
1: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:56:48.00 ID:OXxNUOeLa
山盛りのカゴ三つを持ってきたおばさん「これ台に運んで」
ワイ「あ、はいすぐに運ばせていただきまーす」ノソノソ
ワイ「こちら108円、560円、300円……(いつも通り抑揚のない無愛想な声)」
おばさん「ねえ、そんなに嫌?」
ワイ「え?」
おばさん「別に私帰ってもいいんだよ(微笑)」
ワイ「えっと……(クソみたいな愛想笑いを浮かべながら言葉に詰まる)」
おばさん「フッ(見下したような笑み)、そこの店員さーん、私帰るから」
ワイ「…………」(山盛りのカゴ三つだけが残る)
草生えるわ
ワイ「あ、はいすぐに運ばせていただきまーす」ノソノソ
ワイ「こちら108円、560円、300円……(いつも通り抑揚のない無愛想な声)」
おばさん「ねえ、そんなに嫌?」
ワイ「え?」
おばさん「別に私帰ってもいいんだよ(微笑)」
ワイ「えっと……(クソみたいな愛想笑いを浮かべながら言葉に詰まる)」
おばさん「フッ(見下したような笑み)、そこの店員さーん、私帰るから」
ワイ「…………」(山盛りのカゴ三つだけが残る)
草生えるわ
2: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:57:12.35 ID:OXxNUOeLa
そのあと品物を戻す作業で20分くらいサボれたわサンキューババア
5: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:57:46.09 ID:A1h75xTga
|
|
6: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:57:55.02 ID:OXxNUOeLa
ここまで意味不だと苛つきじゃなくてハテナマークしか浮かんでこないンゴねえ
8: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:58:29.45 ID:d87nd64k0
ノリノリでレジ打たれてもウザいだけやろ
9: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:58:41.16 ID:OXxNUOeLa
ただそのせいで他のバイトの人に迷惑かけたのは申し訳ないンゴねえ…
11: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:58:48.88 ID:sH6lDqOHM
そんなに嫌って、そりゃ嫌やろ
チンパンしかおらんのやな客層
チンパンしかおらんのやな客層
12: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:58:57.24 ID:RGaSyx4u0
もう来ないって言ってんだから朗報やん
13: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:59:15.84 ID:OXxNUOeLa
始めて2ヶ月くらいのバイトやけどこんな客マジでいるんやなって痛感させられたわ
14: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:59:24.92 ID:7AgpHQgS0
買わんのなら商品棚に戻せって言えや
15: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 21:59:39.97 ID:+IwbL9lQa
読み上げ登録なんてやっとらんわ
レジ打ちエアプやろ
レジ打ちエアプやろ
19: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:00:23.27 ID:OXxNUOeLa
>>15
ウチのところはバーコードスキャンして値段を言うで
というか読み上げ自体は割とやってるとこ多くない?
ウチのところはバーコードスキャンして値段を言うで
というか読み上げ自体は割とやってるとこ多くない?
38: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:03:20.48 ID:+IwbL9lQa
>>19
やるように言われるけどやるやつおらんわめんどくせえ
やるように言われるけどやるやつおらんわめんどくせえ
47: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:05:01.42 ID:OXxNUOeLa
>>38
ワイも喉辛くなってきたときは無言になるけどな
けどなったらなったで以外と変な感じがする
ワイも喉辛くなってきたときは無言になるけどな
けどなったらなったで以外と変な感じがする
16: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:00:11.39 ID:SknLxvQr0
買うのキャンセルした癖に商品元の場所に戻さんやつおるよな
まあ冷蔵商品を常温売り場に置かれるよりはマシなんかな
まあ冷蔵商品を常温売り場に置かれるよりはマシなんかな
21: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:00:51.29 ID:OXxNUOeLa
>>16
現実でそこまではイキれないっす
現実でそこまではイキれないっす
17: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:00:19.10 ID:45/oTnqT0
そこで荷物運ぶから客が調子に乗るねん
自分で運ばせろ
自分で運ばせろ
18: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:00:19.65 ID:pmLYCnnYa
営業妨害やぞ!!って怒鳴り散らせ
20: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:00:42.27 ID:CqMZKJxN0
お前ブサイクかチビやろ?なめられてるんやで
25: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:01:11.98 ID:OXxNUOeLa
>>20
168㎝なんだ😉
168㎝なんだ😉
22: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:00:58.66 ID:8OxFS8Rsa
レジ打ちなんて無愛想のがええわ
プロ意識(笑)高いレジ打ちなんて勘違いも甚だしい
プロ意識(笑)高いレジ打ちなんて勘違いも甚だしい
23: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:01:06.20 ID:RGaSyx4u0
穴の空いたレジ袋をマイバッグと称して持ってくる奴おるで
24: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:01:07.72 ID:b8OSPL+40
そんなんよりカゴいっぱいに商品詰めてきてマイバックに入れさせるガイジ死ねや
入るわけねーだろ
入るわけねーだろ
26: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:01:25.32 ID:7GjIre15d
サンキューとか強がってるけど割とショックやからスレ立てたんやろ?
33: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:02:24.40 ID:OXxNUOeLa
>>26
同僚迷惑かけた以外の負い目はないで
ワイ的には大量に持ってこられて面倒くせーなーと内心思いつついつも通りやってた
同僚迷惑かけた以外の負い目はないで
ワイ的には大量に持ってこられて面倒くせーなーと内心思いつついつも通りやってた
41: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:03:39.54 ID:mJEox7zyd
>>33
やっぱり嫌々やんけ!
やっぱり嫌々やんけ!
44: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:04:24.78 ID:OXxNUOeLa
>>41
そら内心誰だって面倒ではあるやろ?
