
1: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:29:46.50 ID:B1Wp1cq/a
悪魔「苦しみをリセットさせないように記憶は保持したまま何度でも時間を戻してやる」
3: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:30:14.34 ID:qIZFNXMF0
試験問題覚えるだけやん
4: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:30:24.74 ID:p7H4/E690
2回目で問題暗記で余裕やな
18: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:33:42.89 ID:M5tsLAKR0
|
|
5: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:30:45.45 ID:2JqhBssk0
何度でも高校生できるんか
6: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:30:50.57 ID:GiVEH/Xs0
遊び放題やんけ
8: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:31:27.68 ID:3BrkcLzx0
種付けしまくっても戻れるんやな
9: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:31:36.42 ID:bmtPYy+/0
ご褒美やんけ
わざと落ちるわ
わざと落ちるわ
11: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:32:00.80 ID:bjdYCVkC0
一生モラトリアムやんけ
12: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:32:02.07 ID:j4LiZ2XPd
永遠に高校生やらせてくれるとか神やんけ
13: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:32:09.48 ID:H9x9+Wc90
ワイガチガイジやから真面目にやっても数百年単位のループになりそうや
14: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:32:58.48 ID:LHu84kRc0
株に馬券にrotoでウハウハやな
16: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:33:05.81 ID:egH0S9K00
最初の年問題暗記して一年かけてとけばええんやな
17: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:33:24.09 ID:I0hq0M0q0
最高で草
19: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:34:31.21 ID:NrvDj6Ltd
部活もすぐ終わるし勉強漬けやん
高2からやらしてくれ
高2からやらしてくれ
21: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:35:06.07 ID:H6FJK2u2M
悪魔のような天使の笑顔やん
22: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:35:36.86 ID:aik3zIygd
東大に受かったら自殺しそう
23: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:36:02.26 ID:QysJaGGB0
ワイお受験家系に生まれた男、嫌な思い出が蘇り吐き気
26: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:37:15.14 ID:9EIrzJ55d
なお卒業できん模様
28: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:38:00.85 ID:i6Z2z8yor
50回目くらいで発狂しそう
30: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:38:19.03 ID:ZtCXVhbI0
高校生活をずっとループするのはしんどいわ
31: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:38:46.04 ID:p7H4/E690
同級生全員食えるか試してみよう
33: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:38:59.13 ID:XZhiUNFP0
ご褒美すぎるやろ
36: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:39:15.83 ID:myu/pjjpd
延々ループして飽きたら株か先物か馬券て大金持ちに東大生とか強すぎないか
問題は卒業できるかどうか
問題は卒業できるかどうか
43: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:40:12.86 ID:rLP2yrUid
>>36
言うほど卒業する必要あるか?
言うほど卒業する必要あるか?
38: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:39:20.24 ID:wbCEW+u0a
ロトだけ覚えて後は頑張って受かって即退学すれば余裕やな
39: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:39:24.75 ID:IMgN1555M
ワイ数学物理苦手で国語と英語が得意な理2死亡
文転すれば行けるわ
文転すれば行けるわ
42: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:39:54.10 ID:FROypQkna
それならワイでも受かりそうやけど
卒業できるきせんわ
卒業できるきせんわ
45: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:40:21.40 ID:Mdm7TSLLa
なお1年経つたびに1年寿命が減るものとする
51: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:41:28.52 ID:UgaFuzCs0
>>45
別にええやろ 特に意味なく生きるより実質ニートで若いうちに遊びまくる方が
別にええやろ 特に意味なく生きるより実質ニートで若いうちに遊びまくる方が
48: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:40:58.25 ID:WC4+asaKd
最初の2,3年は死なない程度に無茶とかしそう
飽きてきた4年目くらいから真面目に勉強するわ
飽きてきた4年目くらいから真面目に勉強するわ
49: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:41:15.02 ID:j7kgTRpia
単純に同じ予備校の講義を受け直すだけでも効果ありそう
50: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:41:21.46 ID:i6Z2z8yor
余裕だぜ→意外とむずいな→いくらやっても東大受からん→はやく卒業したい→受からねえええ→自殺→時間が戻る
53: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 15:42:07.71 ID:hgskX1qV0
一度も登校しなさそう
東大生を育てる親は家の中で何をしているのか?
3男1女 東大理III合格百発百中 絶対やるべき勉強法
東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541140186/
|