tensai_boy
1: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:10:21.13 ID:x5kVF5B30

国公立入試にほぼ必須
私立入試にも使える
公務員試験でもいる
spiでもいる
年収が高くなる

メリットありまくりやんけ


2: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:11:02.31 ID:XXr8sbiPa

英語の方が重要だぞ


3: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:11:59.31 ID:x5kVF5B30



4: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:12:41.37 ID:cI8WBfb50

英語と情報の方が重要定期


6: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:14:36.64 ID:o4e6m8L20

>>4
情報より数学やろ


8: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:16:03.36 ID:cI8WBfb50

>>6
情報化社会だぞ


5: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:14:12.81 ID:x5kVF5B30

「数学って何に使うの?」なんていう禅問答みたいな言い回しが蔓延してるからこんなことになるんやろ
そんなことどうでもいいから実社会で求められてるって教えてくれないかんわ


12: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:18:45.00 ID:XGxzSV7Er

>>5
できない奴のやらない言い訳に付き合うだけ無駄やし


9: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:16:49.85 ID:cI8WBfb50

マジレスするとこれからの時代英語と情報極めときゃ勝ち組になれる
他は一般教養程度で良い


10: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:17:07.84 ID:KE4+ZQUb0

一番大事なのは英語で
その英語で一番大事なのは単語

ってとっくのむかしに結論出てる


11: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:18:26.16 ID:HKdW7X9Hd

英語ガイジじゃないけど一番重要なのは英語やろ
文理国私入試の全てにおいて英語は求められるし一番授業数も多いしな


13: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:20:04.73 ID:2ZFyrOe+0

二次関数だの二次方程式だの今のところ人生の役にはいっこも役にはたってませんが...


15: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:21:06.74 ID:x5kVF5B30

>>13
その辺はどうでもよくて自分の利益になるかどうかが大事や


16: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:21:25.63 ID:2eIDPKHm0

自分の子供に教えて上げたらええねん


17: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:22:29.85 ID:WCOH+Ag40

一番大事なのは独学すること


18: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:22:37.77 ID:ffaI4SD00

いやそれよりも好きなことにのめり込んで良いんだということを教えてほしかったわ
日本はやたらバランスを取らせようとする
数学が好きなら数学ばっかやっていいし
実際好きなことにのめり込める奴から成功してる


20: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:25:18.82 ID:8aYYodoe0

>>18
数学だけやってりゃ、慶応SFCは入れるしどうにかなるね


19: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:24:15.95 ID:8aYYodoe0

研究者、研究職以外の人は使わんよ
中2までの数学ができれば十分
中3以降高3までは次数と変数を増やしてるだけ


31: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:35:53.79 ID:WCOH+Ag40

>>19
理解力は大事やで
変数なんてうってつけやと思うわ


21: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:25:31.70 ID:nPjYfSR2M

そもそも世の中はやることになっていたら疑問をもたずにやるやつと疑問をもっちゃう奴がおるんや
どっちも後々反対の重要性に気づいてバランス取れるんや
前者は何も考えずに気づいたらおっさんになってて、突然会社やめて起業して爆死したりひたすら従って鬱になったりする遅発性や
後者は色々深く考えてニートになるんやが、おっさんぐらいになってからとりあえず意味があるか分からんがやってみる事に気づく早発性なんや


22: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:25:58.85 ID:2ZFyrOe+0

中学レベルで躓いて高校の漸化式だの微積なんか理解できるわけないわな
それでも人生なんとかなっとるで
数学なんかいらねぇよ


24: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:29:07.51 ID:x0utNJ9Zd

>>22
人生なんとかなってるかもしれないけど
その上のレベルの景色はキミには見えない
狭い世界で満足して生きてりゃ良いよ


23: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:27:17.28 ID:6hUCKe8XM

英語が大事っつっても英語だけじゃなく英語+他分野が求められてる人材やろ
英語だけならそのへんのギャルでも話せるやつおるし


25: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:29:48.71 ID:1LZw/M6G0

中学レベルの数学くらいはそれなりの仕事なら大抵使うやろ
計算自体はコンピュータでも数字の求め方を知ってるのと知らんのとでは大違いやぞ


26: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:31:41.38 ID:giWYAFjq0

ワイは化学屋やけど周りびっくりするほど化学に無知で衝撃受けること多いで
中学レベルの理科の知識やろってことさえ知らないやつ多すぎや


28: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:33:19.97 ID:6hUCKe8XM

>>26
理数でも化学って一番取っ付きにくい分野やと思う


29: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:33:21.39 ID:XGxzSV7Er

>>26
水素水が流行るくらいやし


30: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:34:37.15 ID:n4fw89e0x

>>26
物理まで掘り下げて原理から説明は出来んまでも
結露がどうとか知らん奴はいるよな


27: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:32:50.25 ID:n4fw89e0x

一般人がいちいちやってみたり計算しなくて済むようにするための数学よ
使わないのは当たり前
でも理論でもって一般人の生活を便利にする側の人間になりたいなら出来た方がいい


