
1: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:42:27.90 ID:SSleyXyi0
どうすんのこれ
2: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:42:37.82 ID:KVTby7RPa
難攻不落の城やね
3: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:42:50.35 ID:SSleyXyi0
くっ…どう反論すればええのや…
4: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:43:18.11 ID:sewXif+R0
|
|
5: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:43:35.79 ID:f3npgWIL0
2分前に出来たことを否定できないならワイの勝ちやで
9: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:44:21.02 ID:SSleyXyi0
>>5
どっちも否定できない
等しく真だと言える
どっちも否定できない
等しく真だと言える
27: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:46:05.96 ID:MfyZIUNw0
>>9
哲学者ってこんなんばっかやんつまんね
哲学者ってこんなんばっかやんつまんね
6: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:43:45.57 ID:zEU/fsMTa
それも証明出来ない定期
8: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:44:02.93 ID:Tn2Ji2xQa
6分前のうんこあったらおかしいやろ
14: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:44:48.72 ID:SSleyXyi0
>>8
1分前のウンコが作られた定期
1分前のウンコが作られた定期
11: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:44:36.91 ID:5+fl2YhN0
ただの子供の屁理屈レベル定期
38: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:47:50.23 ID:/kgvHUsU0
>>11
それが皮肉定期
それが皮肉定期
13: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:44:45.56 ID:vC9Agdnpp
5分前じゃなくてたった今誕生したんやで
なんか反論できるか?
なんか反論できるか?
16: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:45:10.31 ID:YNVWEeVR0
でもさっき温めてた2人前のチャーハンができたぞ
23: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:45:42.07 ID:SSleyXyi0
>>16
温めてる状態で世界ができた定期
温めてる状態で世界ができた定期
18: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:45:22.99 ID:WWaeh705a
ワイは4000万分前に産まれたから有り得んぞ
19: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:45:26.30 ID:1EE18BwN0
ヴィトゲンシュタインの本読んだらそれ思いっきり否定してたぞ
20: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:45:31.44 ID:NvQXS4Sbr
くだらねーこと考えてないで働け
26: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:46:02.72 ID:u48Wx28m0
>>20
やめたれ
やめたれ
21: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:45:36.64 ID:fpZ0MeVg0
この手の哲学的な思索って答
えを出すことに意味があるわけちゃうやろ
えを出すことに意味があるわけちゃうやろ
24: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:45:53.67 ID:IkmSXxdJd
哲学者って毎日真面目にこんなこと考えてるんか?
ニート未満のゴミやんけ
ニート未満のゴミやんけ
28: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:46:11.47 ID:SSleyXyi0
論客なんJ民ですら手も足も出ないこの仮説強すぎだろ
30: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:46:25.43 ID:sx6NFVWBd
言い出した奴が証明すべきだろ
どうせ出来ないんだからドヤる資格はねーよ。
どうせ出来ないんだからドヤる資格はねーよ。
32: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:46:54.01 ID:SSleyXyi0
>>30
否定できない定期
否定できない定期
31: 【だん吉】 2018/11/21(水) 00:46:49.54 ID:djiF5Lq7a
世界五分前仮説って結論としての発言やなくて思考のスタートラインに立つための発言やろ
33: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:47:00.41 ID:WcjKd1X70
5分前に記憶が作られたって言うけど、それならもう5分前以前に世界ができたと考えるべきだろ
世界がいつ出来たかだって所詮は観測上のことでしかないだろ
世界がいつ出来たかだって所詮は観測上のことでしかないだろ
35: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:47:06.84 ID:vTIT0Mj3H
1秒前説のワイの勝ちや
39: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:47:52.16 ID:MtKDB6cSp
腹壊して内科行ったら昨日食った牡蠣に中ったらしいで
54: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:49:51.01 ID:gzLrGnNf0
>>39
気づいてないだけで3分前にも食うたんかもしれん
気づいてないだけで3分前にも食うたんかもしれん
40: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:47:58.64 ID:EtGXGbuh0
ありとあらゆる事象がもっと前から世界が続いていた可能性を示唆しているのに、なんの根拠もない戯言を信じるわけがない定期
43: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:48:26.08 ID:E3zxZJRR0
それ言い出したらきりがない定期
44: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:48:38.01 ID:6Rj60fmLd
それわかったところでワイがニートなのは変わらないやんけ
60: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:50:27.00 ID:NyafaULv0
>>44
5分前にお前がニートな世界が作られたとしてニートであることは問題なのか考えることが必要になるだけや
あらゆる罪やなんかにも言えるがその可能性を排除できないのなら考えなければならないのが人間や
5分前にお前がニートな世界が作られたとしてニートであることは問題なのか考えることが必要になるだけや
あらゆる罪やなんかにも言えるがその可能性を排除できないのなら考えなければならないのが人間や
45: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:48:44.19 ID:gzLrGnNf0
書込み時間見ろや
47: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:49:01.88 ID:F7U7QqNK0
頭悪い哲学者やなあ
52: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:49:49.88 ID:/fLZ/uhn0
真面目に主張してるわけやなくて仮説やぞ
そうやって問いを引き起こして議論を活性化させるんや
「なぜそれを受け入れられないか」っていうのを考えようっていう話やから
そうやって問いを引き起こして議論を活性化させるんや
「なぜそれを受け入れられないか」っていうのを考えようっていう話やから
67: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:50:53.67 ID:rTOj8v810
>>52
それ受け入れて何か得するんか?
弊害はありそうやけど
それ受け入れて何か得するんか?
