
1: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:05:04.90 ID:W2R27xm60
usjのトイレって綺麗なんか
2: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:05:19.10 ID:QtLqx+RG0
可愛そうやな
4: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:05:44.17 ID:W2R27xm60
>>2
しね
しね
6: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:06:09.37 ID:QtLqx+RG0
|
|
13: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:07:13.19 ID:W2R27xm60
>>6
死にたい 助けろ
死にたい 助けろ
3: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:05:29.85 ID:RHAmBYdr0
普通に友達作った方がはるかに楽やで
5: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:06:00.89 ID:mU9anrZm0
ディズニーなら葛西臨海公園言っちゃえばいいんだけどな😅
8: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:06:26.46 ID:4+pBl7qH0
自由時間はバスで寝てた
9: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:06:30.57 ID:vvlAP3lO0
病気で行ってない定期
11: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:06:52.65 ID:Ssp2/bqz0
キモオタグループに混ぜてもらえよ
14: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:07:21.43 ID:SiTvY3ZW0
体温計シャワーにでもあてて、熱出たって言えばええやろ?
ほんまに嫌なら考えて乗り切れるレベルやん
なんも自分で考えられない無能やからぼっちやねん
ほんまに嫌なら考えて乗り切れるレベルやん
なんも自分で考えられない無能やからぼっちやねん
15: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:07:35.13 ID:kHPIoVqF0
いざ修学旅行を迎えるとよく分からん補正がかかってぼっちでも割と相手してもらえるで
ソースはワイ
ソースはワイ
17: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:07:41.30 ID:Bx0hd7ffp
陰キャグループ一つくらいあるやろ
その中でも一番陰キャっぽい奴に話しかけて仲良くしとけ
その中でも一番陰キャっぽい奴に話しかけて仲良くしとけ
21: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:08:08.46 ID:W2R27xm60
>>17
満杯や
満杯や
25: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:08:33.57 ID:vzprGkVh0
>>17
陰キャ同士なら打ち解けれるとか思うなよ
陰キャ同士なら打ち解けれるとか思うなよ
30: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:08:59.19 ID:Bx0hd7ffp
>>25
じゃあもう無理じゃん…
じゃあもう無理じゃん…
18: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:07:55.14 ID:F+87OQNAF
もこっち以下
22: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:08:23.21 ID:UkWz4ZXq0
一生の思い出がぼっちトイレって
29: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:08:52.18 ID:W2R27xm60
>>22
惨めやなあ でも逆にパンクでカッコええかも
惨めやなあ でも逆にパンクでカッコええかも
605: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:54:24.63 ID:qIAp53fva
>>29
ねーよ
ねーよ
32: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:09:11.17 ID:Y4GTe+lRM
陰キャグループって案外陰キャには厳しいぞ
33: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:09:21.47 ID:wiTmEqDBa
いやそんなやつおるわけ無いやろ
陰キャのワイでも修学旅行なんてクッソ楽しかった思い出しか無いわ
陰キャのワイでも修学旅行なんてクッソ楽しかった思い出しか無いわ
34: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:09:21.48 ID:bnKxcHZ5a
ワイも鋼の精神力で小説読みまくって時間潰してた
誰も話しかけてこんし楽やで
誰も話しかけてこんし楽やで
41: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:10:03.59 ID:W2R27xm60
>>34
鋼すぎるやろ ワイは昼休み勉強して鍛えてるけどすごいなあ
鋼すぎるやろ ワイは昼休み勉強して鍛えてるけどすごいなあ
73: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:12:35.01 ID:bnKxcHZ5a
>>41
小学生の頃から独りで本読んでる変な奴だと認識させとけばマジで誰も近寄ってこんくなる
小学生の頃から独りで本読んでる変な奴だと認識させとけばマジで誰も近寄ってこんくなる
35: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:09:23.37 ID:C6v/XNoz0
なんでぼっちてトイレで引きこもろうとするん?
