
1: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 04:54:07.72 ID:hjFm4nTlM
どうする?
2: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 04:54:31.78 ID:Fgj1DBhtd
宗教上の理由でお断りします
3: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 04:55:14.16 ID:3siUo1Gf0
|
|
6: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 04:56:08.70 ID:2By6dwdJ0
悪用されそうでこわい
7: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 04:57:33.74 ID:3Eqe0KVn0
クズの都合良い逃げ道です
8: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 04:58:12.53 ID:3DgYk7KE0
価値観の共有のためのツール
9: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 04:58:55.65 ID:ki9Z0Zp60
混沌とした世界に秩序をもたらすものです
10: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:00:19.89 ID:icmBY2OM0
自らの有限性を自覚したときに起こる精神的な活動
11: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:02:30.93 ID:ZxitoLZ50
信じられる人間は幸せで信じられない人間は金持ち以外は不幸だと思います
13: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:03:48.58 ID:ZxitoLZ50
ワイも宗教信じたいわ
14: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:03:58.55 ID:Lr/PdNfM0
縋るしか能のない弱者の集まりです 採用!
17: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:05:20.85 ID:DXnS5RTL0
弱い人がするもんだ
って普通に核心ついてるよな
って普通に核心ついてるよな
18: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:06:25.29 ID:g8YYvgDBd
>>17
しかもそれが分かってるのにのめり込むという
しかもそれが分かってるのにのめり込むという
19: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:06:37.98 ID:FaFiHwRhr
貧乏人がはまると家族は地獄
20: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:07:37.76 ID:RftdD3w6d
結局思考停止で負の面しか言えないんやね
そんなんじゃゴミ売り込む能力なしやわ
そんなんじゃゴミ売り込む能力なしやわ
22: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:09:12.56 ID:RsZiaanLd
>>20
なるほど営業って大変なわけだ
なるほど営業って大変なわけだ
25: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:10:14.61 ID:ZxitoLZ50
底辺のなんj民は何にすがってるんやろワイは立つのも嫌なぐらい面倒やから宗教でも何でも生きる活力があるのが羨ましいんやけど
30: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:13:14.37 ID:HP66w7gZ0
シュバって思考停止で全否定するようなのがネット脳のやつらには多いだろうしそういうやつら一蹴するには楽な質問だな
31: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:13:19.60 ID:IrsXFl7zd
「ビジネス」ですね
はい採用
はい採用
32: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:14:02.80 ID:zHie3pTD0
税金の次に効率よくお金を毟るシステムです
34: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:14:55.35 ID:Ejhg9pIR0
人が死を克服するために生み出した概念や
39: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:19:44.19 ID:IDCxblR6r
下痢の時にする神様に祈る現象の延長線ですね
44: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:21:50.65 ID:SojqY1Pcd
>>39
電車とかうんこ出来ない状況の時に神様に祈るのと同じやからな
何人か祈りが届かんやつがいるのが神様はいない証拠や
電車とかうんこ出来ない状況の時に神様に祈るのと同じやからな
何人か祈りが届かんやつがいるのが神様はいない証拠や
48: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:25:13.31 ID:8jLogJnI0
宗教って、一般に、人間の力や自然の力を超えた存在を中心とする観念であり[1]
また、その観念体系にもとづく教義、儀礼、施設、組織などをそなえた社会集団のことやで
また、その観念体系にもとづく教義、儀礼、施設、組織などをそなえた社会集団のことやで
53: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:29:46.95 ID:ZxitoLZ50
ハマればワイにはない熱意を与えられるんじゃないかという憧れはあるんやけど洗脳はされたくないんよな
56: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:33:27.00 ID:tN9B4g/10
日本人は無宗教だろ
なんとなく死体が怖いだけでテキトーに荼毘に付してる
なんとなく死体が怖いだけでテキトーに荼毘に付してる
67: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:38:18.02 ID:3DgYk7KE0
物事を本質的に捉えて、それを簡単に伝わりやすい言葉にまとめる能力が求められてる
その質問に表層部分でしか答えられてないあたり無能低学歴の集まりなんやなって
その質問に表層部分でしか答えられてないあたり無能低学歴の集まりなんやなって
72: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:39:38.86 ID:sKOaczB0K
妄想と幻想で人が良くも悪くもなる事を証明した概念
いると証明できないもので改心し弾圧し幸せになり不幸になった
いると証明できないもので改心し弾圧し幸せになり不幸になった
75: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:40:55.21 ID:wNOUtVts0
信じることで気が楽になる概念
77: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:41:25.15 ID:YELkJD8J0
生き方じゃないのか?
83: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:43:08.09 ID:ZVV8AaM60
無宗教もある意味宗教かもな
そもそも宗教という概念が曖昧すぎる
そもそも宗教という概念が曖昧すぎる
102: 風吹けば名無し 2019/01/30(水) 05:54:19.67 ID:ctxFKKld0
あらゆる不安や精神的苦痛を緩和し俗世でのしがらみを断ち切るものです
カルト宗教信じてました。 「エホバの証人2世」の私が25年間の信仰を捨てた理由
よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話 (ヤングマガジンコミックス)
100のインフォグラフィックで世界を知る 〈世にも美しい教養講義〉超図解・宗教
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548791647/
|