
1: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:00:56.44 ID:i21R7YzlM
車の運転下手な奴にしか分からない事ww
5 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 07:59:44.28 ID:n689Sq11d
車線変更は運ゲーだから「頼む!ぶつからないで無事車線変更出来てくれ」と祈る
5 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 07:59:44.28 ID:n689Sq11d
車線変更は運ゲーだから「頼む!ぶつからないで無事車線変更出来てくれ」と祈る
4: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:02:50.33 ID:FtXKKKOL0
草生えるわ
6: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:03:17.57 ID:Fa8xPH+80
|
|
7: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:03:29.84 ID:XNfoYA+uM
運転するなや
10: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:03:47.48 ID:ZQkG0vp80
駐車も一か八かやわ
12: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:04:39.35 ID:F7aTRt/8a
目視確認をしてくれ
13: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:04:46.77 ID:8oMfUM4ep
車線変更はともかく合流はガチで運ゲーだと思ってる
19: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:05:52.34 ID:7mgYxGi10
>>13
譲る義務があるからセーフ
譲る義務があるからセーフ
24: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:06:41.98 ID:Elg9cDgv0
>>13
ガイジと出会わない運やな
ガイジと出会わない運やな
49: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:11:17.58 ID:jGLadC/jp
>>13
首都高とかならわかる場所もある
首都高とかならわかる場所もある
108: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:16:36.48 ID:j5XgVOJxd
>>13
本線「誰が入らせるか!」アクセルドーン
後続「はよ入れや!」クラクションパーン
ワイ「譲って…譲ってクレメンス……」
本線「誰が入らせるか!」アクセルドーン
後続「はよ入れや!」クラクションパーン
ワイ「譲って…譲ってクレメンス……」
183: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:23:53.80 ID:bXsjLIXx0
>>108
停滞してる状態なら無理やり頭突っ込めばいいよね?
停滞してる状態なら無理やり頭突っ込めばいいよね?
15: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:04:51.09 ID:LjkvJbx2p
下手なのと周り確認しないのは同義なのだろうか
18: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:05:25.68 ID:AyXzCioO0
普通ルームミラー見てサイドミラー見て下車してから菓子折り持ってお願いするよね
22: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:06:37.60 ID:F7aTRt/8a
加速帯が短かったり右側車線に合流する高速入り口は運ゲー要素が少しはあるかもわからんな
25: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:06:57.94 ID:Fa8xPH+80
う~やあ!で車線変更はやめてくれ
26: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:07:51.18 ID:gMBJTybS0
無駄に体感で運使ってそう
27: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:07:59.02 ID:b4ULVPQ9M
これをわかる勢がいるという事実
29: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:08:10.81 ID:yT1pWG5Ad
これを何の臆面もなく馬鹿にするやつは運転エアプやろ
少なからずそういう部分はある 車線変更に限らず運転は
少なからずそういう部分はある 車線変更に限らず運転は
35: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:09:21.06 ID:Qp/8vHV0d
>>29
まあ確かに
だからこそできる限りの注意は払うんやけど
まあ確かに
だからこそできる限りの注意は払うんやけど
322: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:34:33.02 ID:IIy+rHPMa
>>29
サイドミラーと目視確認できない人は運転しないで
サイドミラーと目視確認できない人は運転しないで
33: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:08:59.76 ID:SM10s0xv0
祈りまではせんけどちょっと不安にはなる
37: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:09:37.46 ID:9i7MVSonp
右車線から降りる高速作った奴www
38: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:09:41.59 ID:rQmy4EyRa
車線変更はともかく高速の合流って運ゲーやない?
合流する側にできることってほぼなくて、車線走ってる側がタイミング図るしかない
合流する側にできることってほぼなくて、車線走ってる側がタイミング図るしかない
77: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:13:51.68 ID:MUFXmCtFd
>>38
余裕あると思ったらアクセルベタ踏みや
余裕あると思ったらアクセルベタ踏みや
126: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:18:18.84 ID:rQmy4EyRa
>>77
そらそうよ
ただ加速帯が短くてワイが入りたいタイミングで車間距離詰めてる奴らがきたらどうしようと思ってしまうんやわ
こっちもスピード落とすわけにもいかんし
そらそうよ
ただ加速帯が短くてワイが入りたいタイミングで車間距離詰めてる奴らがきたらどうしようと思ってしまうんやわ
こっちもスピード落とすわけにもいかんし
42: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:10:11.39 ID:JNW7y2ht0
実際事故を起こすか起こさないかって運も関わってくるやろ
自分はまっとうな運転をしててもガキが飛び込んできたり
ガイジ運転に巻き込まれることだってあるしな
自分はまっとうな運転をしててもガキが飛び込んできたり
ガイジ運転に巻き込まれることだってあるしな
50: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:11:19.82 ID:EttCVB8ld
>>42
ほんこれ
ほんこれ
43: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:10:21.99 ID:gMBJTybS0
馬鹿にしてたけど3車線で左→真ん中に行く奴と右→真ん中に行く奴が同時に動いたら最悪事故るンゴ
それは怖いな
それは怖いな
47: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:11:09.49 ID:IziEQ96ga
サイドミラー見た上で言うてるなら認める
51: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:11:24.00 ID:Os7Nf+Yx0
運転へたくそガチ勢になると右折もこれやからな。周りは恐怖以外の何物でもない
55: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:11:49.45 ID:8WTTVdDaa
都市高速の合流は運ゲー感ある
新宿とか殺す気か
新宿とか殺す気か
57: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:12:03.59 ID:sah8WQDQ0
ハードラックとダンスしなければええ
62: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:12:39.41 ID:wMlbJhbwp
東京で始めて4車線に出会った時は諦めたわ
あんなん初見じゃ右折レーンたどり着けんやろ
あんなん初見じゃ右折レーンたどり着けんやろ
65: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:12:52.77 ID:Kp1BSzoR0
車線変更したい先がずっと車途切れんかったらどうすんのや?
