
1: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:49:54.79 ID:CcPjMf6H0
何して暮らすんやろ
2: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:50:22.71 ID:CcPjMf6H0
流石に使いきれんよな?
278: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:23:19.29 ID:/En/72Kla
|
|
3: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:50:48.33 ID:ql8Aiz9p0
寄付しろおじさん「寄付しろ」
4: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:50:50.25 ID:VLkyb3e10
大抵は殺されて終わる
7: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:51:51.40 ID:CcPjMf6H0
>>4
ボディガード10人雇ってもおつりくるわ
ボディガード10人雇ってもおつりくるわ
16: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:09.49 ID:QZPGD6x20
>>7
ボディーガードに殺されるんやぞ
ボディーガードに殺されるんやぞ
56: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:00:07.31 ID:p/yVNvMAa
>>24
脅されて預金下ろして金渡した後で殺されるんやで
脅されて預金下ろして金渡した後で殺されるんやで
65: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:01:04.97 ID:CcPjMf6H0
>>56
1800億円ATMで下ろすんか?
草
1800億円ATMで下ろすんか?
草
5: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:51:22.41 ID:HaBQ8PCcM
球団買えるね
6: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:51:37.35 ID:ly+e4VMHp
ちょっとした国なら買えそう
9: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:52:38.43 ID:bcl9xeA80
ええなあ
10: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:53:17.89 ID:301jp8JA0
ロト7で5つ数字を当てたのがワイの人生のピーク
13: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:53:56.19 ID:4nWKUP8nr
10億を180人に配当しろや
15: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:02.38 ID:vsiyM9wj0
散財してアル中廃人になるんやで
17: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:13.95 ID:lI08+xzO6
一瞬でフォーブス載るレベルの大富豪とか暗殺不可避
18: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:29.21 ID:VH81LCd/0
ロッテ買うかなぁ
いやいらんわ
いやいらんわ
19: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:31.33 ID:RvBKgcjU0
一括だとかなり減額されるんやろ?
その代わり、月に100万とかもらう契約なら減額なしでもらえる
その代わり、月に100万とかもらう契約なら減額なしでもらえる
50: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:59:37.16 ID:3f1qprdtM
>>19
全部受け取るまでに何年かかるんですかね…
全部受け取るまでに何年かかるんですかね…
61: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:00:41.65 ID:CcPjMf6H0
>>50
50年払いとかだったから、年間36億貰えるぞ
50年払いとかだったから、年間36億貰えるぞ
470: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:47:36.41 ID:e8V7LGAod
>>19
インフレおきたらやばいな
インフレおきたらやばいな
20: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:37.67 ID:aiU0OdT20
金持ちが買ってる核シェルター型の住居にでも入ってりゃいいんじゃね
21: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:39.38 ID:lI08+xzO6
知らない親戚がめっちゃ増えそう
452: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:45:03.39 ID:Jo3AcJNN0
>>21
知らない元カノも出来るし知らない子供も出来るぞ
知らない元カノも出来るし知らない子供も出来るぞ
22: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:40.54 ID:1T2clHa/0
もしワイにあたったかと思うと
一生の内に使い切れないのではないかと思っちゃうほどや
一生の内に使い切れないのではないかと思っちゃうほどや
23: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:54:45.50 ID:7cHh3AlP0
1000億とか何代先まで持つんやろ
25: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:55:14.36 ID:/kL5AKxT0
寄付しないといけない文化だし
そもそも住所と名前ばらまかれるから
普通に強盗されて殺されそう
そもそも住所と名前ばらまかれるから
普通に強盗されて殺されそう
28: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:55:56.13 ID:CcPjMf6H0
>>25
トランプタワーとか住めば手出しできんやろ
トランプタワーとか住めば手出しできんやろ
36: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:57:38.92 ID:RvBKgcjU0
>>28
タワーの警備員が手出しするんやで
タワーの警備員が手出しするんやで
26: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:55:33.11 ID:CcPjMf6H0
そう考えると総資産18兆円のアマゾン社長ってやばいな
30: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:56:29.58 ID:CcPjMf6H0
こういうスレで殺されるとかいうやつってなんなん?