弊害はありそうやけど
92: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:54:35.81 ID:/fLZ/uhn0
>>67
そもそもこれ言い出したの数学論理学の分野で名を馳せた哲学者なんや
過去の出来事っていうのを時間に結びつけて考えるのではなく純粋に論理的に考えればどうなるかっていうのの思考実験の入口やな
そもそもこれ言い出したの数学論理学の分野で名を馳せた哲学者なんや
過去の出来事っていうのを時間に結びつけて考えるのではなく純粋に論理的に考えればどうなるかっていうのの思考実験の入口やな
57: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:50:09.09 ID:sx6NFVWBd
まず世界の定義ががばがばじゃねーか
脳の記憶が世界ならあり得る話だが
この有機物の世界を世界と言うのならそれは間違いなくありえない話だから
脳の記憶が世界ならあり得る話だが
この有機物の世界を世界と言うのならそれは間違いなくありえない話だから
59: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:50:19.64 ID:vC9Agdnpp
疑う自分がいることは確かだぞ
↓
それすらプログラムされとるかもしれないやんけ
哲学なんてこんなもん
↓
それすらプログラムされとるかもしれないやんけ
哲学なんてこんなもん
69: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:51:14.87 ID:omcsdz8Cd
哲学者ってバイト中もこんなくだらない事ばっか考えてるの?
73: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:51:55.31 ID:BOb24ltza
>>69
こんなくだらないことをクソ真面目に考えるのが仕事だぞ
こんなくだらないことをクソ真面目に考えるのが仕事だぞ
80: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:52:45.08 ID:aPS/qVi8d
哲学者の収入源ってなんや?
89: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:54:10.42 ID:WcjKd1X70
>>80
割とガチで親の遺産だぞ
哲学なんてずっと金持ちの道楽や
哲学を教えて金を稼げるようになったのは最近
割とガチで親の遺産だぞ
哲学なんてずっと金持ちの道楽や
哲学を教えて金を稼げるようになったのは最近
96: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:55:13.45 ID:aPS/qVi8d
>>89
ええなぁ
クッソ羨ましいわ
ええなぁ
クッソ羨ましいわ
108: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:56:29.27 ID:gzLrGnNf0
>>89
それはそれでおかしくなりそう
それはそれでおかしくなりそう
90: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:54:21.37 ID:/kgvHUsU0
キリスト教「世界は神が6日間で作りました」
科学者「地質学的に考えてどう考えても年代計算が合わないんですがw」
キリスト教「神は1日で数千年分の時間経過があったように造られたのです」
科学者「じゃあ神様は5分前にこの世界を宇宙誕生からの時間経過があったようにすべてを作られたとしてもおかしくないですねw」
科学者「地質学的に考えてどう考えても年代計算が合わないんですがw」
キリスト教「神は1日で数千年分の時間経過があったように造られたのです」
科学者「じゃあ神様は5分前にこの世界を宇宙誕生からの時間経過があったようにすべてを作られたとしてもおかしくないですねw」
124: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 00:58:52.06 ID:G/j3s0kL0
哲学っていいよな
無知でもそれなりに語れる
女子の会話レベル
無知でもそれなりに語れる
女子の会話レベル
131: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:00:20.34 ID:wGaIZHIod
哲学者「これって○○やん」
健常者「なわけないやん」
哲学者「なら否定できるだけの根拠は?」
健常者「まず肯定できるだけの根拠だせや」
哲学者「そんなものはないけど否定できるだけの根拠ないんだよね?なら正しいw」
こんなん無敵やん
健常者「なわけないやん」
哲学者「なら否定できるだけの根拠は?」
健常者「まず肯定できるだけの根拠だせや」
哲学者「そんなものはないけど否定できるだけの根拠ないんだよね?なら正しいw」
こんなん無敵やん
141: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:01:52.41 ID:w6C+H0gB0
>>131
哲学者「これって○○やん」
の時点で根拠尋ねまくったら勝てそう
哲学者「これって○○やん」
の時点で根拠尋ねまくったら勝てそう
149: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:03:02.11 ID:WcjKd1X70
>>131
別に何が正しいかなんて主張してないぞ
お前はこんな不安定な前提の上で議論してるんだぞっていう指摘や
別に何が正しいかなんて主張してないぞ
お前はこんな不安定な前提の上で議論してるんだぞっていう指摘や
152: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:03:19.39 ID:QvldalDE0
そんなわけない
なぜならワイは31年前に生まれて31年間生きてきたからや
ワイの31年はその5分の中に収まっているとでも言うのか
なぜならワイは31年前に生まれて31年間生きてきたからや
ワイの31年はその5分の中に収まっているとでも言うのか
160: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:04:26.92 ID:uSaDkbzTd
>>152
31年分の記憶を持ったお前が5分前に創られた定期
31年分の記憶を持ったお前が5分前に創られた定期
162: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:04:43.57 ID:+iX1d2JgM
>>152
あるのは生きてきたって記憶だけやろ
その記憶も含めて作られたんや
あるのは生きてきたって記憶だけやろ
その記憶も含めて作られたんや
166: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:05:19.77 ID:F1bN5Dbh0
仮にワイがうんちを漏らしたとして、そのワイがうんちを漏らしたという事実さえ5分前に造られたものってことか?
つまりワイがうんちを漏らしてもワイのせいじゃないってことやな。
つまりワイがうんちを漏らしてもワイのせいじゃないってことやな。
169: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:05:32.42 ID:bYn7bm4c0
眠れなくなるからやめろ
184: 風吹けば名無し 2018/11/21(水) 01:08:02.85 ID:mdpQq86w0
この世界はワイが自我を持った日にできたで
その悩み、哲学者がすでに答えを出しています
いま世界の哲学者が考えていること
哲学者190人の死にかた
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542728547/
|