国への階段定期


17: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:32:52.41 ID:U1d6JPeFM

ワイ初心者、パワーコードしか弾けない


19: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:33:13.87 ID:rUt3YD8sp

black bird練習しとくもんやで


21: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:33:31.85 ID:/hsws/hz0

エレキって上達するのむつかしい?


23: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:33:48.63 ID:oZqP9Ovlp

>>21
楽器の中で一番簡単


24: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:33:51.96 ID:KUfwTw3b0

コロラドブルドッグで店員ドン引きさせろ


25: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:34:01.12 ID:62ptnqod0

ホテルカリフォルニア定期


27: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:34:12.95 ID:1t/lNDPj0

簡単だけど初心者バレしないのってなんやろ
back in blackとか?


31: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:34:52.33 ID:JDo4kkO90

>>27
蝋人形の館


35: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:35:17.45 ID:1EZyrjiy0

>>27
misirlou


68: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:39:40.54 ID:K524msYYr

>>35
これ
簡単なのにハッタリ利く


33: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:35:08.11 ID:mbU916ddd

ピアノが最もかんたんかつ最強やろ
押すだけやぞ


39: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:35:42.62 ID:UQNRvSbN0

>>33
ガチで言ってるならエアプどころの騒ぎちゃうぞ


44: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:36:25.38 ID:nSy/CwtZd

>>33
それを両手の指10本でやるだけやからな


65: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:39:15.66 ID:3PnCWoSZd

>>33
ゲェジ


36: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:35:22.02 ID:CoE1m3njp

アイマスのbgmやん


37: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:35:28.58 ID:Y/LWchGsp

わいは情熱大陸引いてみてる


43: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:36:19.51 ID:6bXE0XTca

ズームイン朝やろ


53: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:37:30.98 ID:ijlUtG76a

ベーシストは何弾けばええんやろ
これ毎回困るわ
下手にスラップするとピックガード傷つきそうやし


59: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:38:28.20 ID:9MBVApFK0

>>53
POW一択やろ


82: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:42:06.49 ID:GMVxkpXpa

>>59
スラップはマジで店員から嫌がられるで
大体の客が下手くそなスラップしていくけどな


102: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:44:40.20 ID:ijlUtG76a

>>82
もう無難にFly me to the moonをウォーキングで弾くわ
大人しめやし指で弾けば店員も怒らんやろ


55: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:37:57.97 ID:ptol5CAQ0

葉加瀬太郎あたりがフラっと入った楽器屋でバイオリン試しびきとかしたら店員どういうリアクションするんやろ


58: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:38:22.72 ID:bPcGoCvR0

ギターほしい初心者やけどこれ素人もやらないかんの?


69: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:39:55.52 ID:/2bSW+OeM

>>58
ネック幅や長さが違ったりする


93: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:43:48.76 ID:GMVxkpXpa

>>58
初心者なら見た目気に入ったやつをデジマートかサウンドハウスで買えばええねん
どうせ買い替えるし自分の好みもまだわからんから


60: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:38:34.51 ID:Q39CgGdQ0

初心者が音楽やるならオーボエが1番やで
吹けばええだけやからリコーダーと一緒や


80: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:41:43.73 ID:iblLhAFw0

メチャクチャに弾いて前衛的なバンドのフリしたらええねん


89: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:42:32.91 ID:DMuytRASa

店員「試奏ですか!じゃあチューニングますね」ギャイーンピロリロピロリロギャギャギャギャギャ!!!

店員「はいどうぞ弾いてください!」


105: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:44:54.06 ID:UvfDB7M/M

>>89
これ分かる
ほんま死ね


127: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:46:47.87 ID:oYZ2Pqsp0

>>89
こんなんあるんか草
大体チューニングした後は適当に間が空くまで放置してくれるやろ


140: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:48:37.79 ID:zx92+jEa0

>>89
わかる
あれ絶対わざとやろ


92: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:43:45.78 ID:OZB1lD6Td

けいおんきっかけでギター始めた奴いっぱいおった気がするけど、どんだけ残ってるやろなぁ


94: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:43:52.70 ID:KU9NX/gYd

チャルメラか必殺仕事人のファンファーレをギターで咽び泣くようにひくやろ


98: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 16:44:17.46 ID:9MBVApFK0

まさに服屋に来ていく服がない状態や
楽器屋の試奏ハードル高過ぎやぞ


タロウ、楽器屋、寄るってよ。 ツアーの合間に47都道府県の楽器店を訪ねたギタリスト
指板上を縦横無尽に切り拓く 「次世代ペンタ」でワンランク上のギター・フレーズに! (CD付)
3年後、確実にジャズ・ギターが弾ける練習法 (模範演奏CD付) (リットーミュージック・ムック)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537255813/