stopwatch
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:13:37.585 ID:HhK1Hvqk0

物質への干渉は可能とする


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:14:02.978 ID:iYljV4750

5億円


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:14:21.064 ID:riCSDqpid



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:15:43.366 ID:6Jjhfho70

止めたら一年止まりっぱなしなのか途中解除や再発動が可能なのかによる


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:15:45.724 ID:xC822zkV0

電気も流れない死の世界で1年間


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:15:57.852 ID:6RE33Lc10

物質への干渉は可能とかいうと逆にめんどくさいこと言い始めるやつが出るぞ


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:15:59.384 ID:/INi3YUs0

時止めだなぁ


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:17:30.593 ID:A+94rtt30

>>9
要するにthe world一年分ってこと?
五億円くらい稼ごうと思えば稼げるな


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:16:21.160 ID:WErjrlb2p

飛行機とかも止まったなかで一人で干渉してもたかが知れてるだろ5億一択


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:16:51.542 ID:enSYrRDz0

時が止まるだけで人間は動いてるの?
ずっと夜のままで誰かと話せるならいいな


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:16:52.794 ID:SbNW3mII0

時止めてる間に五億余裕だろがーい


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:17:29.541 ID:tCLDEzyd0

というか1年間って判別できないよね
最初の方はいいけど、いつ戻るかわからず発狂しそうだ


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:19:38.919 ID:4lNUGdh40

>>14
するどいな


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:22:42.062 ID:WErjrlb2p

>>14
サイボーグ009でそんな話あったな


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:18:01.972 ID:lubrvXsG0

1年間で何が出来るかって多分ろくなことできないだろうなあ
それよりは5億円で人より裕福な暮らしできる方がいいわ


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:18:50.195 ID:tx3HtWot0

1年間便所も水も電気も交通手段も何もかも無いんやろ


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:20:54.508 ID:Su62P3F0a

時止めても結局罪悪感で何もできなそう


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:21:35.531 ID:tCLDEzyd0

完全に体内時計に任せて、だいたいの日数を数えることしかできないかな
止まった時の中で体内時計が正確に動くのか知らんけど


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:23:12.138 ID:r1XlGIJg0

自分だけが年取るのも怖いわ。


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:23:54.390 ID:rzU15qEsp

宝くじの抽選会場行って2回前後賞当たるようにすればいいだけじゃん


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:25:42.136 ID:WErjrlb2p

>>30
今デジタルじゃなかった?


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:25:02.616 ID:tCLDEzyd0

あくまで止めるのは「世界の時」だと考えると、地球などの天体活動とかは動くならワンチャンあるか…?


33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:25:49.487 ID:1ACqBUqA0

砂時計ぐらいなら動きそうなもんだけど、せいぜい数分しか測れないか
適当に1人につき5千円ぐらいと、あと老人から5万ずつぐらい盗んだら5億超えそうだけど手間がな


34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:26:05.214 ID:WKBfhnNA0

5億あれば5億以上余裕で稼げるし稼がなくても一生生活に困らない程の額だからなぁ


37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:29:06.337 ID:0uEgcaXx0

止まってる間に5億くらいかき集められるやろ


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:30:13.827 ID:XgaZS4PL0

一年間世界の時を止めたら地球終わるだろ
昼の地域は高熱で砂漠地帯、夜の地域は極寒の地になる


40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:30:49.561 ID:0uEgcaXx0

>>38
頭わっる


44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:32:49.175 ID:WErjrlb2p

>>38
時間止まってたら上昇も下降もしないだろ


39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:30:33.229 ID:uenlGxTT0

余裕で時止めでしょ
5億どころじゃない額を足着かずに毟り取れる


42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:32:18.746 ID:jyhHg7sS0

高級品を盗むのは金に変えるのがめんどい&足が付くかもだから現金盗むぐらいしか出来ない
さらに一ヶ所からあんまり多く盗むのもヤバい
指紋やら髪の毛残すと警察が捜査したら面倒だし
ある程度距離を取りつつ24時間あたり130人の財布から1万ずつ1年かけて盗む
5億の元取るのはしんどくね
使えるとしても自転車か良くてバイクぐらいだろ?


48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:35:04.624 ID:uenlGxTT0

>>42
時止めなら指紋採取されても怖くなくね?
アリバイ成立させるのクソほど簡単だし指紋が自分のものと結びつく可能性限りなくゼロでしょ


56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:38:13.690 ID:jyhHg7sS0

>>48
1年が正確に計れない以上完璧なアリバイ作りはかなり難しくね
解除される時に自分がどこにいるか解らないし
むしろ説明不能な時間が出来る前提で動かないとキツく感じるけど


59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:39:42.238 ID:f4e5AlQZ0

>>56
動き出してからでもアリバイ作りは問題無いよ
現場近くに居なきゃ良いだけ
コンビニに入ったりしたらカメラでアリバイ成立


83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:52:57.775 ID:jyhHg7sS0

>>59
仮にATM壊すとして中身が2000万としたら25台か
それ以上はボーナスとしたらまあアリなのかな
でも時止めのデメリット多そうだし俺は5億で良いや
証拠残したせいで思いもよらない落とし穴が有りそうだし
アリバイが有っても証拠が残るデメリットが完全に消える訳ではないしね