36: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:37:37.60 ID:ffaI4SD00

>>27
これだと思うな
しかも100万人の凡人に数学やらせても1人の天才には勝てないしその天才を発掘するために国民全員が数学を強制させられるのは個人にとって不毛すぎるとしか
才能なくても好きならやればいいけど


42: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:40:58.23 ID:n4fw89e0x

>>36
いやまぁ全員にやらせてみてその中から向いてる人とか好きな人が数学の世界を広げるなり応用するなりして世の中を豊かにすればええねん
ただ苦手なら無理してやらんでええと思うわ
数学出来なきゃ無能ってわけでもなければ知らなきゃ損するってもんでもないから


44: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:43:40.91 ID:myrlS/D40

>>42
無能じゃないけど選択肢が一気に狭まったで
出来ない人はエクセルすらまともに動かせんし


32: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:36:00.40 ID:K3+Yptph0

数学に限らず学問に興味持ってほしいンゴねぇ


34: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:36:56.40 ID:L3xOYZBad

ワイも騙されたわ
おかげで高卒や
どないしてくれとんねん


38: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:39:17.56 ID:YVtp3LOJ0

数学やってるほうが計算苦手になるぞ


39: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:40:32.89 ID:8RtePsAH0

英語が一番大事なんじゃなくて英語は必要だから使えて当たり前なんやで
その上で数学能力あるやつが上の社会に登っていくて話や
まず人間になるのに英語が必要で裕福になるなら数学できた方がいい


45: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:43:48.33 ID:Ix3ulx09d

>>39
これやな
まあ英語知らんでも死にはせんけど高校レベルの読み書きと中学レベルの会話は必要になれば後からでも何とかなるもんや
数学はガチらんと後で勉強すんのマジでしんどい


43: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:43:31.91 ID:8R30lhju0

税金とか労基法とか社会の仕組みについても学校で教えてくれや


46: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:44:14.27 ID:x5kVF5B30

>>43
昨今の流れを見たら近いうちなりそうやけどな
センター国語で契約書読ませてるみたいやし


48: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:45:39.67 ID:XGxzSV7Er

数学と義務教育ってかなり相性悪いよな
出来るやつには遅すぎるしできない奴には早すぎる


57: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:50:58.87 ID:ffaI4SD00

>>48
みんなが同じ教室で同じ科目を同じペースで学ぶってよく考えたら異常だよな
教える側の都合が優先されすぎてる


61: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:53:20.01 ID:8RtePsAH0

>>57
そんなん言うたら全員家庭教師雇って勉強するかて話なっちゃうやろ


63: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:55:10.02 ID:XGxzSV7Er

>>61
小中学生は無理やろけど高校以降は動画配信でええと思うわ


65: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:58:45.75 ID:ffaI4SD00

>>61
1人一台スマホ持ってる時代だしなんとかなりそうだけどな
中学はもちろん高校の科目ですら完璧に解説されてるサイトめっちゃあるし
要するにそこまで学校の授業って意味を感じないんだよね


54: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:47:55.27 ID:ffaI4SD00

理系じゃないけど昔数学科の教授が数学をやる前に記号論理学をしっかりやるべきって言ってたけどそんな重要なのか?


60: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:53:00.83 ID:myrlS/D40

>>54
数学科では大事なんじゃないの
「xを1に限りなく近づけた時」なんて文章めっちゃ雑な説明やし


62: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:55:09.26 ID:YVtp3LOJ0

>>54
証明するには何を示せばいいのかとか
そういう証明の指針がたてやすくなると思うで


56: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 05:49:25.30 ID:n4fw89e0x

数学なんて普通に生きててやろうと思わんし一旦全員にやらせてみるってのは国単位で見たら間違ってないと思うで
ただ出来ない人間や能力や評価を攻撃するのは違うと思うわ


66: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 06:00:23.35 ID:OEZmPYOwp

ワイ高卒TOEIC950、高みの見物
実際英語が一番重要やろ
慶應なんて英語できればほぼ合格手中に収めたようなもん
就活もTOEICで見栄え違ってくるしな


67: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 06:00:44.21 ID:2BIyKx+v0

底辺「数学は使わない」

中間「数学やっときゃ良かった」

トップ「数学やってて良かった」


現実はこれだからな

わざわざトップのやつは学校の勉強に関して何も言わんし
底辺のバカが声をだいにして言ってるだけや


ビジネスで差がつく計算力の鍛え方―――「アイツは数字に強い」と言われる34のテクニック
インド式かんたん計算法―1冊で頭がよくなる 大人も子どもも、楽しみながら「算数脳」になる! (知的生きかた文庫)
中学入試計算名人免許皆伝―計算問題が速く確実に解けるようになる本/span>
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549138221/