smartphone_photo_syame_man
1: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:16:48.64 ID:B4TQJSAX0

あれなんなんやろな?


2: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:17:02.32 ID:BbvheLf5a



3: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:17:10.69 ID:er+8NpCv0



6: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:18:03.97 ID:B4TQJSAX0

寝起きにケツが痒いとコイツが這いずり出したんやろなと察する


8: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:19:06.40 ID:4Prr07os0

まじで理解できない


10: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:19:41.77 ID:B4TQJSAX0

>>8
ライト当ててみ


11: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:20:27.43 ID:r9mykVZR0

おしりかじり虫やで


12: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:20:32.57 ID:FytuOYZip

サナダムシやで


13: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:21:17.56 ID:CK8HVW8Dd

平成も終わるのにぎょう虫とか何食ったらそうなるんや


14: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:21:54.12 ID:M7g66xTp0

ガチで出てくるん?


16: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:22:41.72 ID:B4TQJSAX0

>>14
白いやつな


15: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:21:58.79 ID:B4TQJSAX0

サナダ虫とギョウ虫は同じ?


17: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:22:57.31 ID:sEXMkgl/0

>>15
全然違う
ハシビロコウとコウノトリよりも違う


21: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:24:38.52 ID:B4TQJSAX0

>>17
ピンとこない例えやな��


26: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:25:26.30 ID:sEXMkgl/0

>>21
ハシビロコウの「コウ」はコウノトリの「コウ」やで


18: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:23:02.90 ID:WbTSihDna

どこまで本当なんや


19: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:23:12.71 ID:GnUVmCJ8a

なんやそれ…


22: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:25:00.66 ID:QMcRU5Wf0

召喚獣や


23: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:25:03.78 ID:FS98zuaQ0

やめーや


24: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:25:17.63 ID:NhK9MaKjd

怖くてライト当てられへん


25: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:25:20.68 ID:G3NmWsqid

マジで言ってんのか?


36: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:26:51.09 ID:B4TQJSAX0

>>25
やってみ
鏡使ってアナル見るとええ


27: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:25:40.11 ID:YZekurAGd

入水自殺させられるぞ


29: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:26:12.73 ID:dtYsja0o0

え、なにそれきっも


31: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:26:22.12 ID:3SdpiQmua

痩せてそう


34: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:26:35.10 ID:wCB9rmejp

言うほど光を求めるか?


35: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:26:35.91 ID:i/Rhc8SS0

悪夢でありがち


37: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:26:57.78 ID:UCWNNAiZ0

こわヨ


41: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:27:18.78 ID:skQIonADd

おい嘘なら嘘って言ってや
今なら怒らん


42: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:27:38.40 ID:5lBW9ikg0

なんか腹の中ででっかい虫飼うとったやつのやつ?


44: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:27:51.37 ID:Mc/HYAjzd

ガチなの?ねえガチなの?


45: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:27:55.18 ID:JKb9/DFj0

マジレスすると肛門が弛緩しないと出てこられないから寝てる時しか出てこないで
イッチのケツがガバガバなら別やけど


48: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:29:04.31 ID:B4TQJSAX0

>>45
だから寝起きのケツが痒いのか


51: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:29:14.76 ID:M7g66xTp0

>>45
寝てる間ライト当て続けるのか...😨


47: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:28:22.22 ID:9gwsPpXf0

おいふざんけんな気になって眠れなくなるやんけ


49: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:29:09.97 ID:prpXpVEQ0

やってみたいけど怖いわこれ


50: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:29:12.47 ID:ytiOU8Xq0

今ライトあてたら顔出してきたから引っこ抜いたわ
体長10cmくらいあった


52: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:29:23.73 ID:49t+dQ5yd

あれうまいよな


54: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:30:08.21 ID:zsgUNdcod

ワーム系?手足ついてるの?


59: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:31:05.67 ID:B4TQJSAX0

>>54
糸みたいな奴や


56: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:30:18.62 ID:03PjGnMId

もうやめて😭
ワイのライフはもうゼロよ😭


62: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:31:57.05 ID:xHL4cj5U0

サナダムシ定期


63: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:32:11.65 ID:Rz08X4Cb0

こんな時間になんJ民がケツにライト当ててるの想像したら草


66: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:32:41.89 ID:iaKzI4YYd

>>63
こんな時間じゃなくても草だわ


98: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:40:46.58 ID:KWKKw45Ra

>>63
怪人でしょ


64: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:32:19.38 ID:h1fkQ3b00

光に反応するてことは目があるんか?


67: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:32:46.30 ID:rF4CPA280



68: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:33:26.82 ID:yz7174kZ0

久々になんJらしいスレ見たわ


73: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:34:09.78 ID:PnmY+Z2T0

太陽光でもいける?


76: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:35:17.90 ID:WXNW6Pnt0

>>73
外で空にケツ向ける勇気あるんか?


74: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:34:52.18 ID:estRxTii0

小学校のとき肛門がムズムズしてたのって
あれ物理的に虫に刺激されてたんやな……


84: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:37:14.43 ID:JKb9/DFj0

>>74
小学校の時なら逆に違うと言い切れるで必ずぎょう虫検査するからそれで分かる
大人になってから痒くなったら病院行ったほうがええかもしれん
昔はともかく今は珍しい病気やからそれより痔を心配した方がええけどな


89: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:39:14.06 ID:cEY6ie230

>>84
平成生まれはぎょうちゅう検査廃止されとるぞ

今は無農薬とかはやってるし検査してないからぎょうちゅう持ちが増加してるそうだ


97: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:40:45.94 ID:JKb9/DFj0

>>89
ぎょう虫検査が廃止されたのは2015年や
平成生まれでも大部分はやってる


113: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:47:57.82 ID:Lvns0a0v0

こういうの1回意識し出すと
最初痒くなくても痒くなってくるよな


115: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:48:11.21 ID:uprMKJTz0

地方病を思い出した
またwiki読もうかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/地方病 (日本住血吸虫症)


120: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:51:10.74 ID:sEXMkgl/0

>>115
宮崎肺吸虫とか知られるとマジ迷惑


124: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:52:54.87 ID:mKK7gfvY0

>>120
なんでや?
中間宿主がカワニナサワガニのやつやろ?


78: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 04:35:36.60 ID:sYX9PCZk0

オケツピカピカで草



心を操る寄生生物 : 感情から文化・社会まで
寄生虫ビジュアル図鑑: 危険度・症状で知る人に寄生する生物
寄生虫のひみつ (サイエンス・アイ新書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548443808/