大企業の社長は誰も殺されてないやんけ
大企業の社長は誰も殺されてないやんけ
32: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:57:03.25 ID:lI08+xzO6
なんかどこかの宝くじ当たった人に
家族やら友人やら先生やらがみんな俺のお陰だからちょっと寄越せみたいな裁判しまくって文無しになったやつのドキュメンタリーあったな
家族やら友人やら先生やらがみんな俺のお陰だからちょっと寄越せみたいな裁判しまくって文無しになったやつのドキュメンタリーあったな
43: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:58:33.12 ID:FHX4NBzid
そんな贅沢は言わないから1億欲しいンゴ
48: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:59:26.07 ID:CcPjMf6H0
そう考えるとアメリカってこえーな
日本は銃ないから余裕やけど
日本は銃ないから余裕やけど
51: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:59:41.68 ID:NuaMszSv0
ていうか当たった本人絶対に公表したくないよな
家族にすら公表したくないレベルやろ
そっとしといてやればいいのにね
家族にすら公表したくないレベルやろ
そっとしといてやればいいのにね
59: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:00:23.98 ID:CLcf6wNMa
真の金持ち以外は全員敵になるからこえーわ
64: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:01:00.52 ID:TjLKcucjd
宝くじ当たったら当たったこと誰にも言わないで家族に当たったことばれない程度のささやかなプレゼントをする
っていう妄想たまにする
っていう妄想たまにする
68: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:01:18.29 ID:YCAFH8rR0
正直宝くじ当てるよりもFXで億万長者目指した方がまだ確率高いよな
81: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:02:30.39 ID:5G7WT8+Id
>>68
確率は高いけどリスクも高いから下手すりゃ人生終わるで
確率は高いけどリスクも高いから下手すりゃ人生終わるで
75: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:02:03.46 ID:ZVap/1j1a
ワイは世界中の「学び」を求める子供達を日本に集めて寮制の学校を作ってあげたい
97: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:05:25.78 ID:7whKSO5v0
イギリスで高額宝くじを当てたと勘違いした底辺リーマンが
会社で上司に暴言&退職&妻に離婚した後、感違いに気づいてジャンピング土下座した話すこ
会社で上司に暴言&退職&妻に離婚した後、感違いに気づいてジャンピング土下座した話すこ
99: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:05:38.39 ID:TjLKcucjd
そんだけの金あればどういう資産運用できるんだろうか
株と土地転がしたりファンド作って投資したりするの楽しそう
株と土地転がしたりファンド作って投資したりするの楽しそう
105: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:06:37.35 ID:CcPjMf6H0
>>99
完全ノーリスクの日本国債買うだけで年収1.8億やな
完全ノーリスクの日本国債買うだけで年収1.8億やな
122: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:08:07.41 ID:echyDjeS0
>>99
1000億ぐらい使って各国の電力会社やらインフラ企業の株買うだけで
配当生活楽しめそうやな
1000億ぐらい使って各国の電力会社やらインフラ企業の株買うだけで
配当生活楽しめそうやな
106: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:06:50.63 ID:X8YTRBeV0
1800億円は夢があるな
日本の宝くじなんてやっと前後賞合わせて10億円だもんな
しかもtotoBIGが7億円とか10億とかやり始めたから当選額を引き上げただけでちょっと前までは2億とか3億やったもん
みずほ銀行の宝くじはピンハネしすぎやろ
日本の宝くじなんてやっと前後賞合わせて10億円だもんな
しかもtotoBIGが7億円とか10億とかやり始めたから当選額を引き上げただけでちょっと前までは2億とか3億やったもん
みずほ銀行の宝くじはピンハネしすぎやろ
107: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:06:52.52 ID:49d0Siknd
そう考えると日本の宝くじってしょぼすぎるやろ
9000億売り上げとんのに1等3億ってなんやねん
9000億売り上げとんのに1等3億ってなんやねん
114: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:07:37.89 ID:4PnThmvpd
>>107
寄与してるからええやん
寄与してるからええやん
126: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:08:32.13 ID:X8YTRBeV0
>>114
意味が分からん
配当金上げろや
意味が分からん
配当金上げろや
109: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:07:13.61 ID:CcPjMf6H0
当選で人生めちゃめちゃになったのは10億とかの雑魚やぞ
1800億やぞ
1800億やぞ
117: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:07:49.59 ID:oggj55f0p
むしろ氏名公表することによって暗殺を回避するって理論らしいで
公開された後不審死した場合暗殺の可能性として操作されるし
公開された後不審死した場合暗殺の可能性として操作されるし
124: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:08:24.76 ID:TjLKcucjd
>>117
確かに
ボディーガード名乗り出る会社でてくるな
確かに
ボディーガード名乗り出る会社でてくるな
119: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:07:55.27 ID:OvEfJafQ0
まず要塞みたいな家買うやろ
127: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:08:33.59 ID:etVYEOJd0
