7: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:32:44.46 ID:WJIZBSMe0
多分これが経済衰退の原因の一因
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/18(火) 15:32:46.78 ID:bNCdunAF0
大学は教授のコネをいかに紹介してもらえるかが勝負だからな
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/12/18(火) 15:33:07.37 ID:X2Wp62nw0
青山に住めば公立小学校でコネが作れるらしい
13: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [GB] 2018/12/18(火) 15:34:24.62 ID:OmOSpYX60
大企業の地方支社の事務員は地場企業の娘か電力会社の娘
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/18(火) 15:36:47.92 ID:epxrfaw00
勉強をほったらかしてコネ作りばっかやってる奴なんて
そういうレベルの奴としかコネ作れないよ
地がアホだとコネ作れて仕事振ってもらっても
クソみたいな出来だから次が無くなるだけ
17: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2018/12/18(火) 15:38:08.56 ID:u1pMVpSE0
>>14
そういうのたくさん見てきた
234: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/12/20(木) 09:03:10.08 ID:9sDi7JN00
>>14
これだな。
目標に向かってチームでなんかやるとこに参加してのコネなら後々活かされることもあるけど
単なる「遊び仲間」をコネと思っている馬鹿が多すぎる
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/18(火) 15:37:39.35 ID:M4M6eMcn0
早慶附属行くのはそれが目的だろ
大学だけだと浅い付き合いで終わる
222: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/12/19(水) 06:37:07.24 ID:dmwohJVI0
>>16
早大学院にはそんなヤツいねえよ 入ってから目的、没頭できるものを見つけたヤツの周りに人脈が形成されるってだけだ そうでなければ本当に孤独な場所
塾高は知らんけどな
20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES] 2018/12/18(火) 15:39:26.09 ID:CLby7GuF0
しょぼい大学行っててもコネさえあれば良いところ就職してるしな親族格差激しいわ
22: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2018/12/18(火) 15:40:43.67 ID:u1pMVpSE0
>>20
コネで入った会社って辞められないんだぞ。
55: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/12/18(火) 16:05:17.00 ID:7LD7PzI70
>>22
これ!コネでブラックは最悪。
153: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2018/12/18(火) 19:12:24.06 ID:5QefWD0f0
>>55
親父が親会社の人間だから厚遇されると思ったら大間違いだったでござる。
後から入社した奴に抜かれてアゴで使われてるでござる…
一度だけ、親父の話したら鼻で笑われたでござる…
辞めたいけど、親父の顔に泥を塗るので辞められないでござる。
21: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/12/18(火) 15:40:10.03 ID:Ct0KsVbh0
だからゴルフしまくるんだな
23: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:40:49.90 ID:34jwZ4kD0
まあコネを守るのも努力だけどね冠婚葬祭などで親戚とちゃんと
話せたり檀家とか氏子の付き合いとかあるし
消防団とかもあるしな
25: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/12/18(火) 15:42:46.94 ID:+TpPjNNg0
能力やメリットがそいつにあった上でコネが活きるってだけの話だろ
そいつを雇えば親にいい顔ができるとかそういうことも含めて
26: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:44:01.82 ID:34jwZ4kD0
つーか有能な人間ほどコネとか冠婚葬祭も重視してるわ
自分だけの力でやろうってのはいない
27: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2018/12/18(火) 15:45:03.69 ID:VG5KSbG/0
コネすら作れないコミュ障は基本的に使えんだろ
28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/12/18(火) 15:45:04.50 ID:ODA2CDL00
東大はそういう意味では強いよね
29: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2018/12/18(火) 15:46:37.04 ID:451YQgEg0
まあ、コネゆーてもそいつのレベルに合ったコネしかできひんねんけどな(´・ω・`)
何かやりたいことが明確な奴わ自然と有益なコネを作る(´・ω・`)
ただ条件のいい居場所が欲しいだけの奴わ一つも結果見せられへんから見限られ、しょぼい連中となあなあの付き合いを続けて終わる(´・ω・`)
33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:48:15.14 ID:oq6NrFhl0
>>29
田舎もんは結局余計なこだわりがあって貧乏のままなんだよな
しきたりとかそれ元は声の大きいDQNが言い出したやつだろってのがおおい
39: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:52:22.85 ID:34jwZ4kD0
>>33
むしろ逆で都会ほど繋がりを無視してる
32: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:47:50.49 ID:dYwxx1fJ0
まあ潰れかけの弱小企業でもない限り仲良しグループでなあなあで仕事してた方が楽しいからな
いくら仕事が出来ても職場の雰囲気を悪くするようなやつは邪魔なだけ
35: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:49:23.81 ID:pe/c3cyO0
サラリーマンだったらどうでもいいだろ
起業するならコネは最も大事だけど
36: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:50:57.70 ID:oq6NrFhl0
>>35
引き抜きや引き連れてなんてほとんどないからな
外部から引っ張ってくる代表とかパフォーマンスはどうでもよくてただやったって事実が重要だし
37: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/12/18(火) 15:51:20.06 ID:6vwafLBQ0
コネで成り上がった人知ってるけど実力が伴ってないから叩かれまくってるよ
本人はエキスパートのつもりでいろいろ発言してるけど
仲間内のヨイショで保ってる感じ
45: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2018/12/18(火) 15:57:00.85 ID:cI/S/cmI0
>>37
成り上がれれば勝ちって認識なんだろ
46: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2018/12/18(火) 15:58:11.40 ID:dYwxx1fJ0
>>37
雑魚どもの低次元の評価なんて痛くも痒くもないって感じなんじゃね?
