_SY445_
1: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:37:05.33 ID:zw3kbbyaH

餌やんこんなの……動物の餌
人間の尊厳はどこへ行ったよもう買わんわ


3: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:38:00.21 ID:6LviPNdZ0

あれうまいやろ


131: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:59:58.12 ID:XX2l0Bi00

>>3
2回目くらいで飽きない?

実録! 超ド貧乏 ヤバすぎる最底辺の生現場


4: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:38:16.30 ID:37yx5E3F0

鳥の餌にいいよな


294: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 08:34:11.07 ID:9a/48Quxa

>>4
インコと一緒に喰ってるわ


5: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:38:19.90 ID:gvgh2SYl0

ミューズリーのほうが餌感あるで


6: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:38:38.55 ID:WyECxBOqx

comp安くなれば全食compにするわ


7: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:38:50.58 ID:4elADtEia

よくあんな高いの毎朝食えるな
大金持ちかよ


10: 転載禁止 2018/10/10(水) 07:39:45.99 ID:zSKHQbGo0

>>7
草w


18: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:42:09.11 ID:Ar/cznrE0

>>7
800gがスーパーで600円くらいやろ
安いやん


46: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:47:54.94 ID:7fsnFYC10

>>18
ドンキで安いとき400円で買えるで


9: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:39:41.17 ID:TvJAtlyJ0

あれは豪華なシリアルやん
ふざけんなよ


11: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:40:20.12 ID:CT/4UGz5r

糖質オバケ


22: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:42:48.64 ID:gvgh2SYl0

>>11
脂質もこっそりドバドバ入ってるんやで


13: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:40:37.92 ID:2w5TnakYa

結構な値段せん?
牛乳でお腹ゆるくなって遅刻しそうになるから食べるのやめた


14: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:41:06.39 ID:sqOnQsfAM

金持ち自慢はもういいよ
あれ高くて買えないわ


16: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:41:25.34 ID:wMoRObvx0

毎日食パン、バナナ、フルグラ
この食生活10年続けてる


19: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:42:21.20 ID:WWcBU65K0

ワイ
固形物は朝きついからスムージー


23: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:43:00.38 ID:7iI8PQqR0

実際健康にはどうなんや?


28: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:44:07.53 ID:E8GlvaXza

>>23
糖分が多いから食べ過ぎは良くない


76: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:52:49.97 ID:FiLzhYyu0

>>28
それ言い出したらご飯もじゃん


25: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:43:32.10 ID:qjLCDFgud

野菜食え


27: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:43:45.00 ID:+a/NyPHO0

尼セールで買った奴食い切れなくて困るわ
もう二度と買わん


29: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:44:10.76 ID:4CLcu9dqM

ワイはネオバターロールと牛乳だけや
朝は一切食欲が沸かない


34: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:45:35.73 ID:UeGpSteG0

なんか知らんけどめっちゃうまいな


36: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:46:26.58 ID:RHdDiAWV0

朝のエネルギー補給なんやし糖質脂質高くて当然やん


37: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:46:44.20 ID:xqifBM2f0

ワイのオススメはアーモンドバター トーストやで
QOLがグンとあがる


38: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:46:52.92 ID:XPOsDN5D0

ドライフルーツ苦手やからずっとチョコのやつ食っとるわ
近い将来糖尿病になりそう


40: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:47:13.13 ID:z4aBhb8E0

お菓子がわりに生で食っちゃうからすぐ無くなる


45: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:47:51.37 ID:P7dlR6uRr

>>40
わかる
小分けで食えるやつすごい


41: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:47:13.20 ID:cM/h6xuQ0

高いよあれ
安いコーンフレークと混ぜないと食べちゃいけない決まりがある


50: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:48:29.22 ID:c1EB6Iw2a

美しい器で食え
その惨めさの要因は他にある


69: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:50:51.69 ID:hMsombrh0

お菓子みたいにバリボリ食うのはうまいけど朝食としては牛乳かけるとあんまり美味しくないしそのまま食うと顎疲れるし


80: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:53:15.11 ID:/FidWehsa

これって高いと思われがちやけどこれ単体は1日1食と考えればむしろ安い
牛乳で金かかるンゴね


102: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:56:10.11 ID:8LBcl376p

>>80
これ系は牛乳かけるのが普通なんか?


111: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:57:24.25 ID:/FidWehsa

>>102
かけないやつも普通におるやろけどかけるのが主流やろな


88: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:54:19.60 ID:CT/4UGz5r

プロテインでええやん
朝からとんでもないぐらい胃に負担かかるから吐きそうになるけど


90: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:54:26.57 ID:5TbhYk570

タンパク質が多い豆のごろっとグラノーラの糖質50%オフに豆乳かけて食ってるわ
1年経っても全く飽きないし、体調がすこぶる良い


98: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:55:41.94 ID:lvJp6U8P0

>>90
ええやん!
けどそういうふうにハマった食事って1度飽きるとパタリと食べなくなるよな


103: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:56:15.10 ID:zvh7AP5Qd

シリアル→糖質の塊
お米→糖質の塊
パン→糖質の塊

なに食えばええんや…


128: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 07:59:52.21 ID:q4OWtgyQd

健康重視してるやつがグラノーラ食ってたときにあ、、っておもうよな


134: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 08:00:20.92 ID:Pz4K5GWx0

フルグラは成人男性が朝飯に食って満足できる量って100グラム程度だからな
白米食うより健康って奴はほんまに数字でしか見てないと思うで
腹の足し具合を加味してない


150: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 08:02:53.61 ID:j0SCnk/nd

男ならベーコンエッグとキャベツの千切りとサンマと味噌汁だろ


153: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 08:03:24.74 ID:bWWcq9lUM

こいつらいつも糖質恐れてるけど
どんだけ体動かさん生活送っとるんや…

あっ…(察し)


175: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 08:08:23.63 ID:HNvBJ6HV0

好きで食ってるならまだええけど
何かの使命のように美味くもない健康食品食ってる奴はちょっとズレてるわ
適度に好きなもん食って自律神経を整えるのが一番の健康法


212: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 08:15:38.12 ID:KRxRv9Yr0

子どもの頃はコーンフレークで朝食を済ませるのが夢だった
オシャレな友達がよく自慢してたの聞いて羨ましかったわ


実録! 超ド貧乏 ヤバすぎる最底辺の生現場
実録! 日本の貧困女子 年収100万円以下の壮絶人生と性の告白集
カルビー フルグラ 1000g

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539124625/