cooking_almi_foil (1)
1: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:42:58.81 ID:PSbC8pfa0

なんかあるんか?
世界を変えたやつや


3: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:43:13.27 ID:nqUYichZ0

プラスチック


8: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:43:59.74 ID:PSbC8pfa0

>>3
プラスチックっていうほどか?

人類の歴史を変えた発明1001


19: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:49.49 ID:nqUYichZ0

>>8
アルミニウムよりはすごいやろタコ


30: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:46:19.94 ID:PSbC8pfa0

>>19
世界の流通とか戦争とか激変までいかんかったイメージあるんや
アルミは鉄を淘汰した感じあるやろ


43: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:48:13.79 ID:nqUYichZ0

>>30
鼻にストローぶっ刺された海亀の前で同じ事言えんのか?


61: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:50:48.30 ID:2efSSyLR0

>>30
加工食品の流通は、プラスチックの軽量で水と空気を遮断できる特性あってこそやで


66: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:51:20.75 ID:zJLWcbxR0

>>30
ないやろ
アルミは磁性体やないし


37: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:47:36.13 ID:2efSSyLR0

>>8
これが無かったら、絶縁は未だに油紙か雲母で、プリント基板とかでけへんで

第二次大戦でイギリスがプラスチックの発明に成功したお陰で、レーダーで枢軸側やっつけまくりや


49: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:48:53.75 ID:PSbC8pfa0

>>37
ほーん、結構スゴいんやなプラスチック
参考にするわ


52: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:49:17.83 ID:5mQP3J7aM

>>49
なんの参考だよ


9: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:09.49 ID:b2HTdnRL0

何気に電磁誘導


10: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:11.84 ID:pRNf/sEO0

カーボン


11: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:14.90 ID:MbqcVejw0

ナイロン


14: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:36.06 ID:pRNf/sEO0

>>11
これだな


20: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:51.34 ID:PSbC8pfa0

>>11
これは変えた気がする


12: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:15.85 ID:rvbWaBttp

ジュラルミン


16: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:41.64 ID:NgH6XJWW0

レーヨン


21: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:44:58.55 ID:rvbWaBttp

ダイワが超々ジュラルミンを超えたジュラルミンとか言ってるやつあるんやがそんな規格あるんか?


26: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:45:42.44 ID:tHArR1jv0

ゼオライト


28: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:45:52.39 ID:Z1RLI3ka0

ポリウレタンとかスパンデックスは?


29: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:46:16.76 ID:NgH6XJWW0

シリコーン


34: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:46:56.44 ID:AHhDqn6c0

アルミニウムとかいうワイに曲げられる雑魚


35: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:47:12.07 ID:6xw152Xp0

強化プラスティックとかいうバケモン


47: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:48:36.70 ID:DQ/k+Tg1a

>>35
適当に炭素繊維混ぜ混むだけで強度は2.3倍剛性は5倍とかにはねあがるかんな
お遊びでもこんだけできるんやからほんますごい


45: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:48:28.14 ID:eIkTyika0

炭素繊維


46: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:48:36.68 ID:I7XcIRVu0

銅器やろ


51: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:49:12.75 ID:b2HTdnRL0

普及度でいったらプラスチック


57: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:50:03.77 ID:sk1JZB5U0

プラスチックってビリヤードの好きな王様がビリヤードの玉を
動物のツノから作るのはもう限界だ人工的に作ったら100万やるって
公募したらでてきたんだっけ


74: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:52:35.70 ID:2efSSyLR0

>>57
発明発見のひみつ読んだか?


59: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:50:25.34 ID:+Y517QtS0

ネオジム磁石


69: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:51:44.54 ID:tUGixeUf0

プラスチックって今かなり悪者にされてるな

20年くらい前の塩化ビニルみたい


73: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:52:23.09 ID:WK3bmaWm0

アルミなくなっても代替金属あるけどプラスチックなかったら全て終わる


76: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:52:46.15 ID:fnIjzVp5a

石炭やぞ
あれで工場建てると思想が選べるんや


77: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:53:12.25 ID:6cGaTyUx0

アルミフレームの自転車はカチカチで衝撃がケツに突き刺さるわ


81: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:53:39.53 ID:oGD3GHTa0

ハーバーボッシユ法


90: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:55:18.38 ID:RHeMeUx+d

>>81
これなかったら世界人口は50億くらいで打ち止めやろなぁ


100: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:57:20.84 ID:b2HTdnRL0

>>81
錬金術みたいでかっこE


133: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:06:29.22 ID:wy6rrn8r0

>>81
これ
人口増加の立役者
戦死者の爆発的増加の原因でもある


148: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:10:36.46 ID:8/yP78HF0

>>133
同時に火薬もできちゃうんだよなぁ…


84: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:54:26.66 ID:Cn2H7Ez80

金やろ
アルミより遥かに希少で価値が高い


85: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:54:29.80 ID:vDWq+yJV0

化学って基本偶然なにかが生まれるイメージしかない


88: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:54:46.27 ID:PSbC8pfa0

みんな頭ええんやな
この中から次の発明家現れるかもしれんのやから面白いもんや
ほなワイはもとの世界戻るで


89: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:55:05.55 ID:eTBJsopEM

半導体とかいう高校レベルでは理解できない謎発明


96: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:56:15.46 ID:2efSSyLR0

>>89
量子力学というか、エネルギー準位の概念いるからな


93: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:55:40.68 ID:IHSBqBvCa

ボルトナット


104: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:58:10.55 ID:2efSSyLR0

>>93
ネジは火縄銃を作る上で最大の技術やったからな

これを教えてもらう為に、種子島で娘を差しだしたという


97: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:56:20.88 ID:cj4C+OIL0

冷凍チャーハンやな
あれは天才の発明や


99: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 21:56:25.19 ID:xeabU6TQd

すごい発明って訳じゃないけど電子商店街を最初に始めたやつってすごい天才やと思うわ


116: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:01:29.26 ID:zJLWcbxR0

良いものではないけど
ナパーム作ったやつは本当に凄い
ああいう発想できるやつがほんまもんの天才


118: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:01:42.09 ID:rgPb0u4Ka

アルミニウムって発明じゃなくてただの金属やろ


132: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:06:04.04 ID:2efSSyLR0

>>118
ボーキサイトから酸素取り除けば金属になりそうって事に気付いて、実際に成功したのが最近なんやで


154: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:11:35.48 ID:dppcD5Z3a

>>132
はえ~
アルミナの融解塩電解ってやつか
そこらへんにあるかと思ったら違うんやね


126: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:03:55.83 ID:c/KILgRh0

農業、帆走術、陶器、畜産、採鉱やろなあ


129: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:04:38.49 ID:b2HTdnRL0

蒸気が未だに生産の主力燃料として使われてるのがすごい


134: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:06:40.75 ID:ccH2cPfbd

>>129
燃料とは?


137: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:07:37.32 ID:b2HTdnRL0

>>134
燃料というか機関だな


141: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:08:36.52 ID:pWtSvG22p

civやりたくなってきた


150: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:11:16.06 ID:c/KILgRh0

ハーバーボッシュ法は教科書で読んだ時は凄さがよく分からなかったけど
空気からパンを作るようなものって説明されてどれだけ世界を変えたか理解できたやで


151: 風吹けば名無し 2018/11/23(金) 22:11:24.83 ID:5L6NU2Ju0

蒸気機関
動物不要で速さを実感してからの速度追求は異常や


人類の歴史を変えた発明1001
文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)
サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542976978/