
1: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:03:19.67 ID:k+fv9jyla
藤井聡太七段、昼食は「ジャンボ海老フライセット」(1500円)
409 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイWW 13de-9UyE)[sage] 投稿日:2019/01/20(日) 13:31:46.46 ID:G+g6xLso0
>>356
こいつは対局だけで去年2000万稼いでるが?
409 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイWW 13de-9UyE)[sage] 投稿日:2019/01/20(日) 13:31:46.46 ID:G+g6xLso0
>>356
こいつは対局だけで去年2000万稼いでるが?
2: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:03:30.59 ID:k+fv9jyla
855 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>> 409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
>> 409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
3: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:04:15.16 ID:6pwulJwfM
無様
5: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:04:32.21 ID:T9QQGOpV0
|
|
6: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:04:36.26 ID:dbMFokbw0
確かにこいつの方が役立ってるわ
8: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:04:47.79 ID:dVd0itxtd
嫉妬やない。断じて嫉妬ではない。これだけははっきりしとる
9: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:04:49.43 ID:ZBOwrZ1sa
よくここまでの長文を思いつくもんよ
12: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:05:23.50 ID:0Bb9QAP0M
ヒカキン「一理ある」
14: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:05:46.81 ID:GRweW8pZ0
こいつが年収200万円でブラック企業に貢献してるせいで
雇用事情が改善されない
雇用事情が改善されない
35: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:07:48.44 ID:5w6cm62S0
>>14
これ
これ
48: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:08:41.00 ID:IhngfJjBd
>>14
それをブラックとかいうから日本が衰退して余計に雇用状況が悪くなるとなぜ気づかない
権利を主張するだけじゃなくもっと俯瞰的視点を持てよ
それをブラックとかいうから日本が衰退して余計に雇用状況が悪くなるとなぜ気づかない
権利を主張するだけじゃなくもっと俯瞰的視点を持てよ
75: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:10:23.02 ID:5w6cm62S0
>>48
は?
は?
15: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:05:46.90 ID:vTdaYVkpH
じゃあ将棋やったらええやん、これが今のJ
17: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:05:53.82 ID:RKrr55Ajd
割と正論やろ
少なくとも怒りはもっとも
少なくとも怒りはもっとも
18: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:06:14.28 ID:XWzR1w6k0
低所得者にしては一理ある
20: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:06:25.88 ID:m/RSL8hg0
かわいそう
22: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:06:33.15 ID:MOdbOs2e0
読ませるええ文章や
23: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:06:40.90 ID:bDEQDNDxa
こいつがいなくなっても代わりはいくらでもいる
29: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:07:20.73 ID:qspDjfQmM
めっちゃキレてて草
34: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:07:48.27 ID:ERTnwOZ+a
中国人みたいな思考してるな
36: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:07:51.32 ID:2b6kKMbE0
スポーツ選手とかも全部いらんわな
38: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:07:54.83 ID:Fs3V8lz0M
でも藤井くんが一生懸命将棋の勉強してる間こういうやつは風俗やらギャンブルで遊び呆けて何も努力してこなかったんだろ?
自業自得じゃね?
自業自得じゃね?