一人で楽しめばエエのに
一人で楽しめばエエのに
43: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:10:21.98 ID:F5MVI3Fv0
クラスに友達いなくても他のクラスの子と一緒に遊べばええやん
52: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:11:00.80 ID:W2R27xm60
>>43
友達は学校にいない
友達は学校にいない
59: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:11:39.38 ID:Fr8D/x1W0
>>52
どこにいるんや
どこにいるんや
47: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:10:43.15 ID:079h2QC4d
大学ならまだしも高校でボッチって意味分からんわ
授業にしろなんにしろ周りとコミュニケーション取る機会なんていくらでもあるだら
授業にしろなんにしろ周りとコミュニケーション取る機会なんていくらでもあるだら
51: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:10:59.52 ID:xs0K4BcL0
班行動のときずっと本読みながら後ろついていっとったわ
今思えば相当イタい奴やったろうな
でも年がたてば自然と記憶も風化するもんや
今思えば相当イタい奴やったろうな
でも年がたてば自然と記憶も風化するもんや
55: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:11:30.11 ID:ACB8jKES0
便所でなんJとか
58: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:11:34.75 ID:wDiZzJJ2M
入学4日目でうんこ漏らしたワイは友達なんて出来ずに地獄やったなあ
66: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:12:12.51 ID:C6v/XNoz0
五時間ずっととかいうやつ絶対盛っとるやろ
まともな人間がそんなん耐えられるわけ無いわ
まともな人間がそんなん耐えられるわけ無いわ
99: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:15:17.74 ID:Uha98TZZ0
>>66
マジやぞ
マジやぞ
69: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:12:23.11 ID:7I3HB74C0
自意識過剰こじらせすぎて同級生見るだけでパニックになって不登校の陰キャ以下のガイジワイぐらいやろ
70: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:12:27.88 ID:GKLrrSkF0
マジで行かないほうがいいと思うよ
悲しくなるだけだから、てか周りもぼっちがいると楽しめないし
悲しくなるだけだから、てか周りもぼっちがいると楽しめないし
79: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:13:04.98 ID:W2R27xm60
>>70
そういうわけにはいかない 金も払ってるんや 親に悟られたくないし
そういうわけにはいかない 金も払ってるんや 親に悟られたくないし
84: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:13:35.48 ID:GKLrrSkF0
>>79
全部親に話しなよ
俺は話してたしその上で修学旅行も休んだし
身の丈にあう行動でいいんだよ
全部親に話しなよ
俺は話してたしその上で修学旅行も休んだし
身の丈にあう行動でいいんだよ
71: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:12:28.29 ID:vj3Zpz4E0
一か八かでスパイダーマンのマスク被ってウロウロしてたら、ワンチャンあるで。
74: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:12:50.88 ID:mA7Tcw9c0
昔はディズニーランドにゲーセンあってそこで時間潰してたけど今ないらしいな
かわいそう
かわいそう
78: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:13:04.81 ID:ZqzpQSkEM
高1と高3のクラスはそこそこ話せる奴おってマシだったのに高2の時はクラスに全く馴染めず修学旅行だったから地獄やったわ
全クラス一緒に活動する時は別のクラスに混ざりに行ったけど班別行動の時とか何やってたかももう記憶にない
陰キャグループに放り込まれたのだけ覚えてる
全クラス一緒に活動する時は別のクラスに混ざりに行ったけど班別行動の時とか何やってたかももう記憶にない
陰キャグループに放り込まれたのだけ覚えてる
82: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:13:26.16 ID:2cGhYApba
ユニバやろ?