47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2018/12/18(火) 15:59:50.79 ID:ADIx61Nu0
田舎のつながりと上層のつながりの内容が違う
田舎のはただの暇つぶしに近い
50: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/12/18(火) 16:02:17.25 ID:O/6XjnSn0
コネならうちのコタツで寝てるよ
58: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/12/18(火) 16:07:05.84 ID:pF2LCndb0
ネコは生活を豊かにしてくれるからな
お前らにもオススメだよ
61: 名無しさん@涙目です。(禿) [PL] 2018/12/18(火) 16:07:43.59 ID:Y21D3fEU0
勉強以外でどうやって強力なコネ作るの?
バイト繋がり程度のコネだと余り武器にならないだろ。
65: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2018/12/18(火) 16:09:46.55 ID:dYwxx1fJ0
>>61
2丁目に行きゃいくらでも仕事が落ちてるらしいぜ?
62: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/12/18(火) 16:07:46.98 ID:67xZgj5p0
そうだけどコネを作る人間性や魅力と言うのはいきなり備わらないんだなあ
勉強家やスポーツで頑張って上行かないと・・
まあそこら辺の居酒屋でウェイウェイやってるのがコネとか思ってるならそれでいいけど
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/12/18(火) 16:08:31.55 ID:X64E7tnQ0
幅広い仕事なら必要だけど
ここを見るようなレベルのヤツには必要ない
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/18(火) 16:19:25.96 ID:m5kqKWu+0
無名校から東大に入っても、灘、開成、筑駒の出身者同士でつるんでいるところには入りにくいって聞いた
142: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2018/12/18(火) 18:40:08.93 ID:CgdE1YIf0
>>69
灘から東大のひとでも
出版業界は早稲田閥が強いという。
70: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [KR] 2018/12/18(火) 16:20:37.39 ID:8z/yyDak0
コネだしキャリアだし人脈でもある
重要
75: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/12/18(火) 16:28:03.67 ID:5cSGDMNB0
血族スーパーコネじゃなきゃ本人に一定の魅力と能力がないと相手にされずコネが作れない
80: 名無しさん@涙目です。(空) [BR] 2018/12/18(火) 16:30:50.71 ID:TCkz25iD0
コネと階級で成り立ってる欧州社会は崩壊し始めとるがな
84: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2018/12/18(火) 16:34:46.21 ID:6TqcOc6/0
>>80
優秀な人はアメリカに行っちゃうからなw
リストラくらいしか能がない幹部だらけに成って、最後は詐欺みたいな事でしか稼げなくなる。
83: 名無しさん@涙目です。(茸) [SA] 2018/12/18(火) 16:34:02.64 ID:DuAEjwcf0
コネとまでは行かなくとも、友達を作るが一番大切
最終学歴でできた友達はその後の人生で、一生の友になるからね
95: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [KR] 2018/12/18(火) 16:55:43.55 ID:8z/yyDak0
血筋が重要だけど
努力家でも人脈は出来る
人脈幹部は独りで十分だけどね
98: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR] 2018/12/18(火) 17:02:26.75 ID:MdLvLZfh0
コネは確かに重要だが逆に言えばコネに縛られて人生終わる
自分の好きな事できなくなるよコネで生活すると
コネ持ち父さん コネなし父さん 仕事で成果を出す人間関係の築き方
チャンスと出逢うための 人脈大改造 フツーの人でも成功できる実践法則
コネこそ実力! コネで入って何が悪い!
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545114649/
人生で一番大事なのは「ネコ」!常識だろ、、
chaos2ch
が
しました