main_1
1: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:06:33.01 ID:bjrzPHg20

ワイ「たかが絵、展覧会に行くまでもないわ…」


3: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:07:06.31 ID:i1p8YWiJa

本物の絵見たことないんやな
可哀想


15: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:09:10.91 ID:tH2VSEZ+d

>>3
本物みても良さわからんわ
わかったら鑑定士になれそう

フェルメールへの招待


341: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:45:21.24 ID:SR3Vz/me0

>>3
1週間待ってください
本当の 絵 ってものをご覧に入れて差し上げますよ


384: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:47:44.86 ID:5XyljzEW0

>>341
ルパンかな


4: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:07:14.40 ID:fmnYlqOv0

普通パソコンでただで見るよね…


6: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:07:30.30 ID:6mnBMClQp

わざわざ画集買ってくれるなんて優しいな


7: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:07:37.97 ID:KCPkuiDBM

行列長すぎて草生えたわ
一瞬眺めて追い出されるのに


9: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:07:50.42 ID:E5f1iMKea

画集買うぐらい大ファンなんだな


11: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:08:01.97 ID:nkqSx7vGa

絵画展とか美術館行ったあとハンカチとかポスター欲しくなるよな


12: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:08:27.03 ID:tH2VSEZ+d

展覧会へ行く自分が好きなだけや
絵は偽物でも気づかん


14: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:09:02.72 ID:rh/puZIn0

権威感じて悦に浸れるやろ
なんか権威あるし
自分をよく見せれるやん?
なんか権威ある絵見たら


17: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:09:54.20 ID:fmnYlqOv0

まあテレビで見るのと劇場で見る映画くらいの差しかないよな


103: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:20:50.20 ID:a5yEUIFm0

>>17
全然違うやんけ


19: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:09:58.91 ID:8yxVX30Ua

でもそれって絵じゃん


21: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:10:25.79 ID:ii0YH1Yad

わからん人間には一生わからん世界よなあれ


35: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:12:11.33 ID:B9WtsoIi0

>>21
てか皆わかった気になってるだけちゃうの
知らんけど


48: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:13:47.45 ID:f8VbBH+B0

>>35
好きな音楽聴く時と一緒や
別にわかるとかどうでもいいと思ってる


53: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:14:09.41 ID:B9WtsoIi0

>>48
それもそうやな


36: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:12:20.99 ID:tH2VSEZ+d

>>21
陶芸もそうやな
芸術は雰囲気を楽しむものとかよく聞く


22: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:10:26.77 ID:oKYflN4T0

ワイは無教養やから芸術とか分からんけど、デカい絵は実物見るとすげえってなるわ


144: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:24:54.71 ID:YJFERZOJ0

>>22
こんなにでかいのになんでバランスとか遠近感狂わんのやろってめっちゃ不思議よな


149: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:25:44.87 ID:5XyljzEW0

>>144
最後の審判はほんと頭おかしい


161: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:27:14.64 ID:pla+ZCCK0

>>149
結局経験者じゃなきゃわからない凄さってのはあるわな


24: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:10:47.58 ID:fjEwhDTv0

画集と展覧会は行ってみる楽しさとか違うからわかるんやけど、レプリカと本物にそんなこだわりないんやが
めっちゃこだわってる人おるのはなんでなん?


43: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:13:15.29 ID:WjDJGeeA0

>>24
恐竜の骨とか縄文の土器とか
本物とレプリカはやっぱ別物やと思うで


86: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:19:31.57 ID:fjEwhDTv0

>>43
そういうのはレプリカとの違いがわかりやすいやん
絵ってそんな大差あるんか?
まあ本物見たことないからこその考えなんやけど


169: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:27:39.79 ID:WjDJGeeA0

>>86
全然ちゃうで
特に油絵は絵具をどんどん重ねていくから絵なんやけど立体の造形みたいになる
水彩画もキャンバスの素材によってデッサンの線に出る細かい凸凹とか
絵具の滲み具合が印刷で見るのと明らかに違う


190: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:29:49.99 ID:fjEwhDTv0

>>169
はえー
美術素人でなんとなくイベントやってたら寄ってみるくらいのにわかやけどやっぱりちゃんと勉強してから見たらもっと楽しめそうやな


26: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:10:53.24 ID:s8VJr3fJa

元々置いてある美術館の改装とかでたまたま日本に回ってくる絵もあるで
そういうのは二度と日本に来ないから生で見るのは最後のチャンスや
って言えばくるやつおるし


27: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:11:09.51 ID:NaqG8hAkM

バカアホ「美術館すきなんだよね~」

ワイ(美術館は定期的に展示物入れ替えあるのに?エジプト展と科学博物展じゃ分野が180度違うのに?)