39: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:07:56.19 ID:ZKE6HwA7M
ゴミの回収はなくては困るけどこいつが底辺なことと別問題やからな
回収業者でも稼いでる一握りのやつはおるやろ
回収業者でも稼いでる一握りのやつはおるやろ
51: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:08:43.09 ID:y75HyZsW0
>>39
別にお前はこれしかできないんだぞって生まれた時から強制されたわけでもないしな
別にお前はこれしかできないんだぞって生まれた時から強制されたわけでもないしな
40: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:07:57.55 ID:+wSnbRzwM
遊びや娯楽を提供することは立派なお仕事なんだよなぁ…
42: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:08:03.81 ID:LxafrJ9Bp
でも、こいつの代わりはなんぼでもおるけど藤井くんの代わりはおらんからな
45: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:08:07.77 ID:EUweWNSWa
藤井聡太には世話になってないけど、回収業者には世話になってるからワイは支持する
49: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:08:41.28 ID:MxhAeBop0
役に立つ以外の仕事を軽視するやつってガチ底辺感あるよな
どんどんAIに取って代わられるのに
どんどんAIに取って代わられるのに
84: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:10:45.56 ID:pi2+zOkTM
>>49
AIがゴミ収集がは当分無理やぞ
将棋は既にAIの圧勝やけど
AIがゴミ収集がは当分無理やぞ
将棋は既にAIの圧勝やけど
112: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:11:49.03 ID:l72YXKPid
>>84
つまり
ゴミ収集>AV>藤井か
やったじゃん
つまり
ゴミ収集>AV>藤井か
やったじゃん
53: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:08:53.65 ID:uBKlJlcD0
でもワイらがこの人に感謝せなあかんのはたしかや
63: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:09:28.34 ID:gn2GUxwCd
汚い、きつい仕事なのに賃金が安いのは普通に問題やと思う
介護とかもそうやろ
介護とかもそうやろ
64: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:09:33.19 ID:PwI8no4Mp
気持ちわかりすぎて草
65: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:09:35.78 ID:Z1xpdpK5M
言うほど腕持っていかれるか?
85: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:10:46.81 ID:dRRw+XsK0
>>65
ドラムって硬い鉄や動物の骨巻く時、機械の破損防止で止まるから切断はねーよ
ドラムって硬い鉄や動物の骨巻く時、機械の破損防止で止まるから切断はねーよ
68: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:09:53.70 ID:C29uLD8M0
ゴミ回収って年収もうちょっとあるやろ
74: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:10:12.42 ID:dX3yPPSpM
>>68
自治体によってピンキリらしいよ
自治体によってピンキリらしいよ
70: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:09:55.56 ID:oWv9iA6Jd
正論だろ天才天才言うけど世の中の役にたっていない天才の無駄遣い
81: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:10:40.44 ID:w7q7SiY70
>>70
お前将棋のルールすら分からんやろ
お前将棋のルールすら分からんやろ
77: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:10:28.28 ID:XixXTMcl0
まあ難しいな
結局大量に必要で直接役に立つ仕事の給料は効率化により最低賃金に近づいていくわけやからな
結局大量に必要で直接役に立つ仕事の給料は効率化により最低賃金に近づいていくわけやからな
82: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:10:40.73 ID:iCyHuTpM0
趣味にもなるから将棋好きの底辺には役に立ってるんちゃう
100: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:11:17.33 ID:K2agQbyPp
実際将棋良く知らんしプロが無くてもなんも困らん
買ったらスポンサーが商品割引とかそういうのしてくれんと
買ったらスポンサーが商品割引とかそういうのしてくれんと
103: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:11:19.93 ID:6CZMS4uu0
藤井「お前も将棋やったらええやん」
113: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:11:54.08 ID:2/IR2wyj0
ゴミ回収なんか楽そうだけどな
ドカタとかのがきついやろ
ドカタとかのがきついやろ
114: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:11:58.85 ID:MlJrgLSq0
その理論だとスポーツ選手もドカタになった方がいいよね
結局馬鹿の嫉妬w
結局馬鹿の嫉妬w
115: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:12:11.48 ID:kvTY0Jnia
勢いもある正論
116: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:12:12.43 ID:XixXTMcl0
重要な仕事は効率化で誰でもできるようになっていく
誰でもできる仕事はいくら重要でも給料はあがらない
これが経済学や
誰でもできる仕事はいくら重要でも給料はあがらない
これが経済学や
144: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 17:13:25.78 ID:esV4msV90
スポンサーが将棋に金かけてるから棋士が稼げるんやろ
廃品回収もスポンサー集めせな
廃品回収もスポンサー集めせな
頂へ 藤井聡太を生んだもの
天才 藤井聡太 (文春文庫)
弟子・藤井聡太の学び方
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547971399/
|