ユニバってぼっちの方が面白いで
むしろ平日とかぼっち客しかおらんし
ユニバってぼっちの方が面白いで
むしろ平日とかぼっち客しかおらんし
83: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:13:35.10 ID:a/moUoCP0
こういうイベントは女子はビッチ化するから色々喋れるし、男子はインキャ同士仲良く出来るから大丈夫やで
ワイも普段インキャやけど女子がやたら話しかけてきたし、男子はゲームと当時やってたアニメの話で盛り上がってた
ワイも普段インキャやけど女子がやたら話しかけてきたし、男子はゲームと当時やってたアニメの話で盛り上がってた
89: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:13:56.77 ID:+VEDFZNP0
陰キャグループって真の陰キャからしたらきもいんだよな
94: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:14:38.78 ID:7I3HB74C0
>>89
わかるわ
わかるわ
95: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:14:51.91 ID:W2R27xm60
>>89
人のこと悪くいうのはちょっとできないわ ワイはそいつらよりもキモい存在やし
人のこと悪くいうのはちょっとできないわ ワイはそいつらよりもキモい存在やし
186: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:21:20.99 ID:UU4AJZqf0
>>89
分かるわ
ワイはクールなだけなのに友達おらんから仕方なく陰キャと行動するの辛かったわ
陰キャの会話ほんまきもかったし
分かるわ
ワイはクールなだけなのに友達おらんから仕方なく陰キャと行動するの辛かったわ
陰キャの会話ほんまきもかったし
93: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:14:26.59 ID:RHAmBYdr0
友達もいないのに何を見栄はってんてんねん
100: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:15:19.07 ID:W2R27xm60
>>93
一応クラス全員と話すことはできるで
一応クラス全員と話すことはできるで
108: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:16:08.05 ID:RHAmBYdr0
>>100
話せるならそのノリで仲良くなれや
話せるならそのノリで仲良くなれや
117: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:16:45.78 ID:W2R27xm60
>>108
壁を作ってしまうんやって いるのは知り合いだけで友達なんて一人もいない
壁を作ってしまうんやって いるのは知り合いだけで友達なんて一人もいない
118: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:16:50.80 ID:drSvnk2e0
>>100
そんなんでぼっちを名乗るな
そんなんでぼっちを名乗るな
131: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:17:22.55 ID:W2R27xm60
>>118
すまん クラスで飼ってるペットみたいなもんや
すまん クラスで飼ってるペットみたいなもんや
103: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:15:37.95 ID:ACB8jKES0
逆に今が変われるチャンスやぞ
自分が変わらんと周りは変わらん
一生人目避けて生きていくんか?
自分が変わらんと周りは変わらん
一生人目避けて生きていくんか?
116: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:16:35.16 ID:7Vueu/fzM
大人になって一人で遊園地とか行くための練習だと思えや
ワイも最近客がまんことカップルばっかのパンケーキ屋についに一人で行くことに成功したぞ
ワイも最近客がまんことカップルばっかのパンケーキ屋についに一人で行くことに成功したぞ
133: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:17:31.12 ID:3u/+29W60
ワイも今度修学旅行でUSJ行くけどトッモと普段あんまり関わりない何人かの謎メンツで行動する予定やで
カオスなメンツが一番楽しいと思う
カオスなメンツが一番楽しいと思う
140: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:17:59.62 ID:yNWL0XSz0
ストレスPTSDになるからやめとけ
148: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:18:21.61 ID:W2R27xm60
>>140
マジでなりそうでこわい
マジでなりそうでこわい
188: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:21:34.44 ID:AkBReX280
>>140
中高一貫やったから中学の修学旅行も高校の修学旅行は地獄やった
たまに夢にみるレベル
中高一貫やったから中学の修学旅行も高校の修学旅行は地獄やった
たまに夢にみるレベル
146: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:18:17.44 ID:tDySRPGK0
修学旅行ぼっちワイ、夕飯がバイキング形式の自由席だったせいで座る席なくて仕方なく先生達のいるテーブルに座ろうとしたらなぜかダメだと言われDQNグループの席に混ぜられ無事死んだ模様
教師なら察しろや糞が
教師なら察しろや糞が
147: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:18:18.33 ID:X2iK5siA0
いじめられてるとかじゃなきゃどうでもええやろ
わざわざなんかしてくる奴もおらんやろ
わざわざなんかしてくる奴もおらんやろ
155: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:18:49.25 ID:W2R27xm60
>>147
裏で言われるやん かわいそうとか その同情がきつい
裏で言われるやん かわいそうとか その同情がきつい
165: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:19:40.48 ID:R7n9aJ1G0
>>155
承認欲求を捨てろ馬鹿
お前は他人の願望を叶えるために生きてるんじゃねぇぞ
承認欲求を捨てろ馬鹿
お前は他人の願望を叶えるために生きてるんじゃねぇぞ
152: 風吹けば名無し 2018/09/20(木) 23:18:34.34 ID:U3ViRk9Kd
ワイ沖縄の海で5時間一人行動してたの忘れられへんわ
一人でずっと海泳いでた
一人でずっと海泳いでた
SOLO TIME (ソロタイム)「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略である
ぼっち転生記(1) (モンスター文庫)
「ぼっち」の歩き方
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537452304/
|
ぼっちどころの話じゃない