ワイ「はえ~すっごい」(まええわ)


34: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:12:07.81 ID:53r+KbLb0

>>27
美術館に行くという行為が好きなんやろ


28: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:11:15.99 ID:tH2VSEZ+d

ワンピースの原画やカラーを展示したほうが儲かりそう


38: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:12:43.00 ID:QpJM5VWJF

>>28
儲かるんやろな漫画の原画展くっそ増えとるぞ
最近もクッキングパパとか永井豪とかやってた


52: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:14:00.31 ID:wqYQdpV70

>>38
クッキングパパ嫌いやないけど原画見たいタイプの作品とちゃうやろ


30: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:11:46.10 ID:2cotQHw8d

ジョジョ展で7部の絵見たら何故か涙出て来て生の絵ってすげえって初めて思ったわ


31: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:11:51.61 ID:f8VbBH+B0

美術館結構行くけど結局絵が大きければ感動も大きい
小さかったらほーんって感じになってまう


32: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:11:53.13 ID:NkbiOPp20

美術館に行った自分が好きだわ


44: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:13:16.19 ID:hyD3UkHO0

>>32
ちょっと高い喫茶店に入って余韻にひたるよね


33: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:11:55.19 ID:WjDJGeeA0

家に絵の1つも飾りたいなーって思うけど
複製原画という名のコピーに何万円も払うと思うと馬鹿馬鹿しくて躊躇する
そもそも画廊ってインチキ臭くてどうも近よりがたいし


40: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:12:48.81 ID:6mnBMClQp

何で一部の人しかわからない扱いされてるんや
よっぽどじゃない限りいい絵くらいわかるやろ


47: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:13:35.88 ID:QpJM5VWJF

>>40
そんな大層なもんでもないのにな
大衆の娯楽や


159: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:27:06.79 ID:YJFERZOJ0

>>40
それこそ、すごーい!たーのしー!ぐらいの感性で楽しむのもええと思うわ
蘊蓄たれるやつより素直に楽しめてる気がするし


70: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:17:55.66 ID:4avMkSIea

ゴミみたいな感性のやつにはわからん世界や


74: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:18:22.77 ID:7qsYiZ950

実際モナリザ生で見たけどそこまで感動無かったわ
夜警とか好きな絵でサイズがデカイのは感動したけど


75: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:18:22.84 ID:WjDJGeeA0

モネの睡蓮とか
絵具の分厚さとか立体感すげえし
ホンモノの迫力というか説得力はやっぱ違うなーと思ったもんやで


79: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:18:50.53 ID:ogEP6hCsM

なんJ民「はえーすっごい」(なんやようわからんけどすごいんやろなあ…)


82: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:19:20.04 ID:uMpey8aX0

>>79
ピカソとかコレだろ


90: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:19:46.77 ID:QukzZhRH0

日本の展覧会は何だかなって感じやな
イタリアで美術館巡りした時は一日中いても飽きなかったけど それまで絵画に全く興味なかったのに


91: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:19:50.71 ID:lw1KI/h70

フェルメールは現物見るとむしろガッカリ感あるやろ
近所でやってるルーベンス展の方が現物の迫力はある


112: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:21:33.60 ID:6PTJzgJjM

怖い絵展良かったわ
ただ展示してあるだけじゃなくてその絵の描かれた背景についての解説付きっていうのが面白い


137: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:24:07.20 ID:hIGvmi7v0

フェルメールってそんないいか?
いっつも同じ構図で窓から光が指しててその描写が素晴らしいってだけやん


184: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:29:11.04 ID:2Xzbl9EH0

>>137
ミルクの霧ってタイプの光は特徴的やし
あと動きのある絵はやっぱ魅力やで
時代背景的にパトロンのために描くのでなく自分の絵を並べて売る時代に変わってた時期でもあるし


141: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:24:37.41 ID:KlHsMybQr

ミュシャクッソ人気やけど画家というよりイラスト屋やないのんアレ


152: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:26:22.21 ID:1Bgm+/P80

ピカソやっけ
9歳くらいのころ普通に書いた絵がめちゃくちゃうまいけど評価されてる絵がほとんど幼児の落書きみたいなやつ

やっぱ絵って権威じゃん


160: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:27:13.79 ID:Sb7Tz/a4d

>>152
名は物の価値を確立するもんや


167: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:27:35.67 ID:N+u471/w0

>>152
ピカソの何が凄いの?って奴に「実は上手い絵を描けるんやぞ」って擁護するやつはアホだよな


172: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:28:11.26 ID:1kH4GU9s0

付き合いでディズニー展行ったが、ディズニーにも美術にもそない興味ないワイでも行く価値があるなと思わされた
あれは世界が何百回引っくり返ってもジブリとかその他アニメーションでは抜けないわ


178: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:28:39.98 ID:GBQrM+Ng0

バカ「今度フェルメール展行こうよ!」ワイ「耳飾りの少女無いし入場料やたら高いしふざけてるよね」「今行くなら断然ムンク展でしょ!ニワカかな…?」


194: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:30:19.47 ID:VTF13RPM0

いっつもルート最後にある売店で絵がプリントされた妙に高いボールペンとか買っちゃうンゴ...


211: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:31:50.93 ID:6PTJzgJjM

>>194
その日に一回しか読んでない分厚いカタログいっぱいあるわ


216: 風吹けば名無し 2018/11/12(月) 19:32:28.69 ID:1kH4GU9s0

>>194
ワイは絵葉書買ってしまう
っても家帰って飾りもしないから陽の目も見ずに貯まっていくばかりや


フェルメールへの招待
芸術がわからなくても美術館がすごく楽しくなる本
アート鑑賞、超入門! 7つの視点

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542017193/