まさか延々と後続ブロックしながら往生するんか?
まさか延々と後続ブロックしながら往生するんか?
71: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:13:19.76 ID:IziEQ96ga
>>65
そうだよ
そうだよ
78: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:14:06.87 ID:Elg9cDgv0
>>65
後続に迷惑かけたくないなら諦めて違う道かぐるっと回ってくる
後続に迷惑かけたくないなら諦めて違う道かぐるっと回ってくる
85: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:14:55.92 ID:rucZchEZ0
>>65
ウィンカー出して寄せれば大抵の場合車間空けて入れてくれるやろ
開けてくれない場合は少し速度を落として一つ後ろの車でトライ
ウィンカー出して寄せれば大抵の場合車間空けて入れてくれるやろ
開けてくれない場合は少し速度を落として一つ後ろの車でトライ
67: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:13:10.58 ID:+pzWzLyap
真の運ゲーは南池袋PA
73: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:13:28.84 ID:A4MItG/Y0
高速の合流云々言うやつはもっと加速しろや
首都高なら最低90まで加速
他は120まで出して走行車線の速度合わせるように減速や
それすら出ない車なら高速乗るな危ないから
首都高なら最低90まで加速
他は120まで出して走行車線の速度合わせるように減速や
それすら出ない車なら高速乗るな危ないから
91: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:15:27.00 ID:fFL45mRr0
譲り合い精神にかけるやつ相手に素人さんが車線変更するのはちょっと難しい
94: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:15:36.11 ID:HFk+fzDIp
首都高乗ってると合流の度に死ぬかもしれんなと思って車線変更してるから気持ちはわかる
97: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:16:00.81 ID:RFiU3Kbqd
これほんと怖い
下手なの自覚するのはすごいいいんだけどなんでそこで運転控えないんやサイコか
下手なの自覚するのはすごいいいんだけどなんでそこで運転控えないんやサイコか
116: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:17:14.74 ID:97xcOInYa
ワイ免許取り立てマン
路上のもの全てが怖すぎて震える
チャリとかバイク追い抜くのも怖いわ
路上のもの全てが怖すぎて震える
チャリとかバイク追い抜くのも怖いわ
121: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:18:06.66 ID:inoFtM8Od
179: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:23:28.48 ID:SNtwnwKI0
>>121
田舎住みワイ、完全フリーズ
田舎住みワイ、完全フリーズ
188: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:24:11.02 ID:JoPYQDBer
>>121
改良前は?
改良前は?
198: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:25:21.40 ID:inoFtM8Od
211: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:26:25.89 ID:JoPYQDBer
>>198
車線増えたとは言え小菅で降りにくいな
車線増えたとは言え小菅で降りにくいな
415: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:40:05.56 ID:nt+B9Day0
>>198
あーもうめちゃくちゃだよ
あーもうめちゃくちゃだよ
421: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:40:53.48 ID:ktu/uPLza
>>198
改修前だからセーフ
なお
改修前だからセーフ
なお
470: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:44:02.63 ID:fp3JrrE/0
>>121
こんなん2車線変更するには短すぎへん?
都市高こんなんばっかで怖い
こんなん2車線変更するには短すぎへん?
都市高こんなんばっかで怖い
131: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:18:57.48 ID:MWqTd2Q40
つべで車載動画見てると都内は無理だわ
143: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:19:59.10 ID:/KK6HwGD0
譲らないどころかインターの合流あたりで合流車線に車線変更して飛ばすガイジおるよな
みんな合流させるために減速したり車間開けてるのに頭おかしいわ
みんな合流させるために減速したり車間開けてるのに頭おかしいわ
152: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:20:54.42 ID:dN5rrhEW0
トッモ「サイドミラーで車来とるか見たるで!」
アタマデカクシー
ワイ「(見えないわ)」
トッモ「今行けそうや!あっ無理!」
ワイ「(邪魔や)」
アタマデカクシー
ワイ「(見えないわ)」
トッモ「今行けそうや!あっ無理!」
ワイ「(邪魔や)」
161: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:21:59.83 ID:WtLWvmgh0
追い越しは死に覚えゲーやろなぁ
178: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:23:25.43 ID:yT1pWG5Ad
首都高合流は負けイベントやから大丈夫大丈夫
衝突してもストーリー普通に進むぞ
衝突してもストーリー普通に進むぞ
181: 風吹けば名無し 2018/10/07(日) 18:23:45.49 ID:H/9Z0l3Nd
狭い駐車場の駐車も運ゲー、左後ろが当たるかは運
交通事故を7割減らすたった2つの習慣
事故がなくならない理由
失敗のメカニズム―忘れ物から巨大事故まで
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538902856/
|
chaos2ch
が
しました