73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:46:22.686 ID:Su62P3F0a

>>56
どこでもいいのである程度大きな施設(ロビーに監視カメラのある所)でやってるオールスタンディングのライブに開演より数分遅れて入場する→時を止めてから出る
疑われてもスタッフへの聴取とカメラで入場したことは確実に分かるし、途中退場してない事もカメラとスタッフが証明してくれる
仮に客席内にカメラがあってもオールスタンディングなら中にいるかどうかは分からない
退場時は混雑するのでその中にいるかどうかなんて分からない
あとは再び時が動き出してから数日間会場に近付かなければおk


46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:34:33.035 ID:1ACqBUqA0

5億持っててもガッキーの裸見れるかって言われたら見れないしな
金盗んでも家で保管しておけばバレようが無いから時間の方もアリかも


53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:37:02.363 ID:pDrKoPhg0

車やらバイクでなるべく遠くの銀行から金盗みまくって
短時間で行けない距離の銀行に入金すれば
入金額と盗まれた額が同じで怪しまれても完全なアリバイがあるな


57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:38:52.036 ID:Su62P3F0a

>>53
別件逮捕されそう


58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:39:18.719 ID:c2gI5zYp0

1年間じゃなくて好きな時に何回でも止められる時間を1年分なら後者なんだけどな


60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:39:48.618 ID:XgaZS4PL0

世界の時を止めるときは北極点か南極点でやらないと47.2Gの力で死ぬよ


160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:57:32.862 ID:leIBjPQb0

>>60
その理屈だと地球の公転からも取り残されるし
太陽系の公転やら天の川銀河の公転からも取り残されるぞw


62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:41:45.808 ID:1ACqBUqA0

よくよく考えたら一年分の飯もどっかから調達しないといけないのか
じゃあ普通に5億貰った方がいいな


65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:43:16.008 ID:XgaZS4PL0

>>62
ずっと昼と夜が変わらないから農作物もマトモに育たない
一年間保存食で生きるしかない


66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:43:22.442 ID:JqJ/F3xK0

時を止めても5億円の価値は無いのに例えば5兆円でも1秒すら時を止められない


69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:45:07.802 ID:vl5wqwEn0

5億円
ストップウォッチ方式で積算して1年なら考える


75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:47:59.454 ID:8VWZ/eS+0

一年間分のトイレは?
トイレのレバーは動かせてもそれで水が流れるかわからんし
川とかでするとしても川の水が動いてないからその場にずっとあるし


87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:58:31.021 ID:dLnbXeW70

5億1択
時止めんのにそんな金かからないからな


88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 00:58:50.276 ID:SbNW3mII0

流さなくてもいいじゃん
毎日いろんなとこでうんこしてやる


91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:00:34.286 ID:NXJPU8bTd

これだけ5億もらうやつが多いなら時止めてお前らから回収するわ


97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:05:09.469 ID:Su62P3F0a

>>91
ワロタ


110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:16:54.296 ID:jyhHg7sS0

ちょっと考えてみたけどATM30台壊すとしてそのうち10台分には共通のなんらかの証拠を残したとする
例えば髪と足形の場合だと結構な確率で個人は特定されるよね
全国で何十台も同時にATMぶっ壊れて中身無くなるとか大事件だから警察も本気出すだろうし
そうなると例えアリバイが完璧でも24時間行確されるだろうし
金使いがちょっとでも荒くなればマルサに踏み込まれて現金押さえられちゃうよね
なんとか金の出所を誤魔化しても半分以上税金で持ってかれるし下手したら追徴金払わされるし
やっぱしんどくね


119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:21:58.066 ID:1uKiPh1t0

>>110
指紋を拭く時間は十分あるし足跡なんかつかないし監視カメラにも映らない

ごっそりお金を奪ったとしてそれを使ったら税務署に怪しまれるのはその通りだと思う


125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:29:26.531 ID:jyhHg7sS0

>>119
足跡って本人が思ってる以上に付くんだよ
目に見えるだけが足跡じゃないし
だから大事件の証拠のひとつによく上がってくる
靴についた付着物が落下した跡とかだったり
あと髪の毛の落下を防ぐのもかなり大変だったりする
ただ頭をくるめば良いってもんじゃないし
それらに気を付けながら人力でATM壊すのって結構大変だと思う
てか上のレスで髪と足跡を上げたのはこの辺が理由
指紋なんて偽造キットとか売ってるレベルの物だから端から証拠として考えてないよ


115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:19:37.608 ID:jGjU9Znfp

時止めて五億稼ごうとするからダメなんですよ
五億と同じ価値の何かを見出せないなら素直に五億貰ってなさい


116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:19:58.777 ID:wHfO0IQV0

父親の余命が半年だから
1年時止めて少しでも長く一緒にいるよ…


117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:20:05.179 ID:gkLZIds+a

だが2、3ヶ月で飽きたとしても非常に充実した2、3ヶ月になるだろう


123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:27:45.417 ID:fTI3EVaT0

一年間しっかりと勉強します!


128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/05(月) 01:30:17.473 ID:1uKiPh1t0

その1年が終わったとき後悔が残りそうな気がする
上手くやれば世界中から核兵器がなくせるかもしれないのに


時間を止めてみたんだが
突然頭が鋭くなる42の思考実験
発想力を鍛える 33の思考実験

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541344417/