とりあえず美人秘書雇うわ
129: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:08:50.43 ID:A82v0M3r0
鼻くそほじりながら家の鍵閉めなくても過ごせる環境から
オートロックの高級マンションに引っ越してボディーガードつけないと死ぬ生活に変わるんやぞ
オートロックの高級マンションに引っ越してボディーガードつけないと死ぬ生活に変わるんやぞ
131: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:08:56.03 ID:PdKncx5sa
ガチで何やるんやろ
とんでもない別荘建ててメイド雇いまくって酒地肉林くらいか
とんでもない別荘建ててメイド雇いまくって酒地肉林くらいか
132: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:08:56.26 ID:3kiug4Lqp
やっぱ貧乏って平和だわ
148: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:10:46.33 ID:Ui8RnhRCa
こんなんで襲われるとか言っとるやつおるけどそんななら世の富豪全員襲われとるやろ
204: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:16:50.91 ID:A82v0M3r0
>>148
分かりやすい嫉妬の対象になるから危険やねん
世の中の金持ちは資本主義というルールの中でわざと複雑にしてガイジに目をつけられないよう金稼いでるのに
運だけで大金持ちなら嫉妬ビンビンよ
なんJ見てれば分かるやろ
分かりやすい嫉妬の対象になるから危険やねん
世の中の金持ちは資本主義というルールの中でわざと複雑にしてガイジに目をつけられないよう金稼いでるのに
運だけで大金持ちなら嫉妬ビンビンよ
なんJ見てれば分かるやろ
159: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:12:24.69 ID:KoqAgqZgd
靴舐めて死ぬ気で頼めば1億くらいもらえんかな
160: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:12:24.82 ID:FqTYjQyy0
豪邸建てたり自家用ジェット買ったりしとったら無くなるやろ1800億なんか
168: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:13:34.31 ID:49d0Siknd
>>160
豪邸で10億
自家用ジェットで50億
余裕すぎるで
豪邸で10億
自家用ジェットで50億
余裕すぎるで
187: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:15:27.96 ID:mFIZSgrU0
>>168
アメリカの豪邸って100億単位やん
それこそ何万坪に自分専用ゴルフ場まで作る様なの
そういう生活し始めたら再現無くなってすぐなくなるで1億円が1万円の気分になる
アメリカの豪邸って100億単位やん
それこそ何万坪に自分専用ゴルフ場まで作る様なの
そういう生活し始めたら再現無くなってすぐなくなるで1億円が1万円の気分になる
162: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:13:02.76 ID:zYwry/5P0
常に身の危険を気にしないといけなくなるならこの金額でも割に合わないよな
死んだらニート以下や
死んだらニート以下や
183: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:14:34.45 ID:u+c4uABLa
アメリカで宝くじ当たって比較的平和な日本に来ればええんちゃう
207: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:16:52.80 ID:TjLKcucjd
これがはした金になるレベルのサウジの王族ってやっぱ感覚狂うんだろうな
213: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:17:19.49 ID:smu+W7yGd
宝くじで6億当たる妄想するけど
あと60年生きることを考えると高級車もベンツのCクラスくらいが限界なんやが
1800億あったらランボルギーニとか複数台買っちゃうんやろうか
あと60年生きることを考えると高級車もベンツのCクラスくらいが限界なんやが
1800億あったらランボルギーニとか複数台買っちゃうんやろうか
226: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:18:51.94 ID:CcPjMf6H0
日本だったら六本木らへんのタワマン最上階に住んで毎日モデル、JDとパーティやろな
乱交三昧
乱交三昧
234: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:19:32.43 ID:37ET4ywtM
せめて現実的な1万円とかそんくらいはもっとポンポン当てさせてくれりゃええのになあ宝くじ
一等の額上げました!とか言われても当たりゃせんのやから結局3000円払う気せえへん
一等の額上げました!とか言われても当たりゃせんのやから結局3000円払う気せえへん
265: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:21:51.86 ID:Yfg/z9ji0
ええなあ、俺だったら島買っていっぱい女囲うわ
ゲームや映画作ったりなんでもできる、ほんと羨ましい
昔ネットの懸賞でアマギフ10万当たったのが俺の人生最高の当たりだわ…
ゲームや映画作ったりなんでもできる、ほんと羨ましい
昔ネットの懸賞でアマギフ10万当たったのが俺の人生最高の当たりだわ…
279: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:23:32.20 ID:X1dlDljn0
1800億あっても、どうせ家でネットばかりしてるんだろうなぁ…
290: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:24:25.36 ID:lzJ73NvNM
ワイはそれネタにユーチューバーやるかな
すぐ話題になってテレビにも出られるやろうし芸能人の知り合いたくさんできそうやん
すぐ話題になってテレビにも出られるやろうし芸能人の知り合いたくさんできそうやん
302: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 18:26:06.98
1800億円を元手に宝くじ始めれば一生儲けられるやんwwwwww
宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する(1)
宝くじ超当せんデータ「当たる人のルール」がわかった
貧困OLから資産6億をつかんだ「金持ち母さん」の方法
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540370994/
|
chaos2ch
が
しました