food_spaghetti_pepperoncino
1: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:06:07.08 ID:YEpnuXmbM

どっちが正しかったんや?


2: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:06:22.01 ID:e/7GvUak0

味が変わるぞ


3: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:06:26.01 ID:n1O/uDKOa

味がついて美味しい気がするから入れる

ラ・ベットラ落合シェフの「絶対おいしく作れる」パスタ

4: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:06:32.32 ID:sxS0mwPQd

どっちも正しいぞ


5: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:06:41.38 ID:WUWmnyzsM

入れなくても問題ない


9: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:06:54.39 ID:FmmVCK/ca

麺自体が少ししょっぱいくらいにしてほうがワイは美味いと思う


11: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:07:05.89 ID:igfX1fX50

普通レンジ使うよね


16: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:07:34.33 ID:z/cDqS1V0

>>11
水温が全然あがらんでモッチャリする
言うほど楽でもない


18: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:07:43.57 ID:KZZbsIXRd

>>11
あれ一回でフタグニャグニャになるやん


14: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:07:26.23 ID:w91YyWvjd

気分やぞ
入れたほうが美味しく感じる


17: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:07:36.87 ID:niE6zIgBr

入れないと味しない定期


19: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:08:01.79 ID:/zEtpBVQa

めちゃくちゃ大量に塩入れな意味ないって聞いたで


27: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:08:48.82 ID:0kOmGSQE0

パスタ茹でる時の塩は浸透圧的な意味で入れると思ってたんやが
単に下味的な意味しかなかったんか


28: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:08:53.43 ID:KDx8XkFUa

大貧民負けてマジギレしたお前wwwwwwww


30: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:08:59.03 ID:ucCsKA2Ia

塩→意味ある
乳化→意味ない
カルボ→牛丼や生クリームを入れないのは正統派ではない

まとめといた


38: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:09:48.21 ID:sxS0mwPQd

>>30
牛丼入れるな


46: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:10:21.69 ID:vKakDYLOd

>>30
牛丼はさすがにまずそう


408: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:43:55.40 ID:zgWCShmS0

>>30
不意の牛丼に草


35: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:09:17.77 ID:j1o2E6No0

ぶっちゃけほぼ気持ちの問題やと思う
ただの水でも死体が浮いてた水って言われたら飲む気無くすやろ その逆バージョンや 塩入れたから美味しいはずと思うんや


40: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:10:01.50 ID:jkLNxM8o0

ひとつまみぐらいの塩で味変わるとかガイジか?
茹で終わってからかけるならまだ分かる


55: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:11:17.56 ID:FwsxOjTUa

>>40
ひとつまみ入れる奴なんていねーよマヌケ


42: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:10:04.01 ID:OIHwFiJy0

同じ水量、麺量、茹で時間、味付けで塩だけ有り無しで食べ比べしてみ
答えは自ずと出てくるだろう


49: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:10:51.33 ID:CUXXLzh7a

塩茹でパスタは美味いぞ


50: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:10:53.26 ID:TZ5UoGob0

浸透圧定期


58: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:11:57.37 ID:gmreeIv7M

本場やとアホみたいに入れるけど実際どうなんやろ


61: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:12:26.93 ID:pny+kh0O0

>>58
実際多めに入れるとちゃんと味つくで


73: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:13:26.52 ID:6sFv7CSAM

>>58
ソースをそれ合わせた塩加減にしてありゃ何の問題もないやろ
というか欧米はコメも塩入れて炊いたり炭水化物は塩味で食う文化がある


63: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:12:41.40 ID:dILxiZVK0

大量に入れんとグルテンが溶け出すんやろ
うどんは最初から塩練り込んであるけどパスタは小麦だけやろ


69: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:13:08.92 ID:uT8jrw7Q0

イタリア産のパスタの袋だと塩を1Lあたり1%(10g)入れろとか書いてるし
入れる方が正義やぞ


74: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:13:28.63 ID:4PR2hU4M0

店では入れないって言ってたな
どんどん濃くなるから一定した味で作れないとかなんとか


81: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:13:59.22 ID:T3B3EW+S0

ワアも入れてない
費用対効果悪い気がするンゴねぇ


84: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:14:14.28 ID:jALnZU9Ja

プラシーボ効果やぞ
入れても入れなくても変わらんし、相殺される


88: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:14:32.55 ID:FPrHbgpzp

料理に定石はあるけど正解はないぞ


92: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:14:47.55 ID:oo66H1RqM

ソース側で調整するか麺側で調整するかの違いだけや
どっちでもええぞ


114: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:16:48.14 ID:OEgxHNwr0

>>92
30秒手間取るだけで乳化不十分のグデングデンに伸びたゴミ料理になるのにソースで調整とか無いわ
時間との戦いなんやから時間余裕あるタイミングで調整するのが当たり前