別に面には出してなかったで
そら内心誰だって面倒ではあるやろ?
別に面には出してなかったで
27: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:01:28.19 ID:6Nd25a8jd
接客やってると、あーマジで頭おかしいいるんだなって思うけど違う
実際は格下とか関係ない奴にはどこまでも冷たくなれるって事だよ
実際は格下とか関係ない奴にはどこまでも冷たくなれるって事だよ
29: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:01:41.65 ID:ITcb7yl60
これはスカッとジャパン
30: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:01:54.66 ID:zW0X+Ibl0
スーパーのお客様の声掲示板怖いわ
お叱りのコーナーはマジで地獄や
お叱りのコーナーはマジで地獄や
35: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:02:54.61 ID:OXxNUOeLa
>>30
ウチはそういうのないから安心やね
ウチはそういうのないから安心やね
57: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:06:23.47 ID:8OxFS8Rsa
>>30
客「〇〇っていう昔あった商品またおいてください」
店「一度も置いていたことがなく今後入荷するよていもありません」
客「私が昼休みに買いに来るとなんたら弁当が売り切れています、12:50くらいから店頭に並べてください」
店「できません」
こんなんばっかで草生えるから割と読んでまうわ
客「〇〇っていう昔あった商品またおいてください」
店「一度も置いていたことがなく今後入荷するよていもありません」
客「私が昼休みに買いに来るとなんたら弁当が売り切れています、12:50くらいから店頭に並べてください」
店「できません」
こんなんばっかで草生えるから割と読んでまうわ
31: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:02:00.22 ID:UeD3eLKe0
YOSHIKIみたいにレジ打てばええやん?
32: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:02:11.65 ID:iq2bxByK0
嘘松と言いたいけどホンマにそういう客おるんやわ
36: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:03:00.96 ID:DTSNgWUD0
すまん客として行くスーパー5種くらいでそんな客見た事ないけどどんな客層のスーパーで働いてんの
42: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:03:41.98 ID:OXxNUOeLa
>>36
こんなやばい奴はワイも初遭遇や
なんか気軽に話しかけてくる爺さんとかはおったけど
こんなやばい奴はワイも初遭遇や
なんか気軽に話しかけてくる爺さんとかはおったけど
40: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:03:39.18 ID:fLkaMrdE0
スーパーの店員相手に何でそんなに感情的になるんやとは思う
大抵ジジババやから別にええけど
大抵ジジババやから別にええけど
45: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:04:34.44 ID:DTSNgWUD0
>>40
俺が行くスーパーはどこも年齢関係なく礼儀正しいよ
やっぱそういう客層しか来ない店なんじゃないの
俺が行くスーパーはどこも年齢関係なく礼儀正しいよ
やっぱそういう客層しか来ない店なんじゃないの
50: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:05:41.24 ID:iq2bxByK0
>>45
そう思うやん?
キチガイはどこにでも沸いてくるんやで
上流の人が突然変貌するパターンもある
そう思うやん?
キチガイはどこにでも沸いてくるんやで
上流の人が突然変貌するパターンもある
46: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:04:43.42 ID:/tCIiLwep
スーパーならええやろ
コンビニなら糞やが
コンビニなら糞やが
49: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:05:32.97 ID:v2MVKPci0
東北か?
52: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:05:44.28 ID:OXxNUOeLa
>>49
関東なんだ😉
関東なんだ😉
60: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:06:45.50 ID:DTSNgWUD0
>>49
関東特に首都圏の方が客層はヤバいでしょ
地方の方がレジ袋の有料化すら進んでるし年寄りもカード使ったりしてる層が多い
首都圏の中小規模のスーパーみたいなのが一番客層はヤバいとこがおおい
関東特に首都圏の方が客層はヤバいでしょ
地方の方がレジ袋の有料化すら進んでるし年寄りもカード使ったりしてる層が多い
首都圏の中小規模のスーパーみたいなのが一番客層はヤバいとこがおおい
51: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:05:44.10 ID:xH+hHEgLa
おばさん(ここでいきなり帰ったらウケるやろなぁ...)ニチャア...
58: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:06:32.41 ID:c1ei7GMOd
認知症になりかけみたいなやつもよくキレとるしな 幼児と一緒や
61: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:06:46.35 ID:Rv9yDy3v0
ふつう帰路につくババアを後ろから飛び蹴りするよね
それも出来ないしお前よっぽど嫌そうな顔でレジ打ってたんやろな
それも出来ないしお前よっぽど嫌そうな顔でレジ打ってたんやろな
71: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:08:34.61 ID:OXxNUOeLa
>>61
常に無の表情やで
なんか唐突に話しかけられたらクソみたいな愛想笑いは一応浮かべるけどな
常に無の表情やで
なんか唐突に話しかけられたらクソみたいな愛想笑いは一応浮かべるけどな
64: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:07:08.39 ID:pJggNdv2H
カゴいっぱいに3つ買われても別に面倒じゃなくね
むしろ通常よりゆっくりレジ打ちしてなるべく楽する
面倒やと思っとるのはもう一人のクルーやぞ
むしろ通常よりゆっくりレジ打ちしてなるべく楽する
面倒やと思っとるのはもう一人のクルーやぞ
65: 風吹けば名無し 2018/11/03(土) 22:07:16.34 ID:09X62U2n0
ババアの態度も相当やんけ
しゃーない
しゃーない
悪魔の呪文「誠意を示せ!」―悪質クレーマー撃退の50ポイント
あんな「お客(クソヤロー)」も神様なんすか? 「クレーマーに潰される! 」と思った時に読む本
プロ法律家のクレーマー対応術
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541249808/
|