129: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:18:14.90 ID:oo66H1RqM

>>114
物によるけどソース平行調理すればええやんけ…


157: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:21:22.35 ID:OEgxHNwr0

>>129
アホ言え仕上げの数十秒の話やぞ
普通に秒単位で仕上がり変わるからな


143: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:19:37.50 ID:ucCsKA2Ia

>>114
時間との戦いw
たまにしか料理しないやつが出来ない事頑張るからそうなる
あとコンロ一口しかないの?


95: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:15:00.74 ID:5gZ1UeAu0

パスタ自体にちゃんと塩味付けとけば具材とソースの味付けはブイヨンとか昆布だしとかの旨味調味料?みたいなんだけでばしっと決まるから塩入れたほうがええ


113: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:16:36.15 ID:3eePicsBp

ソースで味つければいいって言ってるやつおるけど肉に下味付けるのと同じで別の話やろ


131: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:18:17.25 ID:6sFv7CSAM

>>113
本これ
魚とかでも事前に塩振って塩焼きにしたのと素焼きに塩かけて食うのが同じ味に感じるのかと


121: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:17:20.43 ID:St06OM7Wd

どっちにしろ塩とオリーブオイルかけて食うだけだから関係ない


140: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:18:59.28 ID:u4yMLJG70

水浸けパスタほんま優秀
食感良くなるしお湯の量も少なくてすむ


142: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:19:27.10 ID:DEzw5fZKM

塩ドバ民は高血圧で死にそう


149: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:20:51.38 ID:lhHcD2OX0

>>142 スパゲッティーは茹で汁は飲まんぞ


156: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:21:12.50 ID:/sU4tsiya

>>142
ソースとの兼ね合いになるからそのまんま塩分が増えるわけないやん


162: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:22:16.86 ID:HxABBJom0

正直塩入れて茹でたのと塩なしで茹でたの食べ比べして当てろ言われても自信ないわ


172: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:23:27.31 ID:2rLBQK79r

>>162
全然違うわ
そう言ってるのは塩の量が少ないだけや


173: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:23:33.77 ID:uT8jrw7Q0

>>162
さすがにそれは塩入れる量の想定が少なすぎるやろ
袋に書いてある通りの量入れて茹でてソースが同じなら明確に味変わるで


174: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:23:40.15 ID:D2JStpTBp

男って料理する時めっちゃきっちり量測るよね
女は適当


198: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:25:59.05 ID:6bpYEYn+d

お前らまじでアホだな
下味とかじゃ無くて沸点上げて短時間で茹で上がるようにしてるんだぞ


203: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:26:33.75 ID:+heny56pM

入れても変わらんとか言ってる奴は塩が足りてないぞ

塩1%のしょっぱさ知ってるか?


207: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:26:53.79 ID:6bpYEYn+d

>>203
お前らまじでアホだな
下味とかじゃ無くて沸点上げて短時間で茹で上がるようにしてるんだぞ


219: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:28:19.70 ID:02e7Nvvud

>>207
お湯の沸騰速度は鍋に入れた水をちょっと沸かすくらいじゃそんなに差はないらしいぞ


257: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:31:22.61 ID:IfGqsvzkd

塩入った茹で汁でソースの塩分調整するんやで


277: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:32:41.23 ID:bmzUJgdS0

ワイ「自分で作るパスタ不味いンゴ……」
有能なんJ民「落合シェフの本いいぞ」
ワイ「美味いンゴおおおおおおおお」


289: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:33:43.10 ID:G1rR5mx8M

>>277
有能料理J民


284: 風吹けば名無し 2018/11/06(火) 12:33:17.71 ID:h1ZMuguo0

イタリア人が作ってるの見たら結構がっつり入れるのな
レトルトでも茹で汁とソース絡めた方が味よくなるから塩がっつりいれてるわ


ラ・ベットラ落合シェフの「絶対おいしく作れる」パスタ
男のパスタ道
PASTA ―基本と応用、一生ものシェフレシピ100

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541473567/